fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ドラゴンクエストが若者に愛される国民的RPGに復権する為の改革案

アーロイおいゴキブリおちつけよ
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 12:41:25.76 ID:SM2yoyvY0

・開発会社をフロム・ソフトウェアにしてエルデンリング風の重厚ダークファンタジー死にゲーアクションに

・Vtuber(主にホロライブ)を主要キャラクターの声優に起用

・UIをペルソナ風に

・音楽をアンテのTobyfoxに依頼

・キャラクターデザインをチェンソーマンの藤本タツキに

・シナリオライターをFateの奈須きのこに



こんなところか?




お年頃女子高生の破廉恥エッチ画像まとめ!
【驚愕】『スプラトゥーン2』は年末年始になぜか実名っぽいユーザー名が増える→バッタバッタと倒した後にに衝撃の事実に気付いてしまう…
【悲報】YouTubeが4K動画有料化へ、スキップ不可の5連続広告に続き「YouTube Premium」加入必須に
10/20発売予定【シャッターニャン! DX】Switch向けに体験版が配信開始。不思議なカメラを持った猫が未知の世界を冒険
【値崩れ速報】PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン」、買取価格2000円
『ゴールデンカムイ (4期)』38話感想 関谷が仕掛ける命をかけた運試し
【任天堂】1位スプラトゥーン 2位ニーア 3位太鼓の達人
【画像】女さん「パニック障害に対して職場の人達の理解が得られなかった。これじゃあ病気持ちの私が悪いみたい…」
【マイクロソフト】フィルの棚が更新されクラウド専用Xbox"Keystone"が発見される
トメの還暦祝いの席。最後に渡そうと思って店に預けていた花束が…ない!!犯人はインテリア命の義兄嫁!!「我が家に足りないのは花だ」と意味不明な理由が怖い…
【超画像】新ポケモン御三家、二足歩行になってしまうwwww
【マイクロソフト】『P3P』『P4G』がXboxゲームパス/Xboxシリーズ/Winで23/1/19に発売!
フィルの棚が更新されクラウド専用Xbox"Keystone"が発見される
『フレディ・ハバード』
ワイ「ウマ娘の○○杯勝てんなぁ攻略サイトみたろ!」攻略サイト「まず距離適性Sガチャ突破」
スクウェアエニックスお偉いさんの私服、中学生みたいと話題に
【ムホホ】『色気』ある石原佳純ちゃんの『お胸』がコチラwwwww


ネットの反応


3: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 12:45:05.89 ID:7eMR8c+6d
icon2.jpgたしかに間あきすぎだな
せめて子供が子供のうちに3本は遊べるくらい出さないと
もちろんナンバリング

5: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 12:55:34.50 ID:cf+/Q50Bp
icon3.jpg新作ドラクエオンラインを基本無料で全マルチリリース。

キャラデザインをアニメ調に変更。

まあ、こうやな。

9: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:09:36.22 ID:EvZlLBVI0
icon4.jpg隔年で新作を出す
年1~2本派生作を出す
若年(ターゲット)に届くプロモーションをする

とりあえず
DQのキャラで人気のあるPvPシューター(イカかvalo)パクれ
非対称PvPパクれ
ぶつ森パクれ
arkもパクれ
インディで流行ったものもパクれ(ないしはライセンス受けろ)

11: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:13:33.79 ID:Vu4uy3aa0
icon5.jpgスイッチに集中する
グラはチープでもいいから関連作を含めて発売ペースを上げる
年に1,2本はドラクエ関連のゲームを出す
最低限これくらいしないと無理だな

12: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:14:54.83 ID:SM2yoyvY0
icon1.jpgゼルダはアタリマエを見直してシリーズのリブートに成功した
ドラクエもアタリマエを見直す時期に来ているのでは?

13: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:22:05.21 ID:2HeMQ2400
icon6.pngおっさんしか買ってないから無理だな
そいつらが抵抗勢力になってて変えられない
変えられないからどんどん見放されるというループに陥ってる

14: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:22:54.55 ID:BLc95H0Aa
icon7.png錬金とかスキルシートは無くした方がいい
恐ろしく子供受けが悪い

16: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:27:19.63 ID:2HeMQ2400
icon6.png鳥山の絵が古臭すぎるのにそれが良いとされてんだから終わってんだよな
あんなの最早キモい領域に突入してるだろ

17: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:27:24.24 ID:VWVp/Wy6M
icon8.jpgオープンワールドARPG化はやぶさかじゃないがフロムにやらせるのだけはダメだ

18: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:27:39.06 ID:KPUeMywN0
icon9.jpgスマホアプリですれ違い通信して
switchとかでなにか受けとるとか
コミュニケーションツールみたいにならないと大ヒットは厳しい気がする

スポンサーリンク
19: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:28:14.71 ID:5goCGH330
icon10.jpgエルデンリング風にした時点で駄目でしょ?元がそもそもDQ並に売れてない。
海外の話をしてるって事?それでも〇〇の後追いじゃDQでする必要がないよ?
エルデン遊べばいいのでは?になる。

20: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:31:17.48 ID:y9X0dGrV0
icon11.jpgドラクエをAPEXみたいなキャラデザにして
バトロワや対人できるFPS RPGにしたら売れるよ

21: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:39:52.67 ID:U2QygMKd0
icon12.jpg別のゲームでもよく見るけどVTuber起用って本当に若者集客の効果あんの?

22: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:42:46.38 ID:wWVjjd0Ka
icon13.jpgパクリ常習癖をやめろ
それでいて大作はパクれないしょぼさ

23: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:43:34.98 ID:CRMqlJ7P0
icon14.jpgとりあえず堀井抜きで出せないとどのみち終わるんじゃないか
だからこそ今更若者や子供に狙いに行かないってのもあるかも知れんけど

ベラルーシ大統領は、ロシアとの合同部隊展開で合意…「ウクライナ領から攻撃」警戒!
【悲報】変態ま●こさん、ツイッターに彼氏とのセックスを赤裸々告白してしまう
【期間限定独占】四天王が討ち死にしたがまだFF16が残ってるんだが
『バイオハザード4』とかいう史上最高の傑作wwww
未来人だが、ラブライブ!スーパースター!!アニメ3期はマジモンの神作だぞ
【悲報】ゲハの糞コテ、悪事がバレて収入が断たれてしまう…
リコリスリコイル円盤売り上げ2.3万枚突破
アクアプラス社長「11月発売の最新作は最も開発費をかけた作品」→ハードルは過去作の採算分岐12万以上に…
アクアプラス社長「11月発売の最新作は最も開発費をかけた作品」→ハードルは過去作の採算分岐12万以上に…
【悲報】 ウクライナさん、ヤバい
【モバマス】次回イベント予告「高森藍子」最初で最後のコスト27
プーチン大統領「ウクライナに大規模攻撃」クリミア橋攻撃への報復措置と明らかに!ドイツの領事業務を行う事務所が入る高層ビルも被害。
フィルの棚が更新されクラウド専用Xbox"Keystone"が発見される
YouTuberスーツ「年収5000万円です」
強風に耐えるに白いワンコ
納車前日の “シビックタイプR” 450万円が大破、信号無視の車と衝突 …全額補償なし、販売店「判例作るつもりで闘う」
【悲報】アニメ『ダイの大冒険』、レオナのおっぱいなし
4勤4休の工場ってどうなん?
自宅からブランド品など数点が盗難にあった。防犯カメラに映っていたのは、、、
国立の大学院に進むのは高卒では無理ですか?

25: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:44:45.47 ID:yNRYSBwE0
icon15.jpgOW化をゼルダより先にやる
↑これしか無かったと思う

26: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:45:55.17 ID:yNRYSBwE0
icon15.jpg間隔空くのはまずいよな
中学生でもナンバリング2本戻るだけで幼稚園のときのゲームになってしまう

27: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 13:48:49.37 ID:wWVjjd0Ka
icon13.jpgあと勝ちハード見極めとかもう無理だぞ
開発そこから始めたら到底間に合わん上に世代交代でいろいろ陳腐化する

29: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:04:17.54 ID:CRMqlJ7P0
icon14.jpgでも人気投票とか9はかなり低かったり
当時のキッズも自分が間違ってたと思ってるかも
レベル5自体に

30: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:05:24.02 ID:Em46qogJ0
icon1.jpg実際にこれやって欲しい
多分クソほども売れないと思う

スポンサーリンク
31: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:06:40.27 ID:yNRYSBwE0
icon15.jpg高校行ったらDQXやってる同業者一人も見つけられなかったわ
マンモスとは言わねえがナウマン象くらいの男子校だぞ…

32: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:13:47.93 ID:W/h9hOik0
icon2.jpg・色使いの明るいオープンワールド
・アニメ調
・アクション化
・絵師交代、既存モンスも新絵師の解釈で書き直し(桃鉄みたいに)

主人公かヒロインをルビスそのものにして過去の時代の話にすれば懐古も怒りながら買うよ

33: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:17:02.25 ID:CE9v4O8U0
icon3.jpgスパンを2~3年に短縮する以外は
今まで通りで何の問題もなくね?

34: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:26:34.58 ID:yNRYSBwE0
icon15.jpgスパン短縮はもう手遅れなので、DQ7製作陣辺りにタイムマシンで言いに行かないとダメだな
俺かれこれ25年生きてるけど、まだ生まれた後より前のDQのほうが数が多いんだよ

35: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:27:27.07 ID:sftYyjX80
icon4.jpgゲーム性かえるならそれはもうドラゴンクエストじゃないので出さなくていいじゃないか

36: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:30:27.44 ID:CE9v4O8U0
icon3.jpg外伝なら世界観のチェック(監修)通れば開発チームの好きに作れる

38: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:39:24.98 ID:yNRYSBwE0
icon15.jpg2年で作ったとかは客には関係ないんだよな
客は前の発売日~最新作の発売日しか見ないし、それが開発期間

39: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:44:59.32 ID:KWcWSVc4M
icon5.jpgDQFFナンバリングはもう短スパンで出す気無いでしょ
低予算スピンオフの売れ行きが陰った時の燃料くらいにしか考えてない

40: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:45:38.94 ID:CE9v4O8U0
icon3.jpgうん、だから時間がかかるという言い訳は嘘で
今の失態は経営陣の怠慢がすぎると言うだけ

41: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:47:05.41 ID:yNRYSBwE0
icon15.jpgってか絶対スピンオフのせいで長引いてるだろこれ
DQXv6とトレジャーズだけ作って、ケシケシダイダイオフ10HD3の金人、、時間全部12に回して欲しい

44: 名無しさん@必死だな 2022/10/27(木) 14:50:17.31 ID:CE9v4O8U0
icon3.jpgダメなデベロッパを切り捨てられずに
開発がブラックなのは今更変えられないので
あきらメロン

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666842085/1-n





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 12:08
    FFは毎回PもDも変わるから方針なんかないけど
    DQは堀井さんが自分がいなくても暫くは持続可能なものに作り変える為の最後の仕事と思ってやってるんじゃないかね
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 12:12
    ニンテンドーハードにもちゃんとタイトル出してるし、あとは販売スパン短縮やな
    一応ドラクエのダイの大冒険ですら未だに発売日決まらないとか製作態勢どうなってんねん
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 12:13
    心配しなくてもコマンドバトル新しいのになるからマンネリは無くなるよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 12:20
    PS4版を一度頓挫させて、
    体制立て直してもさらにズルズル延期させて
    移植にも想定以上の遅れを出しまくった
    デベロッパーを中心にやってるから、
    有能な外様エンジニアを集めても変わりようがない
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 12:55
    その要素を持ったゲームが束になってもドラクエより売れてないじゃんw
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 13:34
    キャラデザはもう古臭い鳥山からワンピの尾田に変えたら
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 13:38
    今のドラクエは子供向けになりすぎた
    ドラテンなんて完全に子供向け
    ストーリーもワンパターンな子供騙し

    まず大人を満足させられるものを作れ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 13:40
    ダークで大人向け(CEROA)やったら笑うわ、流石に12はB以上だろうけど
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 13:44
    まず子どもに遊ばせて感想を貰う事から始めろと言いたい
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 14:19
    DQのモンスターデザインでどうやって大人向けに出来るんだよ
    大人(が子供に戻って遊ぶ人)向けにしかならない
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 14:58
    OWまで行かなくともブレワイみたく壁登れるようにして
    どっからやっても破綻しないシナリオ書いて
    DQ7みたいな鬱エピソード満載のヤツ頼む
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 15:02
    スピンオフがやたら多いもんな
    そういう理由だったのか…
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 15:08
    ドラクエなんて子供しかやってないんだから子供向けに作るのが正解だろ

    大人になってもドラクエやってるやつ(笑)
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 15:39
    同じおっさんコンテンツのガンダムは百合にして人気が出たぞ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 15:44
    藤子FのSF短編みたいな例もあるし
    絵柄で子供向け大人向けを分ける意味は無い
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 16:22
    国民的RPGにしたいなら子供の取り込みは必須
    わざわざ大人向けにしてターゲットを減らす意味はない

    大人向けは子供にウケる物を作る才能がない人が作ればいい
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 16:25
    ぶっちゃけドラクエは日本人にとっての西洋ファンタジーの
    入門書としての役目を終えたと思う
    当時はアドバンテージであった分かり易さが今では価値を失ってしまった
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 16:32
    マイクラをわかりやすくしたDQBもイマイチだったしな
    無双と馬鹿にされてたDQHより全然下だったし
    それでも最近の外伝作品よりはマシだったのかも知れんけど
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 17:02
    絵師変えるなら既存のモンスは使うなよ
    スライムもキラーマシンも鳥山さんの発明品であってスクエニの所有物ではない
    都合の良い時だけ過去の遺産を使うな
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 17:07
    ドラクエに求められてるのはドラえもんやちびまる子なのに、声がデカいオタがエヴァやガンダムになれって言ってる状態
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 17:45
    その企画はアクアプラスかファルコムが喜びそう
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 17:48
    ドラえもんやクレヨンしんちゃんもテレビ放送と劇場版では結構違う
    劇場版では結構色々なことをやっているし中には必ずしも
    子供向けとは言えないような作品もある
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 18:25
    それは特に意味はないな
    オタが自分に合わせろって騒いでるってだけの話
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 18:29
    日野の発言だなw
    妖怪ウォッチをドラえもんとかちびまる子みたいにするって
    それゲーム売れてないやんって思ったけど
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 19:10
    そういう子供が楽しむと言う大前提を成立させた上で、大人「も」楽しませる作品を目指すのは大いに結構だけど
    殊更大人向けって要素ばかりを詰め込むなら、それは筋違いのも程があるでしょって話かと
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 19:11
    そうなりかけてたのにそっから離れて凋落したから言ってること自体はは間違っちゃいなかったんだけどなw
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 19:14
    PSに力入れたのがじわじわと10年レベルで効いてしまったのが今だろうな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 19:47
    ディズニーからピクサー、ドリームワークスに移行した時の様な
    変化は必要だと思う
    オタ向けというか現代的なテーマも扱って行かないと駄目でしょ
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/28 20:07
    子供でも進められるようにRPGをわかり易くしたのがドラクエなんだから、難解なものを作るならドラクエじゃなくていい
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022/10/29 07:40
    まずは教会でセーブと冒険の書だな
    すべてのUIを伝統のように守っているが改めて古臭さが際立ってる
    メッセージの効果音とか字幕表示も11プレイした時萎えた。今時まだ変わらないのかと絶句
    懐かしさは過去作のリメイクで十分。最新作は時代の最先端を感じさせてくれ
    それをドラクエらしさと言うなら興味は無いしナンバリングも8までしか買ってない
    ゲーパスで11sを少しプレイしたが序盤でアンインストールした
    子供にも見向きもされてないのに親切設計の誘導はなんなんだ?いい年したおっさんにはキツい