
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 19:56:16.96 ID:ktBKvgOr0
【調査結果】いま子どもの学校で流行っているゲームは?1位は『あつまれ どうぶつの森』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000075.000076895.html
子供に人気のスプラトゥーンとフォートナイトはTPS、青年層に人気のAPEXやCoDはFPS
PSで地球防衛軍が売れているあたり、日本人はキャラが見えるのが好きなのかね
FPSは一般層にとって敵に照準合わせるのが難しいかもしれない。あとFPS酔い
もし国産で銃バンバンするシューティングゲー売るとしたらFPS?TPS?のどっちが一般層に売れそうか
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 19:59:42.32 ID:AF8bqa5l0
![]() | ゲーム性が違うからな TPSはFPSでいう常時壁スケチートやってるようなもんだし |
3: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:09:13.67 ID:wF6MSMid0
![]() | アンケの結果がどうであれお前は蚊帳の外じゃん ガキがどういう系統のゲーム好きかより自分の意識見直す所から始めれば? |
6: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:37:35.52 ID:+U48377l0
![]() | 日本人は極端にTPSであることを期待する FPSは無理 (というより FPS 視点が風土と民族としてマッチしてない |
7: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:38:50.73 ID:+U48377l0
![]() | 魔法パルクールを一番のウリにしてるけど 1人称視点にしたら視点無茶苦茶になるだけで何の価値も亡くなるw |
11: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:42:45.89 ID:AF8bqa5l0
![]() | 日本で実際ヒットしてるシューターってフォートナイト除けばAPEXだったりOWだったりValorantだったりでほぼ一人称だが ゲハ民と実際のゲーマーってかなり乖離あるけどゲハ民って本当にゲームやってるんだろうか |
12: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:51:37.94 ID:qawfQitBp
![]() | 洋ゲーでFPS主流だった頃 空間把握能力が世界一劣ってる 日本人は床をガン見しながら走って すげー毛嫌いしてたw |
13: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:53:00.41 ID:ZCDTu2jz0
![]() | 銃バンバンする時点で売れるわけねえだろ そんで当然フォトリアルなんだろ? 爆死するね |
14: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:55:08.24 ID:PAJamXnMa
![]() | それな そのせいで待ち気味になるのが嫌でTPSでは遊んでないわ |
15: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:56:47.18 ID:FFLUq47+0
![]() | マリオとスト2が基礎にあるから 距離が正確に測れない時点でゲームとしてガバいんだよな |
16: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 20:58:59.88 ID:uK+NHiWZa
![]() | 正確に測れないんじゃなくて、お前の空間認識能力が低いだけだろ |
スポンサーリンク
17: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 21:01:47.47 ID:ktBKvgOr0
![]() | フォトリアルじゃなくデフォルメで アニメチックでもいいぞ ていうかFPSってディズニーみたいなカトゥーン系かフォトリアル系がほぼ締めてるな |
19: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 21:26:05.14 ID:R3bGBbQn0
![]() | まあ銃バンバンは日本国民の敗戦タブーに触れないアイデアアレンジ択も含めほぼスプラで結論ついてんじゃね 基本無料有料の差はそれを超えるかもしれんけど、それ込み視点の行き着く先は「ゲームじゃなくてインフルエンサーが好きなだけ」だろうし |
20: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 21:27:20.76 ID:UL+FQ97f0
![]() | こういう豚っていい歳こいて任天堂のガキハードで遊んでる異常者だから日本でもApexが大人気なの知らないんだろうなあ・・・ |
22: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 21:29:37.03 ID:eqWm6OkY0
![]() | TPSはバイオみたいな肩越し視点なのか、モンハンみたいな遠目なカメラなのかでまた違うよね 肩越し視点ってキャラが邪魔だから、無いほうがいいと思う |
24: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 21:31:51.61 ID:Ve1pmEmVa
![]() | ゲハって面白さにグラは関係ないとか言いながら画面にキャラのグラが写ってるかどうかに拘るよな 面白さに関係ないんじゃ無いのかよ |
28: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 22:08:42.51 ID:S/Cb+P020
![]() | 元から日本人はTPSが人気 FPSは今でこそ人気になってるが、元々は好かれてないマニア向けの視点 |
29: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 22:14:37.03 ID:X0JBmaZL0
![]() | ユーザーの好みは別として 国内メーカーにFPSを仕上げるセンスが無い |
30: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 22:38:53.26 ID:cV9/qgmTp
![]() | 一般層って言い方がまずキモい お前は特別な人間なの? |
34: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 23:09:08.15 ID:AF8bqa5l0
![]() | 自称ゲーマーなのに一般人以下の順応性なんだよな こいつらの言う一般人の方がよっぽどゲーマーじゃね |
35: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 23:26:42.18 ID:PeyUOCGg0
![]() | 今時は小学生でもスマホでCoDモバイルとかを器用に遊んでる時代に 老害のおっさんは十字キーがーとか啼いてるからな |
37: 名無しさん@必死だな 2022/12/04(日) 23:50:13.06 ID:34fFWCoGa
![]() | 単純やろ FPSの視野角狭いのがリアルじゃないからに決まってるやんw TPSの方が感覚的にはリアル |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670151376/1-n
- 関連記事
Last Modified :