
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:09:06.93 ID:Q7BdoDwJ0
2年とか3年間隔をあけただけで子供はいなくなる
3: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:12:58.41 ID:Q7BdoDwJ0
![]() | スーパーファミコンの時代なんか毎年のように大作RPG出てたのに それがFFの勢いがあった頃と一致する |
4: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:17:07.50 ID:Q7BdoDwJ0
![]() | コンスタントに作れてるのが凄いんだよな スイッチ時代になってから古臭いRPGだったポケモンから一気に進化したし |
ネットの反応
5: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:18:39.23 ID:ziVscXSa0
![]() | そんなのFFでわかってただろ 学生時代に1度もFFのナンバリングが出なかった子が日本にたくさんいる その結果、FF=おっさんの娯楽になってるのが今の日本じゃん |
8: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:39:30.60 ID:7UrmtmrdM
![]() | ![]() ![]() |
10: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:41:13.22 ID:a9JuDPJLd
![]() | 別ラインで交互に作っとるんやろ ライブラリとか素材は共通にして |
12: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:46:22.40 ID:8OlDZUd40
![]() | ゲーム業界なんて30年以上続いてるのに 今まで何してたんだ?って感じ |
13: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:46:56.13 ID:bsM45CBl0
![]() | ドラクエは外伝、リメイク、モンスターズ、ヒーローズ、ビルダーズ,スマホで粘ってだが本編が遅すぎる。 |
14: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 15:48:32.33 ID:XTFm8+eDp
![]() | 少なくともゲーフリの中に2つはラインがある USUM→アルセウス 剣盾→SV ダイパリメイクは外注 |
16: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 16:13:14.68 ID:3XQfQ3Lga
![]() | おそらくDLCのラインもある 剣盾のときは本編とDが違ったし |
17: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 16:58:08.20 ID:fUPOQFJ80
![]() | 学生時代の1年っておっさんになってからの1年と比べると 体感で10倍ぐらい長かった |
18: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 17:04:39.78 ID:10c5JCO70
![]() | 2017年に前のドラクエがでて 早くても24年に続編が出るけど 小2が中3になってるんだし。 そりゃあ全くドラクエに思い入れはなくなるわなあ。 大人からしたら2017年なんて去年ぐらいの感覚だけどさ。 |
19: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 17:06:44.94 ID:FpES86ZbM
![]() | ラインは5本くらいで平行で企画開発しつつ 開発大詰めのタイトルに人員集中させて完成みたいな感じかな |
スポンサーリンク
20: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 17:14:28.72 ID:10c5JCO70
![]() | アルセウスみたなチャンレンジタイトルに年末を任せないで 年末はリメイクに担当させるみたいな 全体の絵図を描いてる人間がすごいのはある。 |
21: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 17:15:11.81 ID:KASXVu0p0
![]() | ドラクエはあとは魔導物語みたいにスピンオフの方がヒットすれば繋ぎ止められるかも |
22: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 17:20:12.87 ID:001HVJKTp
![]() | 個々の作品のディレクターは名前が出ているが、そういうシリーズ全体の販売戦略を統括するプロデューサーが必ずいる筈だが知らないな かなりの辣腕だとは思うが |
23: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 17:29:08.86 ID:er6jc6I50
![]() | カービィも割と詰め詰めだけどまぁ所詮よくて必要条件だよね感 マイクラとか目立つテコ入れされないけど半永久機関めいた定着してるし、覆し方か何かありそうなもんだが |
24: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 17:34:34.29 ID:UjrtO4b60
![]() | 二十歳以下にナンバリング売りたいならこの辺は押さえて当然だよね |
25: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 17:54:07.87 ID:JQJGOBcaM
![]() | Lets'GoはDLCチームが担当していたのかな? Dは増田だけど |
27: 名無しさん@必死だな 2022/11/17(木) 19:45:42.34 ID:T4HqXbUfd
![]() | いくら少子化だろうが子供がいなくなるわけやないんやすまんな |
29: 名無しさん@必死だな 2022/11/18(金) 00:06:11.91 ID:1oifYlUVa
![]() | 俺の知ってるなかではメタルマックス2→3が17年開いてたのが最長 |
30: 名無しさん@必死だな 2022/11/18(金) 00:11:02.18 ID:1oifYlUVa
![]() | アンリミテッドサガ→サガスカーレットグレイスも15年開いてたな まあサガはリメイクやラストレムナント、レジェンドオブレガシーみたいな精神的続編はあったけど |
31: 名無しさん@必死だな 2022/11/18(金) 03:32:17.40 ID:lh7JPZzV0
![]() | 小学6年生の5年後って高校2年だろ 高校2年生が小学生の頃に遊んでたゲームの続編が出たって言って買うかっての 懐かしさを感じて終わりだろ |
32: 名無しさん@必死だな 2022/11/18(金) 03:34:55.87 ID:+o3MFP4P0
![]() | ドラクエ初期をやった人間は続編がでるとやろうって思うけど。 ドラクエ9とか11にそこまでのパワーがあるとは思えないんだよね。 コンテンツ過多の世の中になってるのもあるけど。 |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668665346/1-n
- 関連記事
Last Modified :