
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:27:03.65 ID:HbLpFGIE0
ファミコン、ディスクシステム、スーパーファミコンと実績があって大満足だったはずでしょ
それがポッとでの新規参入ハードに乗り換える気になったのはなぜですか?
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:28:27.58 ID:/2yErBRH0
![]() | ROMだから仕方ないがソフトが高価だったから CDと3000円差があったからな |
7: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:29:29.16 ID:/KzlbXqk0
![]() | 当時の大人気ゲームの続編がするっと入っていったわけですよ そりゃそのまま乗り換えますわ |
28: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:35:42.31 ID:6rxyJpHz0
![]() | その頃はFF6遊んでてPS1はスルーしたな PS2になってお年玉で購入したものだ |
29: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:35:49.61 ID:lBlVidPSd
![]() | 近いとこで言えばなんでWiiUを買わなかったのか?って話 |
30: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:36:55.10 ID:lnb19Qyx0
![]() | 任天堂のソフトがアホみたいに高額だったからな 1万2千円とかザラ、そんなんじゃ離れるわ |
32: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:38:03.24 ID:Nap6spPha
![]() | お前オッサン世代じゃないのにスーパーファミコンガーとか言ってんの? |
35: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:39:44.68 ID:FLpSAl+50
![]() | サードが殆どプレステサターンに行ったから んでFF7でプレステの勝ちが確定した 64はガチで任天堂ゲーム専用機みたいな扱い |
37: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:40:27.25 ID:g9Z0Q4kf0
![]() | ソフトの値段が安い FF7の発売決定 64がなかなか出なかった 概ねこれだろ |
41: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:42:22.48 ID:Nap6spPha
![]() | 何回もFF7が出て来るけど既に鉄拳2とバイオでミリオン売れてたよ |
42: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:42:23.53 ID:8CnRJNF+0
![]() | だから何回言わせんだよ 当時は今では想像できないほどアーケードゲームが活況だったの |
スポンサーリンク
44: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:45:46.95 ID:BKJd0kSdd
![]() | 乗り換える??? 64、PS、SS揃えたし次世代のGC、PS2、DCも揃えたな |
45: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:46:30.44 ID:OOhq6NO0M
![]() | 自然な流れだった なにかのゲームにバイオのプロモーション映像付いてたんだよな 当時の格ゲーブームとしてはむしろサターン有利だったのにな |
46: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:46:34.42 ID:C39Wglzf0
![]() | 一生懸命貯めた小遣いで買った餓狼伝説の劣化移植の恨みは忘れない。あれからSFCを憎むようになった |
49: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:48:29.12 ID:BKJd0kSdd
![]() | 独占無いしXSXは別にいらんわ SwitchとPS5はあるぞ SteamDeckはなくともSteamで遊ぶPCはあるぞ MetaQuest2もある |
53: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:54:11.12 ID:AVc0Nnbvd
![]() | お前らも民主党選んでんじゃん。 誰しも一度は過ちを犯すんだろ。。 |
54: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:54:31.59 ID:X6Z+OLyu0
![]() | あの頃、任天堂がどれだけ嫌われてたか1は知らないようだ |
55: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:57:08.39 ID:tFTlGbrvd
![]() | 任天堂の初心会流通が限界に来てたから流通革命を謳うソニーに期待が高まってた時期か |
56: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 19:58:18.31 ID:lL8kH1oi0
![]() | 人は年を重ねるが任天堂という会社のターゲットは固定してるというね |
57: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:00:58.46 ID:HuM5VqT/M
![]() | フルサードVS任天堂で任天堂が完全敗北した時代 要はサードのタイトルがくっそ強くて魅力的だった時代 |
59: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:05:20.73 ID:dt8o7LUS0
![]() | 発売日に買ったよ 当時予定されていたスーパーファミコンのCD-ROMシステムがとん挫して、 ソニーが新しいゲームハードを出すって言うんだもん 飛びついたね セガ派はサターン買ったんだろうけど |
スポンサーリンク
61: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:06:10.01 ID:H2l7ihZj0
![]() | サードが64にろくなソフト出さなかったからだな 元々SFCでも任天堂のゲームは興味なくてサードノソフトしか遊んでなかったし |
64: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:08:30.95 ID:FtlypLAr0
![]() | 名前忘れたけど任天堂の広報のハゲ あいつやたら他社をディスってて印象最悪だった |
66: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:12:53.03 ID:RbFs0suZ0
![]() | N64があまりにも酷いハードで ゲームもろくなもんが無かったから |
68: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:15:02.54 ID:vx45AbEEp
![]() | それに釣られてマジレスする馬鹿がチラホラいるいつもの光景 |
70: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:18:24.94 ID:Sytb7p/dd
![]() | 後期になって6800円に下がったけどね。 SO1がその価格だった。 |
71: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:20:18.99 ID:NRl9+Z7zd
![]() | FC,SFC,PS,PS2,Wii,switch GB,GBA,DS,PSP,3DS これが日本人の標準ルートだと思う |
74: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:29:45.24 ID:X6Z+OLyu0
![]() | 今西やね マジでヤクザみたいな企業だったわ、あの頃は |
76: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:36:08.55 ID:ywkcnHv20
![]() | その間にバーチャルボーイというハードがあってな バーチャルボーイを買うかプレステ買うかの二択だったんだよ そりゃプレステが売れるわ |
77: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:48:53.89 ID:apRcLgvzM
![]() | 対戦ゲームやマイナーハードは特定の家に集まる環境ができたりはするが、メジャーハードはそれぞれ所持してるのが普通だったぞ |
78: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:51:27.90 ID:jqh/dojid
![]() | ドラクエがFFに足並みを揃えてきたこと FFだけの時点ではいくつもハード買えないよと 困った受け止め方をしていたな |
79: 名無しさん@必死だな 2022/11/24(木) 20:56:03.58 ID:jqh/dojid
![]() | あとマリオ64のコレジャナイ感 自分が好きだった横スクロールマリオとは異質なものを感じて やりたいとは思わなかった |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669285623/1-n
- 関連記事
-
-
【スイッチ】ポケモンSVから学ぶ多様性とその多様性の成功
-
ポケモンってもうピーク終わったと思ったのにまだ伸び続けてるのはなんでなの?
-
★当時のひとに聞きたい。「よし、スーパーファミコンの次はPS1にしよう」←なぜこんな決断したの?
-
ポケモンってもうピーク終わったと思ったのにまだ伸び続けてるのはなんでなの?
-
異世界転生・転移系作品って完結したのを見たこと無いんだけど
-
Last Modified :