
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 14:58:40.03 ID:CXfb9vR+0
これだけネットで騒がれても大して売れんのがソウルシリーズとの差なんよな
ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:00:39.78 ID:2+DvMzuNp
![]() | 日本ではそれなりに売れたとしても海外ではロボゲーはさっぱりだしな |
5: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:01:18.81 ID:UhXi+/DW0
![]() | ナムコから出るのはそのせいもあるんだろうな。実は需要なくて儲からなかった時フロムじゃ耐えられないんだろう。 |
6: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:02:23.61 ID:RVY8ePbYa
![]() | ソウルシリーズはステマのおかげで売れた 「難しいゲーマー向けのゲーム」っていう風潮を作りだされたから売れた 実際に難しいアーマードコアが売れないのはステマが無いから |
7: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:04:08.08 ID:ygzKE4Hla
![]() | ELDEN RINGのように本屋に押し込まないから酷い有様になるよ |
8: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:04:50.46 ID:F4YmKEd9r
![]() | まぁ否定はせんかな ソウルやエルデンで稼いで趣味ゲーを作るってサイクルでいいじゃん |
9: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:05:05.01 ID:HK1ZMU4Td
![]() | それ以前にロボット物自体が中年向けのコンテンツになってるのが問題 |
10: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:05:25.03 ID:RVY8ePbYa
![]() | フロム信者が本当に「難しいゲームが大好きなゲーマー」かどうかが試される |
12: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:06:32.36 ID:S313T4qap
![]() | 最近のガンダムが盛りあがってるとか聞いたが、あれもおっさん中心なのかな? |
13: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:07:39.58 ID:UhXi+/DW0
![]() | 若い人に見てもらえるように学園ものにしてる。ロボットは出てくるけどな。 |
14: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:08:10.51 ID:G95WM6kDd
![]() | あれの盛り上がりはロボット(機体)じゃなくて話やキャラの比重が高い |
スポンサーリンク
16: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:08:41.35 ID:RVY8ePbYa
![]() | てかロボットは人気ない人気ないって言うけど ソウルシリーズのイメージである頭の先から爪先まで全身プレートアーマーの騎士は一体いつどこで流行ったの? |
17: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:09:04.93 ID:epPES1Ju0
![]() | まぁベヨネッタくらいの弾と思えばええよ 熱心な信者は居るには居るんだから |
18: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:09:05.25 ID:JpymrdMK0
![]() | Twitterのやらせ排除したらガンダム水星の魔女が話題のトレンド1位になった程度 |
22: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:13:01.23 ID:xiEr28lCa
![]() | 信者ゲーだから信者しか買わんよ 感覚的にはライブアライブに近い |
23: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:13:26.39 ID:w2xu3W8da
![]() | おっさん中心だぞ イナゴ気質の若いオタクが寄ってきてはいるがあいつらロボも過去作も全く興味ないからな |
24: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:15:17.18 ID:fCb793VXa
![]() | そらそうよ ロボゲーだぞ?w 出るだけで幸せですわって断言できるくらい売れないだろう 馬鹿が売れると豪語するだろうが何を根拠に言ってるのか分からん |
26: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:18:25.32 ID:fCb793VXa
![]() | バンナムか… エルデンみたいにメディアがアホみたいに持ち上げるのだけはやめて欲しいね 印象最悪だし |
27: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:19:09.25 ID:yr+i80my0
![]() | 売れるゲームだったら、2ー3年毎に 販売されてるし言われんでもわかってるだろ |
29: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:20:18.51 ID:whjH/AVid
![]() | ロボ系作品が若い層に人気あったらスパロボは昭和平成初期作品ゴリ押しでオワコン化なんてしなかったんだわ |
30: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:21:27.35 ID:xiEr28lCa
![]() | 30は最近のスパロボでは割と売れたって寺田が言ってなかったっけ |
31: 名無しさん@必死だな 2022/12/09(金) 15:21:50.72 ID:o0E/c1Kyp
![]() | 海外でかなりの力を誇っていた360にも出ていたにも関わらず世界ミリオンの経験もない とはいえダクソエルデンでフロムの名は当時とは比べ物にならないレベルで海外で知れ渡っている Steamにも出すことを考えるとまずはミリオンが最低目標となるだろう |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670565520/1-n
- 関連記事
-
-
【ソニー】PS5 FF16 通常版 9900円wwwwww
-
ティアキン藤林はエルデンリング宮崎を超えることができると思う?
-
アーマード・コアこそ信者の声が大きいだけのIPじゃないか?
-
【スクエニ】ドラクエトレジャーズ、今年最高の神ゲーになりそう
-
【スクエニ】ドラクエトレジャーズさん、モンスター数74種類と判明
-
Last Modified :