
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 11:50:03.75 ID:BJzU4HBid
ジブリと新海誠を打ち負かした新参の鬼滅の刃みたいなモノが生まれて来ない
国内ゲーム業界は1880~1990年台の会社と生まれたIPが市場を牛耳り権威主義だからつまらない
マンガ業界なら面白ければ老浦より売れる市場
4: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 11:52:55.02 ID:BJzU4HBid
![]() | ゼルダやポケモンより売れた そういうことやぞ 隣の国中国のmihoyoみたいな2012年設立の若い会社が世界的ヒットが出せるとのようなものが日本には出てこないのが問題 |
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 11:55:15.00 ID:hZZj5wNZd
![]() | お子ちゃまとか言ってたら 学生層ほとんど取りこぼした和サードが悪い その辺り巻き込まないと端役以上になれんのに |
7: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 11:55:38.95 ID:ajweesRgd
![]() | そんなもん簡単に出るわけないじゃん 簡単に出ないから打ち負かしたらすごいんだから |
8: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 11:55:55.27 ID:BJzU4HBid
![]() | 任天堂ならゼルダ、ポケモン、スプラトゥーン ソニーならゴッドオブウォー より売れたのか?サクナヒメは ゲーム業界の鬼滅の刃現象を見たいし市場が活性化して欲しい |
9: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 11:56:46.89 ID:MRyt8PNNM
![]() | 言いたいことはわかる 今のゲーム業界は開発費高騰で新しい事に挑戦しづらい状況だよね 新規タイトルを出してもシリーズ物と比較されて続かないし 工場みたいに同じ物を作り続けるしかない |
11: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 11:57:19.83 ID:ajweesRgd
![]() | エルデンでいいじゃん あれはソウル系だからナイナイか? |
13: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 11:59:52.83 ID:MRyt8PNNM
![]() | エルデンは名前を変えたダークソウルかな 素人には同じゲームに見える |
16: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:01:07.61 ID:BJzU4HBid
![]() | 今の「日本の」ゲーム業界/市場は資金やブランドを持ってないクリエイターが「大ヒット」しづらいと思う マンガなんて進撃の巨人みたいに天下のジャンプブランドから見放されてもヒットした。何も持っていなくても「面白い」だけでヒットするのがマンガの市場 |
17: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:02:46.80 ID:lEbyZPYBa
![]() | ヒットしたかどうかでしか語らない奴の声が大きいから 定番物や人気IPに頼るのは当たり前だろ |
19: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:03:57.30 ID:BJzU4HBid
![]() | エルデンは今までのダクソブランドとゲームオブスローンズの作者の「フック」で売ってるじゃん。それにフロムソフトウェアは新参者じゃないよね |
21: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:05:32.11 ID:ajweesRgd
![]() | メーカーまで新参じゃなきゃいけないならジャンプ鬼滅もアウトやんけ |
スポンサーリンク
22: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:06:05.98 ID:o0iFV68F0
![]() | 権威主義で何を言ったかより誰が言ったかが大事な国だから |
24: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:06:36.04 ID:LVEEAl2o0
![]() | 国内の話をしたいのか海外の話をしたいのかよくわからんが 国内GoWはパケだけだとファミ通週販確認値PS5 39278 +PS4 11260の50538本 サクナヒメは初週でSW 32906+PS4 22955の55861本だ |
27: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:07:14.75 ID:o0ygGzDG0
![]() | 面白いゲームを作ってた人達を追い出したしインディに勝てないからね |
29: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:11:42.93 ID:o0iFV68F0
![]() | 鬼滅だってジャンプに拾われてアニメ化までしてやっとじゃん |
39: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:17:46.59 ID:Xvx1JJhU0
![]() | 困難で発狂してくれるんだからアスペ豚はほんとチョロいなw |
41: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:18:44.02 ID:mmUAW13Fp
![]() | 日本からは生まれなかったけど中国からはどんどん生まれてるよね |
42: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:21:12.53 ID:BWS8U/O00
![]() | ジャンプ(集英社)の鬼滅を引き合いに出すのはおかしくね? なら任天堂のスプラも若手が作ってんだろ |
45: ナナシさん必死だな 2022/12/15(木) 12:23:36.55 ID:LQe36Rji0
![]() | そりゃ日本の会社はパクりゲーム出さないから モラルなく売れているもの盗作してれば短期に売上上がる |
48: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:26:51.32 ID:AhsxGzZKd
![]() | 中国はーってそもそも中国と日本じゃゲーム製作の歴史がまるで違うんだから中国が新規だらけで日本が老舗が多いのは当たり前では・・・? |
49: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:28:25.06 ID:KvzKJmgJd
![]() | パクりでもドラクエビルダーズはマイクラやったことない俺には面白かった ストーリーやキャラ重視のサンドボックスはまだ需要あるだろうけど作るの大変なのかなあ |
50: 名無しさん@必死だな 2022/12/15(木) 12:30:09.47 ID:KvzKJmgJd
![]() | インディーズも人気と作り方がある程度確立されたメトロイドヴァニアとローグ系多い |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671072603/1-n
Last Modified :