fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

日本の「金持ち企業」ランキング 「ファーストリテイリング」「信越化学工業」を抜いた1位は?

発狂
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:02:16.17 ID:Y9dUucYH0

もちろん任天堂

https://maidonanews.jp/article/14716125


ネットの反応


3: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:08:00.40 ID:qqLHKoRkd
icon2.jpg日本カルミックとか商業施設のトイレ支配してるイメージだけどそうでもないのか

7: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:14:24.86 ID:R0tMECgU0
icon3.jpgこんなにあるなら逆鞘で低価格高性能のハード販売できるよね?
ソニーを見習え

9: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:15:52.05 ID:om0RqoiA0
icon4.jpg売上高ならともかく現金は利益を出し続けないと貯まらないから金持ち企業であってる
海外みたいに100億で売りましたでも利益は(定価は0円)0円ですが日本じゃ出来ないからな

10: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:16:52.26 ID:PtVlYrWz0
icon5.jpgNet Cache = 保有する流動資産から負債を引いた手持ちですぐ動かせるお金

ソニーは運転資金がカツカツなる時期あるから、社債発行したりする

11: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:17:28.81 ID:q04zUsTx0
icon6.pngネットキャッシュ
1位はソニーグループの2兆5965億円
2位は任天堂の1兆7423億円

12: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:18:44.09 ID:PtVlYrWz0
icon5.jpg拡大再生産は必須なわけで、

それを手持ち資金で増やしながら回すか、借入して返済しながら回すか、勢いの違い

13: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:18:46.65 ID:om0RqoiA0
icon4.jpgグループとか言う実質別会社みたいなのを十把一絡げにして任天堂1社と大差ないって悲しいな

15: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:23:13.72 ID:ArVRD9Je0
icon7.pngSONYグループと任天堂はアレだ
吉岡一門と宮本武蔵みたいなもんだ

18: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:24:53.75 ID:Zv/0az8Ta
icon8.jpg駅前スーパーの数字に商店街全店舗合計で対抗してる感じ

20: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:28:05.26 ID:3qLkHAyt0
icon9.jpgゲームハードの場合安定が還元かな
失敗してガタガタになって再起不能なハードになったら困るし

スポンサーリンク
21: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:28:54.29 ID:WCP9KrPe0
icon10.jpgリクルートみたいな企業が溜め込んでるの見るとモヤるよね

24: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:31:06.17 ID:ArVRD9Je0
icon7.png性能低くて原価抑えた商品に付加価値加えて売ってるから金持ちになれたんだろ?
PSにはないの?IPって言う付加価値なんだけどそれがあると安売りしなくても売れちまうんだ
しかも円安になっても定価上げなくて済む安定ぶりだからマネしていいよ

26: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:34:31.23 ID:PtVlYrWz0
icon5.jpg第三次産業でモノの動きが無い仲介料ビジネス屋
が金貯め込んでもなぁ とは思う (出版物もリスクなしの情報誌だし)

27: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:36:27.46 ID:S6N0WAQw0
icon11.jpgかなり還元されてるよ。
無料グッズとか送料だけで手に入るし。
まあ、DSやWiiが絶好調のときは送料無料だった上、修理依頼用の送付箱すら無料だったけどね。

29: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:37:50.45 ID:5ORvemQx0
icon12.jpgゲームハードは運否天賦なところがあるからな
何世代か失敗しても潰れないよう溜め込んでいる

30: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:38:01.49 ID:PtVlYrWz0
icon5.jpgネットキャッシュでの順位なら
堂々の最下位におるで
マイナス10兆超えてるのはダントツ

有名な大手はむしろコッチ側に多い

32: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:40:00.92 ID:PtVlYrWz0
icon5.jpg前年比で200億円しか増えてないから
株主ほかへの還元が多過ぎとも言える

33: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:41:29.35 ID:vosOwmvma
icon13.jpgトヨタはローン事業があるので
借金が多い企業ランキングでブッチギリの1位

34: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:43:03.78 ID:Vx75jYk+a
icon14.jpgシマノとか世界制覇してるもんなあ
任天堂と同じく中小企業っぽい

35: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:50:10.82 ID:3qLkHAyt0
icon9.jpg100(今1000だけど)株持ってると20万ぐらい配当あったからな

スポンサーリンク
36: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:52:11.60 ID:e+LDDfxcM
icon15.jpgああ、自前でローン会社運営してるから金を借りたことになってんのか

40: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:53:50.51 ID:AQR3cHS+0
icon1.jpg破綻したビジネスモデルで潰れろと申すか
売れなかったのが黒字の理由ですなんて恥ずかしい決算発表は知りたくないぞ

42: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:54:51.84 ID:MZV7wb/h0
icon2.jpgチョニーは日本じゃなくて朝鮮に投資してるよw
任天堂は日本に投資しまくってるけどねw

43: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 13:55:56.35 ID:4aehM1Iip
icon3.jpg投資って損をする事ではないからな
適切な投資は当然しないとこんなに儲からない

44: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 14:02:24.78 ID:PtVlYrWz0
icon5.jpg単独で2500人ちょいの社員がいて
1000億円の研究開発費をかけてるが

スタッフ1人あたり4000万円くらいの

予算かけてモノづくりしてる計算だな

45: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 14:03:57.72 ID:5gdhJ0du0
icon4.jpgハード事業は最低5年単位だから多額の内部留保ないと継続できひんねん

46: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 14:06:39.28 ID:PtVlYrWz0
icon5.jpgハード事業で1回失敗すると3000億円くらいの資産が吹き飛ぶからな
しかも、そういう時期にこそ銀行は居丈高になって目上にアレコレ嫌がらせをされる

という組長の経験から

48: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 14:12:43.77 ID:f7c+Lxn/M
icon5.jpg実際Wii Uで3000億円くらいドブに捨ててるしなあ
3DSあって良かったぜ

52: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 14:33:14.51 ID:slO5BZkS0
icon6.pngソニーは節税し過ぎで小額しか国内に税金払ってないからな

53: 名無しさん@必死だな 2023/01/01(日) 14:38:43.87 ID:Gs/ZjsH30
icon7.png任天堂が金持ちでニシくんも金持ちだったらいいのになぁ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672545736/1-n





関連記事
Last Modified :