
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:12:13.99 ID:aEKL/oPY0
バンナムいいの?
ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:15:28.37 ID:vLx2HNRV0
![]() | 違法じゃないけどオリジナルのブランドのが強いからパクリじゃ全く売れんし作る金や時間に見合わない |
3: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:16:31.93 ID:qmJFnSB/M
![]() | リッジレーサーがそもそもつまらん だからシリーズ終了したんだろ まだデイトナUSAのほうがワンチャンある |
5: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:19:50.98 ID:aEKL/oPY0
![]() | 未だにやる程度には楽しく感じてる デイトナはもう5年やってないな |
6: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:21:39.59 ID:aEKL/oPY0
![]() | 他のゲームにもあるなら教えてほしいほどに希少だった |
7: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:23:38.71 ID:hZ6BuxlD0
![]() | レースゲームって格げーよりも誰がやってるのか分からない |
9: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:28:40.26 ID:aEKL/oPY0
![]() | ドリフト中にコースの新方向に動きやすくなる挙動(車によって程度が違う)の車がリッジには多いが他では見ない |
10: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:29:17.27 ID:aEKL/oPY0
![]() | >>8 ドリフト中にコースの進行方向に動きやすくなる挙動(車によって程度が違う)の車がリッジには多いが他では見ない |
11: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:29:57.95 ID:A7lJW49W0
![]() | リッジってニトロシステム採用してから本当クソになって終わったよな |
13: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:34:10.51 ID:aEKL/oPY0
![]() | 上のは一番最初の作品からあるけどサイレントドリフトとかオートチャージとか後の作品で登場した要素も入れたい |
15: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:38:06.36 ID:VPWwSa340
![]() | なるほど 特許にぶつからない限り自由 遊びにパテントがないのは昔から裁判で争われてるし |
スポンサーリンク
16: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:38:27.25 ID:aEKL/oPY0
![]() | 「これコースとUIとBGMと車種違うだけで同じゲームでしょ?」ってレースゲーに詳しい奴から思われるレベルでも大丈夫なのか? |
18: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:44:06.17 ID:f+O877kRx
![]() | 現状トレパクでも違法ではないからな、パクったやつが仕事干される事はあったとしてもw 特許絡みかそのままコピーくらいでないと法的責任を問うのは難しい |
20: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:53:34.04 ID:aEKL/oPY0
![]() | >>17PS3でやってたが初めて聞いた |
21: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:55:23.70 ID:nCxxJU8B0
![]() | レースはもういいから このシステムでドライブゲーム作ってくれ |
22: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 16:55:43.44 ID:l17EDBlwd
![]() | 鬼課金仕様のVita版でユーザーなら見限られたIPじゃん PS3版以降これしかない需要のロンチで出す一発ネタみたいになってたな |
25: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 17:10:09.71 ID:aEKL/oPY0
![]() | >>23無いからこそ法の問題がないなら自分で作ろうと思った |
26: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 17:11:01.09 ID:jH0gaYiR0
![]() | https://store.steampowered.com/app/899390/Xenon_Racer/ これリッジ好きの作ったリッジっぽいゲームで 自分もプレイしたけどかなりリッジ感あったぞ おかげで再びリッジやりたくなって3DS版からPS3へと回帰して行ってる |
28: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 17:16:43.24 ID:aEKL/oPY0
![]() | 道なりに進みやすくなるドリフトする車も無かったりでリッジとは結構変えてた感じだったよ |
29: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 17:16:58.97 ID:czAfRIG50
![]() | プログラムのコピーさえしてなければゲームシステムのパクりは合法 売れるかどうかはともかく作るだけなら問題ない |
30: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 17:26:53.85 ID:ekCYPEQW0
![]() | リッジレーサーに需要がないからシリーズ終わったのに、それをパクってどうすんの? 売れてるやつパクったほうがいいのでは? |
31: 名無しさん@必死だな 2022/11/06(日) 17:29:24.47 ID:aEKL/oPY0
![]() | >>30売れてる奴は本家出てるから |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667718733/1-n
- 関連記事
-
-
【ムービーゲー】プレステさんがsteamにソフトを出す理由、敗けを認めたから以外にない
-
【ソニー】俺のPS5、壊れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
Unityでリッジレーサーのシステム再現したゲーム作って売っても違法じゃないってマジ?
-
【ハーベステラ】スクエニさん、ノンバイナリージェンダーの選択肢をキャラクリに初採用
-
サ終が決まったソニーのスマホゲー「きららファンタジア」ユーザーの課金額が話題に
-
Last Modified :