
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:25:56.15 ID:6/8j306y0
イギリスの規制当局、Appleによるゲームパスブロックを調査。
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-84489/
英国の競争市場庁(CMA)は、AppleとGoogleがどのようにモバイルの世界を支配しているのかの調査を開始しました。調査では特に『クラウドゲームがどのようにしてAppleがブロックしているのか』にも焦点が当てられています。
現時点ではApp Storeで提供できないようにAppleが規約を変更したため、マイクロソフトはWebブラウザーを通してクラウドゲームを提供しています。これにより可視性が制限され、iOSデバイスでのゲームパスユーザーの獲得が難しくなります。
さらにiOSではすべてSafariのレンダリングエンジンを使用する必要があるという制限もかけられているため、Appleはブラウザを介したゲーム体験に大きな影響を与えます。
ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:30:19.74 ID:nmuu7bSmH
![]() | ちゃんとゲーパス料金の3割をAppleに納めりゃいいだけの話じゃねーの? 他人の店の軒先で商売するなら場所代くらい払えよ |
5: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:30:35.92 ID:/mseDCAy0
![]() | アクティ買収とエピック訴訟で色んな所に火が回ってるのが面白いな |
7: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:37:00.72 ID:aU83Tn4P0
![]() | 違う ゲームパスの場合はゲームごとに全部個別にアップルの審査が通せないのが理由なのでロイヤリテイは関係ない https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200807-133142/ |
8: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:38:13.10 ID:5HSGFnF/0
![]() | 林檎で商売するのに林檎の審査通せなきゃダメなんじゃねえの? |
9: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:40:13.64 ID:DMRntVMG0
![]() | 書いてないだけでロイヤリティの問題もちゃんとあるけどね |
11: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:41:10.04 ID:aU83Tn4P0
![]() | 例えばネトフリとかは映画1本ごとに個別にアップルの審査通してたりしていない ゲームだけはなぜか個別に全部審査できないと駄目だということをアップルが言っている |
16: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:43:15.75 ID:nhwM4FiU0
![]() | 現状iPhone勢はSafari使ってブラウザ版ゲーパスクラウドしか出来ないんだよな確か |
17: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:43:18.15 ID:5HSGFnF/0
![]() | そういう規約で商売してるんだからそれが嫌ならMSが自分のストア作ってやればいいだけじゃねーの |
21: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:48:54.48 ID:Y2TWfuTd0
![]() | なんかCMAってそのうち一周廻ってソニーがCoDで独占コンテンツやらベセスダ時限商法やりすぎについて調査とか始めそうじゃね? |
22: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:48:54.52 ID:I00VdntY0
![]() | 映画は良くてゲームが悪いのはなぜか?と問われるとマイクロソフトの方を持ちたくはなるな。 |
スポンサーリンク
26: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:54:01.45 ID:AgGqiAR70
![]() | 直接的にブロックされてるAppStoreの規約を調査するのはわかるが ブラウザとクラウドゲーミングを関連づけて調査するって結構無理やりだと思う |
27: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:56:37.74 ID:M+Qt0w7v0
![]() | MSからしたらアプリ使用可になった所で課金が楽になるくらいしか差がないしねえ そもそもネイティブが落ちてきて遊べるわけでもないしアプリ版なんてリリースしてないし ゲーパスをスマホで遊ぶなら自動的にクラウド版 まあ一連のしつこい連中の資料から出てきた藪蛇じゃねえのか? |
29: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 00:59:04.00 ID:xnRhPqgX0
![]() | そもそも、アプリ版の動作が悪いしな さらにiOSではすべてSafariのレンダリングエンジンを使用する必要があるという制限もかけられているため、Appleはブラウザを介したゲーム体験に大きな影響を与えます。 こっちのが問題あるのかね? |
34: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:12:10.54 ID:x6rqQhdla
![]() | だからその規約でMS締め出してるのが不正競争になるのかCMAが調査してるって話だろ 規約さえ定めておけば不正競争にならないとでも思ってるのか?お前こそ頭大丈夫か? |
35: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:15:37.54 ID:xnRhPqgX0
![]() | しかし、CMAはGAFAMを目の敵にしてるな こんなん、誰が頼んだ訳でもないだろ |
37: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:21:08.13 ID:5B2V8uM40
![]() | MSだってXBOXのネイティブアプリで他のクラウド認めてないんだからお互い様だろ |
39: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:23:19.44 ID:6/8j306y0
![]() | Apple「SIEが余計なことしたせいでぐぬぬぬ」 と思ってそう |
40: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:27:27.09 ID:i0HhsmLz0
![]() | 何も知らずに喚き散らしてる馬鹿で草 MSはブロック受け入れてsafariブラウザで遊べるようにしたんだわ それをCMAが「おかしくね?」と突っついてるのに何でMSガーになるんだよw |
41: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:30:31.03 ID:ZdKsQdSo0
![]() | MSとソニーはハードで利益出してないから利益奪われるアプリブロックするのはわかる Apple任天堂がアプリブロックするのはだめだろ Appleの次は任天堂てめぇだぞ |
42: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:31:30.63 ID:rRy82kfK0
![]() | 電子書籍リーダーアプリとかの扱いと同じじゃなきゃおかしいよね |
スポンサーリンク
43: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:35:06.91 ID:cxXpNTvY0
![]() | 飛び火してきたなあ ソニーが余計なチャチャ入れなければAppleも腹探られなかったのに |
45: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:40:25.13 ID:jLACpBrW0
![]() | MSに特定企業との癒着バラされそうなんで焦って媚び売ってる がMSは別にappleの規制をなんとも思ってないので逆効果にしかなってない |
47: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:45:44.78 ID:Qvbdp5Z00
![]() | GAFAMにっていうかAAMにだけどな 結局、広告を担うGFなどの企業が目指すところが 政府公認の審査組織を作るってことなのよね |
51: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:52:12.91 ID:jRB+PfTf0
![]() | XBOXのアプリにGeForceNowやAmazonLuna出してから文句言え |
52: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 01:59:27.68 ID:ZHx8HnuJ0
![]() | なら最初の一瞬だけ赤字モデル売って即黒字モデルに切り替えれば回避完了だなw |
53: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 02:01:00.88 ID:aQ2RCJkE0
![]() | そもそも売れないからずっと赤字なんだけどどうやって黒字で売るの? |
55: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 02:04:43.15 ID:ZHx8HnuJ0
![]() | ハードが赤字か黒字かで判断が変わるって言ってるアホに聞けよ |
58: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 02:22:38.18 ID:J3534Jmo0
![]() | XboxのブラウザとアプリがGPU使えなくてまともなゲーム動かんからXboxネイティブゲームに誘導シてる方がよっぽど反競争的な問題じゃん |
59: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 02:29:27.58 ID:Gk2U/ocR0
![]() | MSストアは他社のブラウザすら認めてないのによく言うでほんま |
61: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 02:33:30.48 ID:5B2V8uM40
![]() | Appleもios上ではウェブアプリとして許可してるぞ ストアアプリとウェブアプリの違いは目立つか目立たないかでしかない |
62: 名無しさん@必死だな 2022/11/28(月) 02:33:58.28 ID:OznUV5L90
![]() | これゲーパスだけの問題じゃないからね 他のクラウドゲームサービスも締め出されてる |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669562756/1-n
- 関連記事
-
-
スクエニHD、9月中間決算は経常益43.4%増の451億円、最終利益71.7%増の394億円と大幅増益
-
グラじゃなくて面白さで語れよ←こいつらが崇めてるゲームwww
-
【マイクロソフト】イギリスCMA、AppleがMSのゲームパスを締め出してることを調査
-
【ファイナルファンタジー】FF7ティファのラブドールが発売決定!
-
【悲報】ブラフラで5000円オフのXSSさん、ヨドコムもビックコムもまた枯れてしまう
-
Last Modified :