fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【マイクロソフト】XBOXSSを買おうと思うんやが今のMSってまともなハード作れるような会社になった?

マイクロソフトのxboxシリーズxの詳細が明らかに!価格は500ドルで多数の独占タイトルを確認!
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 18:40:52.51 ID:K3am2brEa


また熱暴走しない?





ネットの反応


7: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 18:45:20.21 ID:TYjGGQZ5a
icon2.jpgゲハにいて何年情報アップデートできてないの?
OSごと落ちたりセーブデータ飛んだり、爆熱も爆音も全部今はソニーハードが独占してるぞ?

11: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 18:48:15.31 ID:6fbEMULL0
icon3.jpg黒丸のところで排気してるから外付けSSDケース置いて塞いだりしないようにな~

13: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 18:54:08.65 ID:xJ5DvAeba
icon4.jpgシリーズXかPS5買った方が良いと思うよ。
アメリカでもシリーズS苦戦してるでしょ。
年末のこの時期に廉価版を買うってみすぼらしい気分に
なると思うし、やめときな。

17: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 18:56:10.23 ID:eJM9IqLq0
icon5.jpgガングレイブ 7500円、ウォーロン7800円、こういったタイトルをゲーパスデイワンで遊べるからコスパめちゃめちゃいいぞ

19: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 18:59:15.66 ID:1sct5CHoa
icon6.pngガングレイヴはほんとうに助かったわ。
危うくゴミ買うとこだった。

21: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 19:03:36.13 ID:PHCku6+Q0
icon7.pngハードは今までで一番出来いいよ
遊ぶゲームあんまないけど

22: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 19:03:47.85 ID:cmaTZwTq0
icon8.jpg買おうと思ってるやつなんだからソフトの問題はないんやろ

23: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 19:05:02.13 ID:C1G/Lo+O0
icon9.jpg逆にSwitchの場合は今は有機ELが最上位版だがノーマルが台数的に市民権を獲得し過ぎている為、ノーマルを買っても問題ないとなる

箱はみすぼらしいSS作ったのは後々響いてくるよ

24: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 19:06:50.13 ID:N4h6SKV90
icon10.jpg現実

「いまアジアではXboxコンソールで遊ぶプレイヤーがこれまででもっとも増加しており、その中心的存在はXbox Series Sです。さらにセールスの半分はXbox新規購入者です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c48d107a16cb81e59396fa43a769a6521664ae5

29: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 19:11:22.59 ID:eJM9IqLq0
icon5.jpg発売される9割はプレステと一緒なんだから別に問題はない
スターフィールドもTES6もあるし

スポンサーリンク
31: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 19:12:25.29 ID:C1G/Lo+O0
icon9.jpgTES6とか今世代機で出るかも怪しいの平然と挙げんなよカス

37: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 19:39:39.89 ID:+NCkUmVZM
icon11.jpgハードはまぁ…及第点なんだが
ちょくちょくストアのリストとか表記が英語になったり日本語になったと思ったらまた戻ったりと安定はしない

38: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 19:56:50.47 ID:CU0u9BrW0
icon12.jpgSSはサイズデザインスペックを兼ね備えたパーフェクトマシーン

41: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 20:03:50.53 ID:kFqoMK6v0
icon13.jpg黒木真一郎があの手この手でS買わないように仕向けてて草

42: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 20:05:30.20 ID:qjHlj30k0
icon14.jpg安い、コンパクト、静か
ハードとしては過去最高レベルの完成度だと思う
やりたいゲームがあるかどうかは人それぞれだけど

43: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 20:06:54.12 ID:CU0u9BrW0
icon12.jpgSwitchのセカンドハードで買ったわ
しかしSwitchでやるゲームが尽きないため半年ほど埃被ってる模様

44: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 20:21:14.43 ID:ONpRfC7cr
icon15.jpg超静音、凄く小さい、動作速い
流石MS の技術力

トリガ折れたりAPU が溶けてサイケデリックになる機種とは技術力が違う

45: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 20:28:53.43 ID:wGfFrzUO0
icon1.jpg安い
軽い
巧い
牛丼ハード!
だかそれが良い!

47: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 21:17:32.68 ID:lB9HejKld
icon2.jpgライトゲーマー向け
ハイエンドになるとXSXでも厳しいからPCになる

49: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 21:20:24.03 ID:eJM9IqLq0
icon5.jpg今買ってる人はサブハードの位置づけで買ってる人達だろうからそういう煽りは全く意味が無い事に気付こうな

スポンサーリンク
52: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 21:37:58.95 ID:lB9HejKld
icon2.jpgなぜ煽りになる?
過半数のゲーマーはライトユーザーだからXSS買えば良いじゃん

53: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 21:41:29.10 ID:C7Y02yq/0
icon3.jpgSonyとかいう不具合出ても封殺して
改善しない企業と違ってMSはレッドリングで
ちゃんと学習・改善してるからねぇ
レッドリングの対応費用10億ドルを即断即決したのは
伊達じゃない
“レッドリングから何を学んだか”で
その後のハードはSonyとは比べるのがアホらしいほど段違いに信頼性が高い
 

54: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 21:49:21.51 ID:MFXbov01a
icon4.jpg設計ミスからしっかり学んでいるんだな
いまだにディスク傷つけるイメージあったんだが

55: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 21:49:41.98 ID:We6dibu00
icon5.jpg劣化版の廉価ハードの立ち居地がps5だし
高性能とか先端からはもうかけ離れた存在なんだよね
廉価版の中で争ってるだけなのよ

56: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 21:56:31.10 ID:GmJ7zdnz0
icon6.pngFALCON基盤以降から大分良くなった覚えが有るな
360Sはいまだ現役

57: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 21:59:27.93 ID:Gz1CZOZ4a
icon7.png初代はともかく360の時点でそれはディスク回転中に本体を移動させたバカチンの仕業と判明していたはず

59: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 22:01:37.47 ID:MFXbov01a
icon4.jpg360は筐体が小さくて大きなヒートシンクやファンが実装出来なくて、基盤が改良されても結局熱でやられるのでは?

60: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 22:02:56.53 ID:MFXbov01a
icon4.jpg昔のハードディスク並みに気を使わないといけないディスクドライブだったんだな

61: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 22:05:05.66 ID:Gz1CZOZ4a
icon7.png高速回転中に本体動かせば傷つくに決まってるだろ
触角みえてるぞ

64: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 22:10:08.20 ID:MFXbov01a
icon4.jpgとりあえずコントローラーから十字キーが消えたのは果たして吉と出るのか

65: 名無しさん@必死だな 2022/11/30(水) 22:11:37.88 ID:MFXbov01a
icon4.jpgよく考えろ、いまだにコントローラーに乾電池使ってる様なゲーム機だぞ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669801252/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 12:05
    360S以降なら熱暴走対策された設計だから大丈夫よ
    ACアダプタ出力も203Wから135Wに下がって発熱自体も抑えられてる
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 12:06
    イメージの問題で360後期以降ps系の方が壊れてんだよな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 12:09
    >>よく考えろ、いまだにコントローラーに乾電池使ってる様なゲーム機だぞ
    よく考えるとリチウムイオンバッテリーを使用するメリットよりもデメリットが多いことに気づく
    考えないほうがいい
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 12:19
    そのイメージがあるのも流行らない原因なんだろうな
    360の頃のイメージでXSS買うと改善ぶりに驚くと思う
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 12:28
    本体の動作音は音が聞こえないレベルで静音だが、黒丸排気ファンからは
    高負荷時に熱風が噴き出てるので電源ボタン側の吸気スリットにUSBファンで外気を送ると良い。
    コントローラーは本体付属品でも必要充分だけど、エリコン2を手にするともっと幸せになれる。
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 12:28
    置き場所やホコリ対策さえちゃんとすれば大丈夫
    ロンチでSX買ったけど、一度も不具合なし
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 13:06
    ホコリ対策すりゃエアフローとしては非常に理に適ってる
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 13:06
    ハードとしては不満は一切無いけど洋ゲーばかりなのを許容できるかどうか
    国産によくある美少女バトルスーツのアクションゲーとか殆ど無い
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 13:19
    及第点?今世代のxboxはどっちも歴代最高のデキだろ
    高性能かつデザインも機能美が光る
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 14:53
    >>国産によくある美少女バトルスーツのアクションゲーとか殆ど無い
    なにそれ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/01 15:09
    買おうと思ってるハードの事も自分で調べれない人はXBOXは止めた方が良いと思う。
    何にも考えず口空いてりゃエサ運んでくれる様なPSがお似合い。
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/12/06 06:37
    Xbox三大勘違い
    ・爆音
    ・熱暴走
    ・カステラ