
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:10:20.27 ID:3rdvbvA10EVE
大人気ゲームFF14 とうとう東京ドームを埋めるまでに!!
ヤバすぎるぞ!!!!!

ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:12:57.96 ID:3EmN7v2p0EVE
![]() | FF14 2700万人凄すぎる 16も最低2500万本は売れそう |
4: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:14:47.42 ID:09qda/pVaEVE
![]() | こんなことやるゲームは無いからな やはりゲームではなくてカルト宗教はすげーや |
5: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:15:25.91 ID:3rdvbvA10EVE
6: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:16:56.58 ID:QcBIzh3V0EVE
![]() | 海外のファンフェスも負けず劣らず規模がやばいんで、稼いでる金額がホント桁違いなんだろうな |
7: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:18:11.14 ID:3rdvbvA10EVE
![]() | FF7やFF10が単独イベントやっても、東京ドーム2Daysなんて無理なんだから、 もう歴代ナンバーワンの集客タイトルになったな |
10: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:25:52.15 ID:oA3D9TCt0EVE
![]() | それでもドーム埋めるほどの客を呼べるのがFF14 体育館に無料でもガラガラのDQ10 |
11: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:26:35.54 ID:3rdvbvA10EVE
![]() | これだけのことを実現できたゲームタイトルって今まで一つもないんじゃないか? すげぇわ! |
13: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:27:46.60 ID:Ap4zdLgiaEVE
![]() | これ出来るゲームってほとんど無いと思う、任天堂含めても それだけFF14がまともじゃない宗教ってこと |
16: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:32:49.99 ID:QC8eX3La0EVE
![]() | 実際プレイヤーのファンイベント参加率は他オンゲーと比べて異常に高いのよな ここまで濃いファンを囲えるのはすげぇと思うわ、プレイヤー間の同調圧力的なものもあるけどなw |
17: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:33:09.71 ID:OLtfHOLQ0EVE
![]() | FGOの日数はスケジュールの都合もあるかもしれないけど 東京ドームを使えるようにするにはドーム側の許可が必要なわけだし普通にすごい |
スポンサーリンク
20: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:35:59.06 ID:Ap4zdLgiaEVE
![]() | 歴史上、FF14より人気のあるゲームなんて腐るほどある、ソシャゲでもCSでも でも参加費1万円以上するようなイベントはなかなか無い FF14はガチのカルト宗教だからな 教祖様への信仰心なら歴史上でも上位だろう |
21: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:36:29.09 ID:sdx7CFKb0EVE
![]() | さすがWoWと並ぶ世界覇権MMOだわ どっかの自称国内覇権クエストとは違う |
22: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:37:39.98 ID:oA3D9TCt0EVE
![]() | 有料なのにドーム埋めるほどの客を呼べるのがFF14 体育館に無料でもガラガラのDQ10 |
23: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:38:12.94 ID:QC8eX3La0EVE
![]() | 囲ってるファン層が金持ってる中年以上でシングル率高いって言う一番金使ってくれるところだからな これは強いよ |
25: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:39:32.83 ID:OLtfHOLQ0EVE
![]() | CSはファンフェスって文化もないし、性質上売り切ったら利益伸ばしにくいからFF14より人気でもこういうイベントは難しそう |
28: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:40:25.71 ID:QgvGczVAaEVE
![]() | モンハンやスプラトゥーンでさえ東京ドーム埋めれないだろ |
30: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:40:42.35 ID:Ap4zdLgiaEVE
![]() | 任天堂も金取ってファンイベントやろうと思えば東京ドームなんて余裕だろう 何故やらないのか? 普通はやらないからだよ FF14はカルト宗教の集会だから高い参加費取ってやる |
31: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:41:18.21 ID:Zul+DQYZ0EVE
![]() | ゲームっていうか宗教だからな、割と真面目に 他のゲームがイベントやっても「大きい箱をガラガラにしてゲーム責任者の○○に恥をかかせられない」とは絶対ならない でも14だけはそうなる |
33: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:41:53.67 ID:QgvGczVAaEVE
![]() | 任天堂は、音楽がすばらしかったり、声優とシナリオについて語ったり、そんなことできるタイトルがないからだろう。 |
34: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:43:40.38 ID:eZfsn5V5dEVE
![]() | 客観的に見てもFF14がサービス10年でもまだ成長続けてるのってちょっと常識では考えられないんだが 日本の腐りきった基本無料ガチャゲーにうんざりしてる元々のゲーム好きにとって FF14は最後の楽園みたいなところはある |
スポンサーリンク
36: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:43:52.93 ID:QC8eX3La0EVE
![]() | 俺も春までやってたから宗教扱いされるとすこし抵抗あるが 人との関わりがほぼFF14内みたいな中年マジで沢山いるからな、カルト化というかもうここしかないみたいな人が多いのは否定できねぇわ |
37: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:46:28.02 ID:QgvGczVAaEVE
![]() | そういう層も中にはいるが、 社会でそれなりの立場に昇格していて、 FF14の高難易度バトルを息抜きに楽しむみたいな社会人層もたくさんいるからな。 リアルでは偉い立場だが、 FF14の中では、新米なのが楽しいみたいな。 |
42: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:51:27.22 ID:QC8eX3La0EVE
![]() | 息抜きで楽しむ層が居ないなんていってないよw イベントやPLL参加率が他ゲーと比べても異常に高いのは俺が言ったみたいな層が多いからじゃないかね?って話てるだけ 実際ゲーム内でもそういう層(のように見える人)によく合うやろ |
43: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:56:11.47 ID:oA3D9TCt0EVE
![]() | 現実逃避はほどほどにね![]() 断末魔の悲鳴「合算ガァッ」 |
45: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 10:58:56.44 ID:cFyiYsqY0EVE
![]() | 吉田に頼まれたからってやりたくないゲームを買ったりしたらそれこそまじもんの信者でしょ |
49: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 11:02:54.91 ID:9f4NMeGU0EVE
![]() | 東京ドームの近くのホールかと思ったら本当にドームなのかよ |
51: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 11:04:01.34 ID:D01Z4mX/dEVE
![]() | FF14がFFとしてではなくFF14だからやってるだけってのがバレるからな |
52: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 11:07:30.21 ID:WkLCHpMS0EVE
![]() | 儲かりまくってるから開発規模もどんどん大きくなってアップデートのボリュームすごいの? |
53: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 11:08:50.21 ID:iSwrFYJr0EVE
![]() | 公式オフパコ奨励ミサでもある さすが吉田よくわかってる |
54: 名無しさん@必死だな 2022/12/24(土) 11:09:36.23 ID:eA9gVERq0EVE
![]() | オフゲなら1年かけて出すようなDLCを4ヶ月おきに出してる |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671844220/1-n
- 関連記事
-
-
【正論】あれ?PS5ってPS4あれば要らなくね?ほとんどのソフトPS4と縦マルチじゃん
-
ド、ドラクエの外伝が2周目3万本で累計17万本…???
-
【ファイナルファンタジー】FF14さん、とうとう東京ドーム2DAYSでファンフェス開催!
-
【悲報】女性(30代)「結婚式のご祝儀に1万しか出さない友達と絶交しました」
-
【朗報】『ヴァルキリープロファイル -レナス-』がPS5、PS4で本日発売
-
Last Modified :