fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【支離滅裂】ソニー「PS Plus会員は4300万人であり、2900万人を大きく下回る!!」

うちソニー
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:02:59.24 ID:ChVw2I/L0

決算 PS Plus会員4300万人

https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/22q2_supplement.pdf


意見書にてSIEは、マイクロソフトのサブスクリプションサービスXbox Game Passの優位性を主張。その加入者は2900万人に達しており、PS Plusを大きく上回っているとした。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221124-227997/


ネットの反応


8: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:06:55.54 ID:2aSLEp350
icon2.jpg0z95Nup.jpg

10: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:07:40.55 ID:GqFG+7IX0
icon3.jpgPlus会員が4300万人
ゲーパスは2900万人でソニーより上

両方ソニーが言ってることだぞ

11: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:09:07.99 ID:ChVw2I/L0
icon1.jpgソースはソニーだぞ

どっちの数字も

14: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:10:07.49 ID:aWDrhQv60
icon4.jpgどういうこと??

会員数が勝ってるから、会員数が少ないゲーパスに出すのは客が損する!ってことか?

マジで意味わからんw

16: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:11:44.44 ID:FLP+wVZc0
icon5.jpgどうしてこんな矛盾が発生するんだ
しかも片方決算でしょ?

17: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:12:48.61 ID:+dIPyUGa0
icon6.pngどちらもSIEの公式資料だな
SIEは決算で嘘吐いてるってことなのか…?
どちらに転んでもヤバいことには変わりないけど

18: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:13:35.75 ID:eQMSouBw0
icon7.pngゲーパスが強すぎてCoDをそれに出されると寡占状態になってしまうから買収やめろって感じ

22: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:14:56.39 ID:pPOnxZv8d
icon8.jpg数字は嘘を付かないが、嘘つきは数字を使う
だっけ?
うまいこというよねぇ

23: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:15:10.55 ID:NpMfnGtg0
icon9.jpg最近の行動を見てソニーってゲーム業界そのものを潰したいのか
過去の悪行も色々出てきているし

30: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:21:03.77 ID:5TSXmRYa0
icon10.jpg4千万人はウソだった
200万人減じゃなく2000万人減だったんじゃないのか?w

スポンサーリンク
39: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:24:22.37 ID:ChVw2I/L0
icon1.jpg①ソニーが決算で虚偽の情報を出した
②ソニーが公的機関に虚偽の意見書を出した
③決算公開~意見書提出の短期間に1400万人以上ユーザーが動いた

どれ?

41: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:25:30.42 ID:7UjOEuRRd
icon11.jpgすごいね
買収失敗させるためなら粉飾すら厭わないとは

42: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:25:31.24 ID:qS0iB+mL0
icon12.jpg④ゲームパスに相当するExtra/Premium会員数が2900万人を大きく下回る

43: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:25:38.20 ID:aWDrhQv60
icon4.jpgPSプラスの会員数が多いんだから問題ないと思うんだけど??

44: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:25:43.45 ID:KcmBjl/D0
icon13.jpg最近ゲームメディアでオートマトンの存在感がでかくなってきたような

45: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:25:55.59 ID:qn8fKNzu0
icon14.jpgおとはなウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです…

46: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:27:39.96 ID:qS0iB+mL0
icon12.jpgゲハはNowが250万人しかいないって煽ってたような
精々ゲームカタログユーザー増えても倍の500万ってとこだろ

50: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:28:47.99 ID:JzbPv2EI0
icon15.jpgこれなんだろうけど、原文にはExtra/Premiumも一切出てこないのよね
ただPSPlusとしか

51: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:29:08.12 ID:mRZZFy3c0
icon1.jpg他がダメ過ぎるんで、消去法的にオトマが一番まともなゲームメディア。

52: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:29:17.00 ID:aWDrhQv60
icon4.jpgまけかっちーが存在するから、勝ちでもまけなのかもしれないな()

スポンサーリンク
53: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:30:41.21 ID:rzvM8IvN0
icon2.jpg数字弄るのはソニーの伝統だから
DSPSP時代初期に任天堂がウチの売り上げは船や倉庫の中にあるものを計上してる訳じゃないからと思いっきりディスってたのを思い出した

54: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:30:58.08 ID:p2juIpIR0
icon3.jpgそのうち日本版Engadgetみたいな事にならないかとちょっと心配してる

55: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:31:55.05 ID:e32fyBNs0
icon4.jpgパスは文字通りパスだけの人数やろ
ゴールドメンバーは入ってない
ゴミ捨てのは全部足してる

57: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:33:33.90 ID:9GLR+aU/a
icon5.jpg比較するなら上位プランのみでの比較になるのはまあ当然なんだけどそれならちゃんとその数字公開しないと、ねぇ

61: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:35:38.94 ID:l6ca253T0
icon6.pngちょっと考えればゲームカタログにアクセスできる上位プランの加入数と比較して、って分かるだろ

62: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:36:00.05 ID:n7XB7vt9a
icon7.pngそして
MSゲーパスはシェア70%である
と言う発言をしている不思議

64: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:38:53.13 ID:5TSXmRYa0
icon10.jpgPS+って書いてあるから全サービスのユーザー数だと思うよ
エッセンシャルでもゲーパスに負けてる

65: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:39:06.77 ID:aWDrhQv60
icon4.jpgSIEが明確にそう言ってないんだけどな

察しろって事かな?意見書で??w

66: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:39:41.32 ID:5TSXmRYa0
icon10.jpgオートマトン最近になってDDoS攻撃受けまくってるのなんなんだろうな

69: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:41:04.56 ID:daUWLvra0
icon8.jpgブラス会員盛ってるんやろな
チンコン1000万みたいなもんやろ

70: 名無しさん@必死だな 2022/11/27(日) 17:41:10.44 ID:qVYMCnW9r
icon9.jpgゲームパスの話してんだからエッセンシャルは含んでないだろ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669536179/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/11/28 11:12
    勝手に条件付けたして限定的にするなよw
    ソニーはPS+って言ってるからエッセンシャル含めた全ユーザー数の事だぞ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/11/28 11:55
    確かにドル箱のはずのPlus会員数が多い割に利益が低かったような…あっ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/11/28 11:59
    PSPlusEssentialも、配布ソフトは抜けたら遊べないんだし
    全部PSPlus扱いだし、個別のユーザー数は提示してないし

    そりゃ一括りに4300万と判断するしかないんよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/11/28 12:10
    A.決算で紛らわしい名前つけて混同させることで駄目サービスを良く見せてる