fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

底辺だけどどう考えてもデフレのほうが良くね?

ざまあああああああああ
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 21:36:53.83 ID:cCw39ZRla


物価上がって消費者になんの得があるの?





ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 21:59:21.55 ID:PP9NfQhS0
icon2.jpgお前は底辺じゃなくて、社会不適合者だから
勘違いしないように

3: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 22:01:02.35 ID:cCw39ZRla
icon1.jpgそしてインフレになんのメリットあんの?

4: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 22:05:34.37 ID:0o7j3g7m0
icon3.jpg底辺はどちらでも変わらんやろ
貯金ある人は価値が下がるから困る

5: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 22:08:35.97 ID:cCw39ZRla
icon1.jpg変わらんよ
だから物価の安いほうがいい

7: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 22:12:01.62 ID:B39DwVKW0
icon4.jpgデフレの低賃金押し付けられるの底辺層だから
中流以上は物価安の恩恵得られるが底辺は物価安の分給料下がるから生活苦しいのは変わらない

8: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 22:17:13.72 ID:cCw39ZRla
icon1.jpg地方の中小工場に勤めてるがなんの影響もない

>>7
賃金は下げられない

9: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 22:17:44.58 ID:cCw39ZRla
icon1.jpgあと中流以上はどうでもいい
底辺の比較対象は庶民

10: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 22:31:59.98 ID:3a449aC50
icon5.jpg政治経済から見りゃ底辺が一番どうでもいいんじゃねっすか

13: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 23:15:22.89 ID:sIYaedsh0
icon6.png放置すると無敵の人が次々作られていくので地味にヤバイ

15: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 23:18:43.56 ID:6DWQ7Ckg0
icon7.pngデフレだと持てる者と持たざる者の差がどうにもならなくなる
インフレだと上も突き抜けるけど下も突きあがるからまだマシになる
そもそもゼロの人は何かけてもゼロだから対象外でしかない

スポンサーリンク
16: 名無しさん@必死だな 2022/11/12(土) 23:20:24.42 ID:E8R62yDX0
icon8.jpg昔は底辺職でもそれなりの給与だったが今はガチで給与も底辺になった

18: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 00:05:46.10 ID:mrz2vqU6a
icon9.jpg底辺なんだから
「底」だからそれ以上下がりようが無いってだけだろう

19: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 00:06:54.37 ID:QzFUBAe60
icon10.jpg適度にインフレの方がいい底辺も所得税を収めるようになるし、
過去の国の借金の重みも減って財務も健全になるわ

20: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 00:08:06.85 ID:mrz2vqU6a
icon9.jpg今回苦しいのは物価に合わせて給料があがんねーからだよ

21: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 00:09:28.97 ID:fbP7V2GU0
icon11.jpg日本だけデフレになったところで輸入品は全て高くなって日本だけ貧乏になるよ

23: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 00:18:04.20 ID:Vc6ee5pA0
icon12.jpgいや、日本だけデフレになると
今より輸出が増えるから日本だけ儲かるよ
賃金安い国が輸出大国になるのはグローバル経済の基本中の基本

24: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 01:20:21.36 ID:GqCkXE0Ua
icon13.jpg今物価下げても民間が仲良く赤字で結局職場そのものを失うわ
本当は給料も物価も上がって貨幣価値がどんどん下がるスパイラルに陥るんだが
物価しか上がらんままたから今回のは歪なんだよ

26: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 02:20:47.35 ID:Gef9zDGA0
icon14.jpgデフレ時代

ガソリン 「リッター80円です」
ハンバーガー 「1個59円です」
牛丼 「並盛り250円です」


悪魔の自民党によって、日本人だけが30年以上給料1円も上がってないデータ明確に出てんだから
これじゃただの自民党謹製スタグフレーションだわな

27: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 02:22:15.03 ID:dbIlcm0y0
icon15.jpgまあ給料上がらないインフレよりはデフレの方が良いわな

29: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 05:02:57.61 ID:rsg8McnF0
icon1.jpgPS5円安だから値上げするわ~


円高になったら値下げするの??
しないよね~

スポンサーリンク
30: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 05:51:49.73 ID:8XaX1ZLu0
icon2.jpg底辺ほどデフレがいい
給与が上がらない、とは言っても最低賃金が下がったことはない

インフレがいい という理由は経済成長が見込めるから ということで
経済成長が見込めなければデフレの方が暮らしやすい

31: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 06:10:36.54 ID:+PZ4HtWIx
icon3.jpg物価は上がっても平均収入は増えず、税は重くなっていく
これが日本なんだがw

35: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 08:00:05.87 ID:k9WIJ6tU0
icon4.jpgインフレはメリットとしては
日本に企業をもどして国力上げられるとか
海外に日本の土地を売りづらくなるとか
あるが
逆にバイデンインフレーションみたいな
金を作りすぎてヤバくする例もあるが
日本は周りと比べても言われるほど
酷くは無い。
寧ろ今は国力上げとかないと危ないからね

36: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 08:03:14.28 ID:k9WIJ6tU0
icon4.jpgまあ米は値下がってんだがら米を食うとか
デブなのに3食食うとか辞めれば
対処も出来るだろ

39: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 08:12:07.37 ID:+PZ4HtWIx
icon3.jpghttps://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html
下がり続ける一人当たりの購買力平価、日本が後進国になってもいいならこのままでいいんじゃねw

41: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 08:14:53.23 ID:IA9W2BmSa
icon5.jpg「底辺ならデフレのほうが良い」

この説は間違いないということでOK?

42: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 08:15:12.80 ID:T6L6nB4Bd
icon6.png本気で日本という国をよくしたいのなら革命しかない
今の国賊岸田クソはやりたい放題なのに文句しか言わない日本国民
それじゃ何も変わらないよ、せっかく英雄山上が行動として日本の癌の一部を炙り出したなのに

文句やお気持ち表明するだけなら黙って搾取され続けろよ

45: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 08:29:33.26 ID:W4lzFaqy0
icon7.pngブラック職場は消えていい

賃上げに強制力がない以上、そりゃ上がらんだろって話
ならデフレのほうがいい

46: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 08:34:02.69 ID:HLrHWSPR0
icon8.jpgブラック待遇で文句言わず働くから無くならないわけで
じゃあそんなところで働くなってだけ
生活保護でも受ければいい

48: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 10:30:03.60 ID:JSPy9ejZa
icon9.jpgで、その企業で働いてる連中は?
それはお前かもしれんのだが

52: 名無しさん@必死だな 2022/11/13(日) 23:44:58.77 ID:JSPy9ejZa
icon9.jpgまともな会社が底辺を雇うとか
夢物語は大概にしとかないと

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668256613/1-n





関連記事
Last Modified :