
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:35:44.24 ID:RC+udWVk0
今実況中動画の中でのコメント
わろ・・・えない
ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:37:29.73 ID:fpLVxmRsd
![]() | セガと共同とは言え今は任天堂ソフトだしZ世代あたりは間違える人も出てくるだろそりゃ |
5: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:39:27.90 ID:y/P7/DMA0
![]() | 任天堂ハードに意味不明なマウント取ってたハードたちの末路 |
6: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:39:35.31 ID:Ss0XPNyHa
![]() | ビエネッタは美味そうだったけど高すぎて子供の俺には買えなかった |
7: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:39:53.53 ID:aWcHbSLA0
![]() | 任天堂ソフトなの? steamででているからセガのものだと思ってた |
9: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:40:55.64 ID:aKa4bipad
![]() | 日本語はwiiUからではあるとはいえ。 まあ、笑えんな。 箱PS3の頃知らんユーザーの可能性もないわけではないが。その場合、セガはもっと笑えないだろうな。 |
14: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:45:54.59 ID:jW5wi4Fza
![]() | まあ任天堂ユーザーはそうだよな WiiUで出たしPS3で出たことも知らんやついるだろう |
15: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:46:06.19 ID:ifQPRt3W0
![]() | なんか思うんだけどさ 今の日本って任天堂ハード以外空気じゃね? |
19: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:48:36.70 ID:7g+LAHbL0
![]() | コングは棚の6割がPSなんたが? 現実はPS以下のswitch4割だよ |
20: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:49:01.30 ID:T5pVvZW4a
![]() | 1は2009年だし、13年も前なら知らなくても仕方ないよ 実際にベヨネッタを育てたのは任天堂だしな |
21: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:50:00.87 ID:RC+udWVk0
![]() | 出来はよかったな 自分は初代をPS3でやったきりだけど2もやってりゃ胸熱みたい まあEDまで見ちゃったし12時間クリアかーってとこはある |
スポンサーリンク
22: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:50:14.47 ID:aKa4bipad
![]() | ツッコミ待ちだとは思うけど。 最近の日本市場の傾向考えると、本気でベヨネッタは任天堂のIPでカービィやFEみたいや立ち位置と思い込んでる人は少なからずいるんじゃねぇかな。 |
23: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:50:17.72 ID:jW5wi4Fza
![]() | 棚だけたくさんあってもね 誰も買ってないから無意味だよね |
26: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:51:21.39 ID:WRzmOMiD0
![]() | そうか。じゃあベヨネッタ買ったの? WiiUで買ったかみせてみ |
28: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:51:54.14 ID:aKa4bipad
![]() | 育てたわけじゃないな。 存続させたのが任天堂。 ある意味育てたのより重いかもね |
29: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:52:47.53 ID:4IZB2Nj30
![]() | ある意味成功だろ 任天堂ハードのソフトと思ってるって事は |
30: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:53:28.17 ID:opWYv+wo0
![]() | ストーリー的に3で終わったっぽいのが悲しい 4まで続ける気らしいがアレから続編って無理じゃね? |
36: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:56:43.25 ID:aKa4bipad
![]() | 地球防衛軍みたいな例もあるので、ストーリーが終わってるように見えてもナンバリングは続くのはベツによくある。 |
41: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:58:19.02 ID:Z73UTnoG0
![]() | 何も育ってない、任天堂の押し売りがあっただけ。 多分これでシリーズは終わる。売れなさすぎ。 |
42: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 18:59:15.48 ID:BmGxjjZJa
![]() | ハミ痛がプレステ3版と称して360版をだしてたよねw プレステ版ガクガクだったから |
44: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:00:27.42 ID:8s2V1gOv0
![]() | コングのランキング見なよ 面積の現実、売上の現実 片方を見ないようにして逃げるのはやめよう |
スポンサーリンク
45: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:02:05.96 ID:aKa4bipad
![]() | 任天堂がベヨネッタを挿し色として残していくのか否か。 あんまり期待はしないほうがいいとは思うけどな。 |
46: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:03:30.83 ID:5N9L3Xjb0
![]() | プラチナが箱で作り好評価、それからセガがPS移植で劣化させてクソゲー化、PS忖度のセガが困る結果になってIPごと捨てた それを拾って自社ハード向けに復活させたのが任天堂 PS |
47: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:03:45.12 ID:WRzmOMiD0
![]() | ベヨネッタユーザーとしてつい熱が入ってしまうね![]() |
49: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:06:09.02 ID:dYSWdWTS0
![]() | 一回終わったIPなんだから正しい 任天堂のお陰で復活したんだから |
53: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:09:10.67 ID:T1qiFy6q0
![]() | 今存在するのかなあ 宝石箱と並んで憧れのビエネッタ |
56: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:17:48.74 ID:fJaw1RAd0
![]() | まぁ日本じゃ箱は実質存在してないし、PSで出たのはベヨネッタじゃなくてベヨ劣化だから… |
58: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:24:46.23 ID:PzX9SlTl0
![]() | 360用に開発されたものをSEGAの横槍でPSに劣化移植されただけだろ |
59: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:28:03.47 ID:ZU9Hmdmz0
![]() | 本気でベヨネッタをカービィやFEのと同じような任天堂タイトルと思ってる人がいるとして。 そのヒトらからするとベヨネッタがスマブラような任天堂系オールスターに参加するのは(人気的相応しいかどうかは別にして)当然なんだろうな。 |
60: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:41:32.66 ID:7tRJ4eQ+d
![]() | 任天堂×プラチナのアクションゲーならアスチェもあるからなぁ 続編は欲しいけど期待はしないほうが良さそうよね |
61: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:43:15.69 ID:zA4pfr6i0
![]() | 開発者とかメディアが言ったんじゃないのかよ。一般配信者じゃ話にならん |
65: 名無しさん@必死だな 2022/10/30(日) 19:52:20.95 ID:ZQtKtWgD0
![]() | ベヨネッタ1はセガだけど2と3は任天堂のソフト だから権利関係が色々と複雑で、セガがベヨネッタの権利を貸し出し不可にしたら任天堂はベヨネッタ新作を作れないし セガ単体でベヨネッタ新作を作ろうとしたら2、3で登場したキャラ、設定、今までシナリオの流れは任天堂の許可が無ければ一切使えない |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667122544/1-n
- 関連記事
-
-
「シナリオはなろう、キャラはクソダサ、戦闘はうんち、UIは産廃」←なんのゲームでしょう?
-
【セガ】かつてセガ派だった人に聞きたい、メガドライブってどんなハードでしたか?
-
【悲報】「ベヨネッタというWiiuで生まれた新規IPがここまで育ったのは感慨深い」
-
【11/8発売】ソニックフロンティア 尼ランNS:74位PS5:174位PS4:242位
-
【タクティクスオウガリボーン】ファイナルトレーラー公開
-
Last Modified :