
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 08:35:17.91 ID:0XSJWHidd
時のオカリナすら
ディレクターやないやん
ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 08:41:04.95 ID:CHQrgbWbr
![]() | マリオ64のディレクターってだけでお釣り来るレベルじゃね? |
5: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 08:43:31.59 ID:BtL8SMoyd
![]() | ピクミンもプロデューサーなの? ピクミンって宮本が作ったんじゃないの? |
8: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 08:49:15.38 ID:TX8df3jcd
![]() | マリオとゼルダ作っただけで十分だろう ディズニーで言えばミッキー作ったのと同じよ |
9: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 08:51:55.30 ID:BRea79WCM
![]() | ピクミンは企画側じゃかったっけ? 庭の草むしりしてる時に思いついたとか |
10: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 08:52:15.43 ID:ipFFqShEp
![]() | 時オカはプロデューサーだけど結局現場にも入る事にならなかったっけ? |
12: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 08:53:09.49 ID:AZm3OXvo0
![]() | マリオ作ったのが凄いとか言うけど あんなのインディーでゴロゴロあるだろ Steamで500円レベル |
16: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 08:59:13.78 ID:7baynFu5r
![]() | ミヤホンはパックマン大好きだからパックランドに影響受けてるんじゃない? しらんけどさ |
17: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:00:10.35 ID:rEqad9Y50
![]() | 当時としてはグラフィックめっちゃきれいな上に スムーズに連続して横スクロールするだけですごいんだけど? |
18: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:01:06.63 ID:q7SheBG7M
![]() | 飯野賢治との対談で「詳しい人はあれはパックランドから影響を受けてる、っていうんだけど、全然別のゲームやからね」って言ってる。 どうもパックマンは好きだけど、パックランドには納得いってなかったっぽい |
19: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:08:05.96 ID:vrofvVFud
![]() | 企画者の理解を認識して、必要な人間と金を用意する仕事やぞ それがヒットしてるんだからすげーのよ |
スポンサーリンク
21: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:32:05.86 ID:HiMuuNEQ0
![]() | 地位考えたらそんなのやってる場合な立場じゃ無いよな まぁ現場に拘る所はあるにしても限界は有るし |
23: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:35:54.96 ID:pFbzqy5X0
![]() | プロデューサーって金づるとの調整役くらいでゲームでは中身に関わるやつ多いだろ |
25: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:48:09.23 ID:iIkYfl9Xd
![]() | プロデューサーダメならFF16は吉田担当じゃなくなるのでは? |
26: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:50:17.68 ID:EIOpniUA0
![]() | ドンキーコング スーパーマリオ ゼルダの伝説 ピクミン |
27: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:50:55.28 ID:LPqDA4did
![]() | 実際FF16は吉田だから神ゲーってコメントに ディレクター高井だがって豚さんが突っ込んでるのよくみるが |
28: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:56:41.27 ID:OO/vPBtRF
![]() | トワプリは、後から仕様書書いたりして、割とがっつり関わることになったんじゃなかったか |
29: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 09:58:37.75 ID:gR3SyLO50
![]() | オカリナは肩書はプロデューサーだが最終的にはディレクター |
30: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:03:37.49 ID:dwWImeX5d
![]() | はじプロでマリオ64を再現したゲームを組んでる人のプログラム見たらFC~64環境下であれやってる凄さが良く分かるぞ |
32: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:03:59.60 ID:vrofvVFud
![]() | あれは吉田が「俺ならFFを復活させられますよ」って啖呵切ったんじゃ無いかと思ってるよ FF14で天狗になっちゃってるからな んで、PとDもやると |
34: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:06:47.88 ID:vC9njcv80
![]() | スプラトゥーンで半端に作るならキャラをマリオに置き換えるからなって言ったのはマジ? |
スポンサーリンク
35: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:07:13.04 ID:Ie1Qf/vu0
![]() | メジャーどころでだと、みやほんががっつり仕様書まで書いたのはトワプリが最後じゃねーかな? |
36: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:07:49.86 ID:dwWImeX5d
![]() | スターフォックスも64の容量削減を兼ねた無線再現は天才だと思う |
37: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:15:06.26 ID:lEcbMOQb0
![]() | 藤澤との対談で言ってたのは尊敬はしてるが会社の上司なのでいつか超えて見せる的なことを言ってた 堀井を神格化してたきらいのある藤澤と対照的だった |
40: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:26:21.84 ID:vrofvVFud
![]() | 青沼のことだから、一回くらいじゃ満足してないと思うぞ それこそ安定的にヒット出せたら、本人が納得いくかもしれん |
42: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:31:53.50 ID:RWYi3URf0
![]() | 青沼も「遊びの発明」ありきのゲームデザインで そこは宮本からしっかり継承してる でもやっぱゼロからイチを作った宮本のほうが評価は高いだろうな |
43: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:32:47.10 ID:FpL/4go6a
![]() | ゼルダに長く居すぎたな もう身動きが取れなさそうだけど会社としては引き継いでもらわないと困るわけで 次あたりが最後になるんじゃないか |
44: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:36:30.73 ID:Wkuvprala
![]() | そのブレワイの調整に宮本が口出してるんだわ しかも登攀速度っていうあのゲームの一番重要な部分を快適にしてる |
45: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:44:57.09 ID:I8k666Vp0
![]() | 1番重要なのは青沼が考えた記憶改修システムだろうに これのおかげで何処から攻略するのも可能になった 登攀なんて単なるアドバイスの類で1番大事な要素では無い |
46: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 10:46:21.94 ID:XZBp+ebA0
![]() | ドラゴンボールを「ありふれた展開ばかりの平凡な漫画」と評する若者みたいだな |
53: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 11:12:06.19 ID:U3LvjVFg0
![]() | 上で統括している宮本がいるからこそというゲームも多いしな バランス感覚が優れていた人 |
54: 名無しさん@必死だな 2022/11/21(月) 11:25:11.31 ID:csGkpD/f0
![]() | パックマン>パックランドの進化もアイデアだけはすごいんだよな 残念ながらパックランドは歴史に残る出来ではなかったが スーパーマリオブラザーズの完成度はディズニーで言えば白雪姫レベルだったからこそ歴史に残った |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668987317/1-n
- 関連記事
-
-
【スイッチ】ポケモンさん、ユーザースコアが2.7まで低下してしまうw w w w w
-
【スイッチ】ポケモンさん、ユーザースコアが2.7まで低下してしまうw w w w w
-
宮本茂って結局どのゲームを作ったの?ウィキみたらプロデューサーとスーパーバイザーばかり
-
宮本茂って結局どのゲームを作ったの?ウィキみたらプロデューサーとスーパーバイザーばかり
-
宮本茂って結局どのゲームを作ったの?ウィキみたらプロデューサーとスーパーバイザーばかり
-
Last Modified :