fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

「趣味は大人向けゲームです。」って言えたら格好良くないか?

ゴキブリ 全米が泣いた
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 12:59:08.61 ID:c7mKAil2d


だから俺はレーティング高めのゲームを選ぶ




4: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 12:59:57.00 ID:c7mKAil2d
icon1.jpg対象年齢が近いものを選んだ方が副産物も多いと思う


ネットの反応


7: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:00:55.46 ID:zMtbEuEn0
icon2.jpg「趣味は大人向けゲーム」
と家族や親戚に言えるのか?

15: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:03:57.66 ID:A6mfBBJp0
icon3.jpg大人向けゲームの代表格はGTA5だろ
ドン引きされるよ

26: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:09:01.77 ID:9sEnzqVdM
icon4.jpgエッチなゲームを期待して18禁コーナーを見たら殺人ゲーばかりだった…

凶悪犯罪者の部屋には必ずプレイステーションが置いてあるらしい

36: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:12:37.22 ID:/WIcT3tsp
icon5.jpghttps://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/

どうぞ

40: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:14:54.31 ID:NeWUVzTkM
icon6.png大人向けが自動的にカッコいいと証明出来た試しがない

こういうのは大人に憧れるキッズを騙す為のイメージ戦略として使われてきたが
SNS時代で情報共有が浸透されきって
個人の想像妄想が一切共感されない世の中になり廃れた

47: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:19:18.28 ID:4QiQvYnQ0
icon7.png大学の就職活動講座で真っ先に教えられるのが
趣味の欄にゲームと書くなってこと

49: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:21:13.45 ID:4SCzrBQxd
icon8.jpg「大人向け」ってワードがもう隠語に片足突っ込んでるだけどw

52: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:24:14.97 ID:7SezvOQ90
icon9.jpg子供の頃におとなのオモチャ屋に
入った経験あるな。

55: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:29:20.90 ID:zMtbEuEn0
icon2.jpg「大人向けゲーム」というフレーズをおかしいと思えない時点で手遅れ

56: ナナシさん必死だな 2022/12/08(木) 13:29:50.52 ID:5da6m1o10
icon10.jpg大人のおもちゃ
大人のビデオ
大人の本
大人のチャンネル
大人のWebサイト

スポンサーリンク
60: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:32:45.63 ID:143A9Txkd
icon11.jpgじゃあなんで堀井はドラクエ12を大人向けって言ったの?

62: ナナシさん必死だな 2022/12/08(木) 13:35:01.07 ID:5da6m1o10
icon10.jpgそういうと子供に売れるんだよ

63: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:35:33.63 ID:NeWUVzTkM
icon6.png大人向けをカッコイイと変換できてたのは
バブル時代までだな

66: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:38:33.30 ID:143A9Txkd
icon11.jpgいや堀井自らドラクエ12はダークで大人向けって言ってるじゃん

67: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:39:10.67 ID:VINqAWF1M
icon12.jpg妖怪ウォッチ見てたウチの子が、アンパンマンは子供向けって言ってたのを思い出した

70: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:40:52.90 ID:0Wo5Ngmqr
icon13.jpg格好良い大人は一々"大人のゲーム"なんて見栄張らないからなぁ

71: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:41:01.29 ID:fEZN7u0ia
icon14.jpgそう言っとけばダークで大人向けに憧れる厨二病真っ盛りなお子ちゃまが買ってくれるって話やろ

73: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:42:03.57 ID:8lS3GOqj0
icon15.jpgもしゲーム趣味をかっこよく見せたいならアナログやボード系にしといたほうがいいと思うわ
カードは除く

78: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:43:34.42 ID:zYIuO2Jh0
icon1.jpgそもそもかっこよく見せたいってのが厨二だしカッコ悪いだろ

81: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:45:27.02 ID:8lS3GOqj0
icon15.jpg「趣味はゲームでゴッド・オブ・ウォーとか好きですね!」
「…?」

「おれエペとかやってるよw」
「あ、わたしもやってる!今度やろー」
これが現実

スポンサーリンク
83: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:46:45.45 ID:i5/pjcPj0
icon2.jpg「趣味はゲームです」って言ってもおかしな目で見られない時代になってるのに
大人向けって付けると途端にヤバいやつ感出るの逆にすげぇな

85: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:48:02.38 ID:FQGKLVBH0
icon3.jpg俺なら「大人向けゲーム」とか言われたらギャンブルを言い換えたのだと思うだろうな

89: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 13:57:01.79 ID:kVp72JbAd
icon4.jpg日本で趣味はギャンブルですって言うやついたら確実に引かれるわ

93: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 14:02:41.49 ID:31ZxcEPf0
icon5.jpg真っ先に頭に浮かんだのがこれ
普通は大人向けゲームなんて言わないしな

95: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 14:04:43.75 ID:SgLbSz/f0
icon6.png「趣味はマンガです」より「趣味は青年マンガです」とか
「趣味はアニメです」より「趣味は深夜アニメです」のほうが
カッコいいと思うやつならそうだろう

つまり限りなくゼロ

96: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 14:05:55.65 ID:ZC60Lal5d
icon7.pngジャンル名『アダルトゲーム』なのに、プレイしても周りから大人に見て貰えない悲しき市場
8GJf9X4.jpg

97: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 14:06:55.58 ID:dWfqF10k0
icon8.jpgレーティング制度がダサイ

危険性低いのにレーティングする政治家こそ有害wwwwww

100: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 14:09:34.34 ID:m/BSaRgN0
icon9.jpgプレステ世代の中年はウルトラ怪獣モンスターファームでキャッキャしてるよ

103: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 14:11:58.05 ID:w3ATJBoWa
icon10.jpgくまのプーさんのホームランダービー!ロビンに勝ちました
のほうがカッコいい

107: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 14:19:09.78 ID:l2FhfxtAd
icon11.jpg聞き返してもらえるかなぁ
こいつやべー奴だと思われてスルーじゃないか

111: 名無しさん@必死だな 2022/12/08(木) 14:24:05.48 ID:bCFA2my10
icon12.jpgPSには陰キャしかいないしスタイリッシュさとは程遠いものな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670471948/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 16:33
    つーか「大人っぽいor子供っぽい」の基準が人間性や生活態度や仕事の出来る出来ないじゃなく[テレビゲーム]って時点で子供以下だろ。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 17:14
    履歴書の趣味の欄にゲームと書くつもりが
    せいぜい引きこもりから脱出しろよ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 17:45
    そう思っちゃうのは俺も毒されてるからなのかな
    無知な人が聞くとどう思うのだろうか
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 17:45
    大人向けのおもちゃ
    大人向けのゲーム
    おとなのふりかけ
    大人を付けると大体いかがわしくなる
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 18:51
    するとゴキブリが真のゲーマーと自称してるあれは格好いいと思ってたんだ
    普段口にしたら気味悪がられるだけだろ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 18:52
    間違い無く「例えば?」って聞かれるけど
    タイトル答えたらよく知らんゲームで「へえすごいですね」って生返事されて流されるだけだと思う。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 18:57
    大人って言ってもゴキブリは老年のおっさんだけどな
    日頃感じてるのは老化
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 18:59
    成人向けと大人向けはどう違うんだ?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 20:04
    どこで言うのか知らんけど、まぁ頭おかしいと思われるだろうよw
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 20:05
    1「趣味は大人向けゲームです」
    普通の人「へぇーゲームが趣味なんですね」
    1「違います。大人向けゲームです」
    普通の人「???ゲームですよね?」

    これが現実
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 20:36
    会話とかで他人の評価が気になるなら、趣味はゲームしかないので、今は新しく増やそうとしているところですって言っとけ。具体的に聞かれたら、音楽とか料理とかスポーツが良いかなって思ってますでいい。で、せっかくの機会だからマジで何か始めたらいいぞ。そこで新しく始められないなら、俺はやっぱりゲームだけの人間ですって言うしかない。それが限界なんだから
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/09 20:38
    引きこもってるからゲハでのコミュニティを世間一般と錯覚してるよ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 10:11
    「大人向けゲーム?ダーツとかビリヤードみたいなの?」
    「ご、ゴッドオブウォ…」
    「…?」
    「ゴッドオブウォーダヨバカ……」
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 10:39
    就職面接だろうがマッチングだろうが、趣味というのはコミュニケーション能力の判断材料だから、格好良いと思う理由で大人のゲームと書くような人を受け入れる場所はゲハくらいではなかろうか
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 11:53
    どのへんが大人向けなの?
    と聞いても結局は
    任天堂ハードに出てない事ってなるだけ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 13:01
    大人向けどころか
    規制だらけなんだよなあ

    そもそも子供を見下しすぎだわ

    子供こそ性欲旺盛でありながら重大な案件の判断能力は高い(殺人戦争等大人の方が多い)
    原爆投下に賛成も加齢するほど高いw
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 14:14
    趣味は成人向けビデオ鑑賞と成人向けゲームで遊ぶ事です
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 15:22
    大人向け主張してる時点で
    「こいつ厨二病か」と思われてるからな

    残念な奴扱い
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 16:35
    「趣味は大人向けゲームです。」
    恥ずかしくて俺は無理ゲー

    でも格好いいと思う人も居るさ 知らんけど
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 17:44
    それより普通にチェスとかの方が格好いいし大人っぽいだろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 18:57
    俺は最近新しい単語を覚えた!
    それはNSFWだ
    大人向けゲームってもしかしてNSFWなのかも
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 19:09
    ダーツとかビリヤードが趣味なら普通そのまま言うだろ
    わざわざ「大人のゲーム」なんて言い方しない
    だってダーツやビリヤードで通じるから
    具体的に言えない時点で相手からはいかがわしいものかギャンブルをぼかして言ってるかとしか受け取られない
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/10 20:06
    むしろゲームの時点で引かれると思えよ
    大人向け、なんて付けたらうわぁ……ってなるわ
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/11 03:56
    大人向けゲームカッコいいとか感性ガキのままかよ
    知障だろこんなもん

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/11 10:38
    グロゲーのことだろうから自分なら引くが
    こんなとこに来てるからか一般人の反応がわからない
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/11 11:23
    麻雀なら麻雀いうし、ダーツビリヤードも言える訳でね
    濁す時点でお察しされる
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/11 11:51
    〇〇シュミレーターってxboxには日本語あるのにPSでは無いよね
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/11 12:04
    大人じゃない人ほど大人向けにこだわるんだよな、って大人な人ほど思ってるんだよ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/11 12:59
    親以外は同類の気違いとしか話す機会無さそうだしいいんじゃないの
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/11 14:10
    趣味は大人向けゲームです(キリッ!
    そして遊ぶのは五等分の花嫁
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/11 15:17
    だいぶ前にアンガの田中がツシマにはまってる!すげー面白い!って熱く語ってたけどスタジオでドン引きされてたの思い出したわ。