
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:33:53.01 ID:5++sNrWZ0
マイクロソフトは、PlayStationでCall of Dutyを維持するためにソニーに10年間の契約を提供したと述べています
https://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-says-it-offered-sony-a-10-year-deal-to-keep-call-of-duty-on-playstation/
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:34:56.08 ID:HN3kyz0U0
![]() | 年更新しとけばいいのに プレステこっから10年持つの? |
4: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:35:33.65 ID:R0LR+ejad
![]() | まあもとからCODは永久にマルチにする予定だっただろ ただ、PC/XBOX/XCLOUDはゲームパスで発売日からプレイし放題だろうけどって話で |
5: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:35:49.39 ID:XCHUfB5b0
![]() | 当然アクブリ買収への文句は引っ込めろと そしてゲームパスにイン |
8: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:36:33.10 ID:EBtl7HEj0
![]() | そんなに自分とこのファーストに自信ないんかソニー様は |
11: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:38:47.32 ID:Jigo5V9Fa
![]() | 逆に10年後まで出し続けなけりゃならない契約にしとこうぜ |
13: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:38:58.14 ID:R0LR+ejad
![]() | 実際、CODを超えるブランドはPSも任天堂も持ってないからな GTAシリーズと並ぶゲーム業界の無二の存在 |
15: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:43:12.20 ID:BdQtPBdh0
![]() | PSがスターフィールドに上がってしまうw CODだけじゃどうにかなる問題じゃないけどね |
16: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:44:08.16 ID:5++sNrWZ0
![]() | MSの提案だろ 規制当局はPSにCOD出し続けると法的書類にサインしろと言ってる だがMSはソニーに直接契約を提示して訴えを引っ込めさせようとしている |
17: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:44:35.61 ID:xhiP+LZ4a
![]() | 10年間もゲームパスで遊ばずPSで買い続ける奴なんているわけがないのを分かってるからこそ出来る契約なんだけどな 早けりゃ最初の1年で移行は完了するだろ |
19: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:46:59.35 ID:2e7NoqSM0
![]() | MSはデイワンなんて近いうちにやめるかゲームパス大幅値上げするだろ 景気後退でそんなことやってる場合じゃない |
スポンサーリンク
20: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 03:48:06.55 ID:HLYy8cBzM
![]() | これで買収認可される確率が3%→4%くらいにはなったかな |
21: shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/11/22(火) 03:51:03.56 ID:mDQ3HaS50
![]() | これでも買収は無理でしょ MSはCoDをばら撒いてソニーの妨害をするのが目的だから |
24: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:05:30.27 ID:v/m1fVac0
![]() | この期に及んで買収失敗お祈りしてる層はQアノンや統一教会信者兼ねてそう |
26: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:10:43.26 ID:3+aecIV40
![]() | 表立ってゲハードしちゃってるよなぁ この先どうなるのかね |
28: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:13:01.44 ID:v/m1fVac0
![]() | SIE(ソニーではなくSIE)だけが癇癪起こしてる構図が全世界のゲーマーに示されてるから長期的にはどうにもならんと思う |
29: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:13:17.48 ID:gFRKH+4g0
![]() | PSマルチ切るつもりはないだろうけど永久に出すなんていう契約はないからな 最大限の譲歩として10年提示したんだろう |
30: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:14:21.40 ID:HEL/wCm30
![]() | COD規模のゲームの買収はダメでしょ 仮に買収出来る条件は未来永劫平等か価格で販売すること |
31: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:15:48.51 ID:v/m1fVac0
![]() | 香港植民地にした英国ですら99年契約だったんだよなあ… |
32: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:17:44.15 ID:rspGd+4f0
![]() | 箱の独占ゲームでめぼしいのってスターフィールドしかないじゃんw PSはファーストだけじゃなくサードの独占も沢山あるのに 箱シリーズってONEの頃よりいらない子になってね? |
34: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:25:04.50 ID:1k5Kp7mE0
![]() | 普通はこんな契約内容公にしないからこの条件でも取り下げないソニーを世論に叩かせる気だろうな |
スポンサーリンク
38: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:35:18.33 ID:A3w0pM0w0
![]() | 消える可能性が一番高いのは万年赤字のXBOXでしょw PSはハード黒字なのにやめる理由がないw |
39: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:36:52.83 ID:Ym1Vhi6t0
![]() | そんなに外人さんはCODとか面白いのかねー 上手くなると他のゲームでもテクニックが通用するから楽しくてやめられないのかね あんまりリアルな殺し合いは引くわー |
43: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:40:10.26 ID:h+45yjUD0
![]() | Google←やめた Amazon←やめる準備中 MS←時間の問題 |
44: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:40:51.07 ID:3+aecIV40
![]() | 買収を阻止することだけが目的だからこんなんアーアーキコエナイするだけだよ |
45: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:44:30.50 ID:82akb4EU0
![]() | ソニー的にはこの買収は成立したほうが良いんだよ 規制当局の睨みによってPS事業は一生安泰になるからな ちょっとでも得出来るようにゴネてるところだ 買収が失敗に終わって昔の独占体制に入られた方がソニーは終わる |
53: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:50:05.41 ID:xG4gSBSq0
![]() | なんで普段遊ばないくせに首突っ込むの? いや、ゲハ民全部に言えることだけども |
54: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:51:04.01 ID:yt3kTDAI0
![]() | ゲームパスデイワンが今の価格で10年続いてるかと言われたら確実ノーだからCOD独占出来ないなら大したメリットはないだろうなぁ そもそも3年は追加出来ないわけでそれまでに会員増やすの無理だからネガティブな印象付いて消えてそう |
55: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:53:30.55 ID:xG4gSBSq0
![]() | EA「CoDがPSから遠のいてくれたらこちらとしても楽で助かる」 お前らは何かを否定する前にこういうのを支持するところから始めろ |
57: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 04:57:44.15 ID:BdQtPBdh0
![]() | バトルフィールドちゃんが元気ないのは、誰得なの? あんまり詳しい事情しらないけど。 |
59: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 05:00:36.50 ID:2s8wQZz60
![]() | CODはこの世に戦争があるかぎりネタがあるしリリース間隔途切れないかぎり生きてるだろ |
60: 名無しさん@必死だな 2022/11/22(火) 05:02:03.08 ID:gFTrwZY40
![]() | プレステのコントローラー、やっぱり壊れやすかったことが証明される [931948549] |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669055633/1-n
- 関連記事
-
-
最も技術力が有るゲーム会社ってどこだと思う?
-
【悲報】日経「PS5はガチオワコン。どうすんのこれ?」
-
【悲報】MSがソニーにCOD10年間の契約を提供wwwwwwwwwww
-
【事実】史上最強のグラのゲームがホライゾンという現実
-
ちょっと待って、箱コンいくらなんでもやばすぎじゃね?信者きて
-
Last Modified :