fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【スクエニ】フォースポークンが歴史に残る神ゲーだった件 魔法パルクールは歴史を変えるだろこれ

フォースポークン
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:07:42.53 ID:ojFvqPCR0




これを見て面白さが分からないやつはゲームを語る資格なし





ネットの反応


5: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:11:36.25 ID:1M1UN8OCa
icon2.jpgこっちにまっすぐ向かってくるだけのアホな敵キャラが改善されたかが問題だわ

6: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:12:02.78 ID:ItbLB78+0
icon3.jpg技術的な次世代ゲームだけど次世代ゲーム機専用であるがゆえに売れない呪い

10: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:13:50.97 ID:zaAwVVAra
icon4.jpgソニーの魔法で常時デバフがかかってるから、売れるかって言うとね…

12: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:14:15.98 ID:yyXRNRUc0
icon5.jpg未プレイで面白さを騙るからゲーム業界が衰退してんだよ

17: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:18:11.05 ID:SIi0bpeY0
icon6.pngうーん。Aちゃんさあ。魔法パルクールじゃ余りに平凡じゃない?

18: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:19:28.20 ID:pZmVAZFAd
icon7.png世界で売れるから問題なし
統一教会自民党のゴミ国で売れてもしょうがないから

20: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:20:42.96 ID:Z8DLPtnk0
icon8.jpg俺はこのソフトにレーシングラグーンのようなスクエニ迷走期の輝きを感じる

21: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:21:58.90 ID:2hrPXgHia
icon9.jpgPS5だけだからいつもの持ち上げ
そしてだが買わぬ
いつものこと

23: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:22:24.92 ID:Oy95Jvxf0
icon10.jpgもし内容が良かったとしてもPS5独占って時点で終わっとる

25: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:24:04.93 ID:56kR9biF0
icon11.jpg魔法でスタミナ消費するのはたしかに斬新ではあるな、うん

スポンサーリンク
28: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:26:42.99 ID:/p1T3FQ30
icon12.jpgこれジャンプにただ複数のモーション用意してるだけだでは

31: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:29:29.70 ID:37tcz31C0
icon13.jpg最近は

「スタイリッシュなアクションが出来る!」

ばっかりで

「それを面白く楽しめ!」

とアピールするけど、
それが恒久的な面白さに繋がってないってのが……

最初の5分だけの騙し売りみたいなブランドになってるぞ

32: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:32:36.38 ID:fs3NPcWB0
icon14.jpg魔法なのはわかるけど、パルクールって名前にした意味が全く分からん

40: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:39:44.04 ID:sX1KpECup
icon15.jpg真面目な話スパイダーマンの方がストレスも無いし爽快感もありそうで不安

42: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:40:09.98 ID:NQEQ5ughd
icon1.jpg今世代ゲームだべ

いつまで次世代気分なんだよw

43: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:41:58.84 ID:wHgD05n6d
icon2.jpgメタスコアにすべてがかかってる
90近辺なら世界で売れる
不安要素は世界に町が一つしかないこと

46: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:45:25.52 ID:H5F+Y0ss0
icon3.jpg買ってほしかったら金を配らなきゃね
買ったあとに苦行で時間を奪われるし高騰した電気代やらがかかるんだから考えてもらわないと

48: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:46:53.21 ID:LsWxud8p0
icon4.jpgバランワンダーワールドと同じような売り文句のやつだろこれw

50: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:48:24.17 ID:37tcz31C0
icon13.jpgうん。 それが売り!

ということになってる。 それだけでPV作っちゃうくらいに

53: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:51:56.62 ID:sFxNXMtaa
icon5.jpgだだっ広いマップをただ走るだけのゲームにはならないでほしいね。でも結局ゲームってPV以上のものにはならないからちょっと地雷臭はする。買うけど

スポンサーリンク
56: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:52:53.42 ID:i7jZGp300
icon6.pngどう見ても白人ハーフなのに
半分だけで黒人扱いのアメリカのレイシズム

59: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:56:17.03 ID:UsoTMmqe0
icon7.pngUsedGameShop……WAGONの中を覗けばきっと見つかるはずさ

泣きたくなるようなlow price……

そうさ、このGAMEを手放していった連中は口々にこう言っていた

「こいつはF**king Crazy Gameだ!」ってな

………冗談じゃねぇ……………

60: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 21:57:06.32 ID:Huj0Rqesd
icon8.jpg街なくて
どうやって面白くするんだろう?
エルデンリングみたいな工夫はあるのか?

63: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 22:00:02.12 ID:Nwuq4m8X0
icon9.jpg映像綺麗とは思うけど、ソニックと同じ体験だろこれ
3000円くらいに落ちたら考えるわ

67: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 22:05:54.16 ID:GDUOZRg70
icon10.jpgとりあえず発売してからほざいてくれ
出る前詐術はいいから

69: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 22:14:21.64 ID:XonjcZ7XM
icon11.jpgインファマスが一番近そう
スパイダーマン臭もする
あれって開発者的にすごいと思うのかもしれんけどプレイヤーは残酷なもんで秒で飽きるからね
単調だしさ
ライト層や鈍い爺婆はキャッキャできるんじゃね

70: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 22:14:40.89 ID:3yhHlkBG0
icon12.jpgダッシュしてジャンプするだけならマリオ64のほうが楽しそう

79: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 22:48:26.80 ID:0R6UNHcq0
icon13.jpgニューヨークの若者が異世界転生みたいな設定じゃなければ面白そうだけど
なんでそこで余計なことしたんだ

81: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 22:57:41.38 ID:qgk2FA0w0
icon14.jpgこの子はネトフリ版バイオの役柄でいいイメージないんだわ

82: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 23:02:31.33 ID:JCtfpeabd
icon15.jpg世界で売れるから関係ない
日本とかどうでもいいやろ

83: 名無しさん@必死だな 2022/12/02(金) 23:05:05.97 ID:0ad9qbYQ0
icon1.jpg自分らのだが買わぬは棚に上げて
外人が買ってくれればいいってか

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669982862/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 11:00
    FF15で魔法を批判されたから魔法ゲーを作ってのが分かりやすいなw色々反省が活きてそうだ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 11:02
    スタイリッシュエルデンリングっぽくて面白そうではある
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 11:12
    最大のインスピレーションの元になったのはホライゾンって感じだな
    その魔法版のよう
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 11:39
    世界初!魔法パルクール!!って言いながらただの二段ジャンプしててなんか既存のゲームのアクションにへんてこな名前付けて起源名乗ろうとしてるんじゃないのか?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 12:01
    思い当たるソフトあるけど起源主張してた記憶はないから違うか
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 12:02
    1000万タイトルのスタッフが作った新作というと凄そうだろ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 12:06
    街一つはなぁ
    ゼノクロもNLAだけで発展はマノン人の船だけだったの残念
    穴ボコ部分は好きに弄れると思ってたわ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 12:13
    スタミナ消費ダッシュや大ジャンプや水上移動も魔法扱いな時点で察しろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 12:40
    説明なしにあの動き見てパルクールアクションだって思う奴いないと思う
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 12:55
    まだ発売してないよ?
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 13:03
    スパイダーマンがとっくにやってるようなやつやん?
    スタミナ管理なんかしなくていいし
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 13:04
    魔法パルクールって言うけど、魔法で空飛ぶ位だろ?
    魔法の棒で棒高跳び出来たり、魔法の梯子で段差登ったり、魔法のハンマーで大地に穴開けて地下に行ったり、魔法で海を割って進んだり出来んの?
    どうせ出来ねーんだろ?
    パルクールって言いたいだけだろ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 13:11
    PvEのみのRPGなんて今でもいくらでもあるだろ、なんでもマルチプレイゲーにしようとするんじゃない
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 13:14
    つか体験版出さんのか
    走って売り逃げソニックみたいにするんか
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/03 13:42
    ソニックは発売前に各地で体験会開いてたがな

    だから発売前の時点でゲームの手触り話している人間いたんだよ
    俺も新宿や秋葉原で発売前にゲーム触ったよ
    売り逃げとか適当なことほざくなゴミ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/04 07:22
    ソニックでキレてて草