fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【キチガイ】ソニー、CMAに対して公然とデマを流していた

うちソニー
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:04:23.34 ID:N4h6SKV90

ソニー、マイクロソフトの公式声明は極端な懐疑論で扱われるべきと語る。

wpteq.org/xbox/xbox-games/post-84522/


ソニーはマイクロソフトは過去の行動から発言を懐疑的にみるべきだと主張しています。

「マイクロソフトの過去の行いは、その公的な発言は極めて懐疑的に扱われるべきであることを示している」とし、「マイクロソフトがゲームスタジオを買収し、その次のゲームをXbox専用にした...マイクロソフトが公衆と規制当局にZeniMaxのコンテンツを独占させないという保証をしたにもかかわらず" 5例(ゼニマックスなど)を提示できるとしている。」



マイクロソフトは”ケースバイケース”と主張していた

一方でマイクロソフトはBethesda SoftworksおよびZeniMax Mediaのゲームタイトルについて、ZeniMax買収前から『今後のタイトルはケースバイケースで他機種にも登場する』と発言してきました。すべてのタイトルが他機種でもリリースすると確約はしていません。


(参考url)

MS、BethesdaがPS5独占契約を結ぶ2本は契約を尊重、今後は「ケースバイケース」で他機種展開も。

2020年9月23日


wpteq.org/xbox/xbox-games/post-64635/




2: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:05:07.01 ID:N4h6SKV90
icon1.jpgこれもうソニーが最大のネームドゴキブリだろ…

3: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:06:20.73 ID:N4h6SKV90
icon1.jpg全世界に向けてゲハのゴキブリが喚いてるようなもんだぞこれ
日本の恥


ネットの反応


5: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:08:48.78 ID:mEZm/Tjid
icon2.jpg正直、公取委やCMAはMSの買収云々の判定なんかしてないで、ソニーを徹底的に洗ったほうがいいと思う

6: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:08:59.49 ID:h0HFw5Vd0
icon3.jpgケースバイケースで今のところ独占でないものは出てるし
独占のものはまだ発売すらしてなくね?

8: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:10:13.07 ID:xe5YpWUb0
icon4.jpgスターフィールドの事なんだろうけど、お宅もそれ独占しようとしてましたよね?

10: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:13:10.45 ID:4/QbdUWr0
icon5.jpg>マイクロソフトが公衆と規制当局にZeniMaxのコンテンツを独占させないという保証をした

いつどこでだよ…
あたまファンボーイか

16: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:17:57.40 ID:DfNITNzd0
icon6.png>マイクロソフトが公衆と規制当局にZeniMaxのコンテンツを独占させないという保証をした

これMSは一言も言ってないのに
何故か事実であるかのように語られてたけど
ソースはソニーだったか

18: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:23:57.29 ID:dgcLe1D7r
icon7.png規制当局に対して嘘をついて通せると思ってるとか本当にゲハは幼稚だよな

20: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:24:45.16 ID:IEVR3SBT0
icon8.jpg気狂いそのものだなソニーは…
マジで救いようのないクソだろ

21: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:25:11.47 ID:dgcLe1D7r
icon7.png裏づけがあってソニーは発言してるし
当局も調べる
嘘ついてたらすぐバレる

22: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:25:28.36 ID:cFX20/9S0
icon9.jpg相手がファクトチェックで消耗して潰れるまで嘘をつき続ける

23: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:29:29.14 ID:kVutL2Lz0
icon10.jpg裏付けがあるような発言してないじゃん
xboxでPSPlusをブロックしてるとか、もはや意味不明だし

スポンサーリンク
24: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:29:44.41 ID:PHCku6+Q0
icon11.jpgMSがスターフィールドをマルチにするっていつどこで言ったの?
裏付けがあるならソース出せるよね?

26: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:31:25.15 ID:hu5iDC0Jr
icon12.jpg買収通すためにフィルが曖昧な態度とったことが原因じゃん

27: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:32:20.47 ID:hu5iDC0Jr
icon12.jpgたしかCMAはスターフィールドが独占になるとは思わなかった旨の発言してたはず

28: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:34:18.42 ID:xtaXcTYAp
icon13.jpgもうPSに出てるベゼスダやらの製品全部発売停止にしろ
独占とはこういうことだ、て

29: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:34:22.34 ID:cJmnvcqvd
icon14.jpg今までマルチだったソフトはマルチ(するかも)
新規IPは独占(PCもあるのでxbox独占ではない)
これがケースバイケース

30: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:34:59.28 ID:DfNITNzd0
icon6.png規制当局の中でもCMAは特にガバガバだぞ

必要な情報を伝えなかったことを悪意があると認定されて
裁判所に棄却されたりしてるw

31: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:35:43.83 ID:8yYjLr0L0
icon15.jpg裏付けがあったらソニーのブロック権みたいに資料付きで言うんじゃないっすかねー

34: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:41:03.34 ID:kQhHw0pW0
icon1.jpg独占するつもりじゃないと説明して
承認得た瞬間独占します発表でしょ

35: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:41:16.71 ID:1yJLrvmYr
icon2.jpgそもそもZeniMaxのソフトで箱独占無いんだけど
ソニーには何が見えてんだ?

37: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:46:17.16 ID:w6BiqNxUd
icon3.jpgMSはゲーム業界の敵なんだからどんな手段でも潰せばいいんだよ

スポンサーリンク
44: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:51:26.04 ID:Qh6ZjUgM0
icon4.jpgそれ買収前からPS時限独占する確約してたからって何度も言われてるだろ

47: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:56:20.53 ID:9S9DP28/0
icon5.jpg箱は全部PCマルチだよ
ゴミクソPS独占と違ってちゃんと選択肢がある

50: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:58:20.17 ID:kQhHw0pW0
icon1.jpg本当にベセスダの独立性が維持されているのであれば
ゴーストワイヤやデスループと同様に
PS時限独占契約を結んでいたはずであり
MS傘下になったとたんそれはできないとなれば
独立性は維持されておらずMSが
市場を独占したいと思っていると思われても仕方ない

51: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:58:29.82 ID:PHCku6+Q0
icon11.jpgケースバイケースでスターフィールドは出さないって判断しただけでしょ?
なんも問題ないじゃん
てかソニーは今まで買収したところのゲーム箱に出してないのにMSにだけマルチにしろってのがおかしいんだよ
例えばソニーがスパイダーマンを箱に出す代わりにスターフィールドPSに出してとか交渉すれば通るかもよ?

53: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 10:59:34.12 ID:hdGrYVt50
icon6.png買収して独占ってSONYさんは色々買収したけど腐らせて成果出てないもんな


クラウドもどっか買収してなかったっけ?

54: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 11:00:44.34 ID:gvVFqBUD0
icon7.png
>ゴーストワイヤやデスループと同様に
>PS時限独占契約を結んでいたはずであり

これってソースあるの?
それともお前の妄想?
どっちか答えて?

55: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 11:01:28.99 ID:N4h6SKV90
icon1.jpgデスループ PS時限独占→マルチ
ゴーストワイヤー PS時限独占
TESオンライン マルチで運営継続中
スカイリム次世代アプデ版 マルチ
スターフィールド PC/Xboxマルチ
Redfall PC/Xboxマルチ

56: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 11:02:10.97 ID:1yJLrvmYr
icon2.jpg独立性?
独立性があるからZeniMaxはMSに買収される事を選択したわけだよ?

つまりAB買収を外野が止める事は
独立性を損なう行為なんだけど?

追尾式ブーメラン投げるの得意だな

57: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 11:02:32.56 ID:N4h6SKV90
icon1.jpgトッドのインタビューより
スターフィールドをPS5に出さないのは、集中力を高めるため。コンソールに関しては、常にXboxを主戦場としてきたと語る。
https://twitter.com/_XboxNews/status/1597703250748542976

59: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 11:03:36.42 ID:Vu2br/Rtr
icon8.jpgZeniMaxのケース5例を提示できると書いてあるけど。
当局に提出した書類を見れば明らかなんだから
嘘のはずがないよ。

60: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 11:04:36.49 ID:N4h6SKV90
icon1.jpg【支離滅裂】ソニー「PS Plus会員は4300万人であり、2900万人を大きく下回る!!」

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669770263/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 19:43
    それ資料のどこに書いてあったの?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 19:44
    なりふり構わない醜態を晒して次世代があると思えないな
    ゲーム史に残る恥は最期の足掻きと受け取っておく
    俺はソニーが消えたあとの暴露話が楽しみなんだよ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 19:55
    そもそもの発端
    金銭で独占契約を結ぶのは正義で、買収は悪という論理に無理がある
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 21:15
    まず箱とパソコンは同じwindowsOSなので開発環境が統一出来、やり取りもマイクロソフトだけ。
    クソステ用を出すとなればコンバートにボタン調整、グラフィックに音を当てはめる、デバッグ等の作業が入り、ソニーとのやり取りも発生。

    そりゃ開発側としては箱とパソコンのみにしたいわ(笑)
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 21:57
    CODの持つ力は勢力を変えるとPSは理解しているんだね
    そもそもシェアの優位性を武器にして箱の足を好きなだけ引っ張ってきた張本人のくせに図々しい
    頼みのFFだけじゃ心配なのかな。PS5が思わしくないのは誰のせいでもなくソニー本人の自業自得。好機をMSは上手く攻めてて見ている方は面白い
    一強は市場が停滞するから今ぐらいが丁度いいんじゃないの。MSが次に狙うは携帯機かもね