fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ゲーム開発者「100万人の女子供より10万のコアゲーマーに遊ばれたい」

ソニーファンボーイ
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:11:57.49 ID:jsiTK493r


こう思ってるよな間違いなく




3: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:13:02.65 ID:jsiTK493r
その辺の絵師のイラストがバズった所でそれは大衆に分かるイラスト

本物は分かる人にしか評価されないし評価さらなくていい
これが芸術


【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


4: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:13:18.38 ID:YVA3V/yJ0
その百万人のの中に三十万人のコアゲーマーがいるんすけどね

5: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:14:10.46 ID:ZNbOdKKAp
10万人のコアゲーマーより10万人の女子供に遊ばれたい
と思ってるよ

6: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:14:20.52 ID:1s9li/so0
15億人の一般人~コアゲーマーを相手にするか
ごく少数のカルト教団信者を相手にするか
自由に選べばいい

世界ゲーム人口は31億人に成長
そのうち48%にあたる15億人はPCゲーマーだった。
https://jp.ign.com/games/45983/news/30

7: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:14:27.81 ID:jsiTK493r
例えるなら前者はワンピースのイラスト
後者はサルバドール・ダリの絵画
そりゃ100万人に人気かもしれない
だが後者は10万人にしか魅力は伝わらない

いや。10万人にしか魅力が伝わらなくていいと思ってる。

9: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:14:44.99 ID:E+wx28HJ0
まず10万揃えてくれ
コンスタントに売れないじゃんそこまで

10: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:15:28.98 ID:jsiTK493r
魅力は分かる人に伝われば良い
大衆に伝わらなくてて良い

12: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:15:57.16 ID:S3sda0eyp
金儲けのためにゲーム作ってるし予算が降りてるんだが
頭おかしいのか?

13: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:16:01.09 ID:jsiTK493r
残念ながらそれは無い
ゲーム評論家の中でも任天堂のゲームが上がることはない

14: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:16:10.94 ID:jsiTK493r
残念ながらそれは無い
ゲーム評論家の中でも任天堂のゲームが上がることはない

15: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:16:58.18 ID:jsiTK493r
バカにしてない
サルバドール・ダリの絵は大衆にはウケないだろう
何が良いの?何が凄いの?
こう思う人もいるはず
というより多数
だが、分かる人には伝わるし分かる人は魅力を知っている

17: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:17:30.14 ID:I+QvIXGgd
ゲーム評論家ってただの消費者のくせにそんなに偉いんか?

19: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:18:05.17 ID:3EyJpLehd
昔ギタリストでミュージャンだったがジャニーズやJPOP聴いてるゴミなんかに好かれたくなかったから、同じ事やな
って言うか日本眼中に無かった

22: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:19:08.93 ID:0CVcTMiN0
ワンピースよりダリの方が有名だろ
お前の偏った知識だけで語るなよ

23: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:19:34.27 ID:jsiTK493r
そりゃその道のプロだぞ?
美食評論家もその道のプロで舌が肥えてる

>>19
その通りだわな
それとまんま一緒
JPOPやらが100万人に聴かれるより自分の魅力に気づいてる10万人を愛すべき

25: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:20:20.38 ID:IjyFe9/lM
見てる人間がわからないだけ!

これ負け犬の発想やん


30: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:21:06.55 ID:haxiV36y0
昔は100万本1本より
10万本10本の方が良いって言ってませんでした?

もう10万本売れるソフトが10本もねぇもんなぁ!!!!

31: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:21:09.79 ID:ufhX+pKD0
コアゲーマーってどういう定義なの?年100本程買う人?全機種持ち?大会ランカー?

32: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:21:21.46 ID:y0ALXxM7p
すべき って個人的な思いは分かったしどうでもいい

メーカーは10万人の女子供にウケて欲しいと思ってるという事に
それはなんか関係あるのか

33: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:21:40.73 ID:jsiTK493r
別にそうは思ってない
分からなくてもいいし分かられなくてもいい

36: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:22:28.63 ID:1zUW6EZf0
それならUBIのように
100万人に喜ばれる比較的低予算のゲームを数多く作って得た利益で
赤字になっても僅かなマニアとマニアの成り上がりであるメディアの記者を喜ばせ
自社の看板として扱ってくれる大型タイトルを少数作ればいい

39: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:23:05.73 ID:WuRgpcXP0
今そう思ってても多分死ぬ時に絶望するんだろうな
自分の名前も作ったゲームも日本人の誰一人として知らないことに

40: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:23:22.89 ID:LZ72HZIpd
そういうやつはそもそも女子供にウケるゲーム作れない
それでもいいけどそれをコアって言葉使って言い訳したならクッソダサい

41: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:23:51.79 ID:jsiTK493r
コアゲーマーは金持ってる大人が多いからな
女子供の金銭能力とは比べ物にならない

43: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:24:34.45 ID:y0ALXxM7p
そうだな
メーカーは分かられてもいいし分かられなくてもいいと思うべき
とお前個人は考えてるよな

で、メーカーの考えは?

45: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:24:50.35 ID:g0orDL9Tp
じゃあひっそりやってろ。

いちいちダリでワンピースに喧嘩売ってくんな

46: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:24:53.99 ID:cimFT3O20
実際これに関しては合ってるだろ
何も知らずに手放しに評価する100万人に評価されるよりミシュラン評論家みたいな本物を知る10万人に評論されたい

47: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:25:18.86 ID:tGboW/q50
結局本数稼いで金が欲しいのかごく一部のオタクに受けたいのかどっちなんや?

48: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:25:22.05 ID:Vhkjdc8Ep
黒澤明でさえ客入りを気にしてたのに何言ってんだろ
黒澤天皇とか独裁者とか言われてたけど1人でも多くの人に観てほしいのは監督なら当たり前って至極真っ当な事言ってる常識人
製作費内に収めるのも必要ってのもお前が言うかと思ったけどw

52: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:26:12.71 ID:y0ALXxM7p
100万人の無料プレイユーザーより
10万人の廃課金者にウケたい
という話なら異論はなくなるな

53: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:26:17.75 ID:jsiTK493r
メーカーもそう考えてる
何故、メーカーが女子供向けに作らない?
女子供向けに作ったら確実に売れるし数は稼げるのに
何故それをしないと思う?
分かる人に評価されたいからだよ
売上より大事なものがある

54: 名無しさん@必死だな 2022/09/17(土) 17:26:42.42 ID:vDbAhrmb0
そもそもコアゲーマーの定義ってなんなの
絶対にこの質問に答えないけど

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663402317/





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/18 14:18
    10万のコアゲーマーってどこの誰よ
    本当のゲーム好きは全ハード持ってるし
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/18 14:45
    会社は利益を出すものだからな
    クリエーターとしても多くの人に遊んで欲しいだろうし

    大体、ゲームを買わないで能書き垂れるだけのコアゲーマーは客じゃない
    クリエーターもそんな負け犬の戯言に耳を貸さないね
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/18 15:13
    コアゲーマーって書いて「ろうがい」って読むんでしたっけ?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/18 16:00
    だから利益や売上より評価されたいんだよ
    女子供(初心者)じゃなくて分かる人に
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/18 17:12
    ちなみに100万人の女子供に選ばれて10万以下のコアゲーマーに選ばれてないゲームって何よ?w
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/18 17:13
    内輪受けして満足してる芸人みたいな発想だな。そんなの売れない奴の言い訳じゃん。
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/18 18:28
    最近の基本無料ゲー(APEXとか原神とか)はどう思うんや?あれこそ真のライトゲーやと思うんだが
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/18 19:45
    簡単に言い換えると、「俺」だよ

    俺好みのゲームを作れと言いたいだけ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/19 09:49
    残念ながら評価されるゲームってほとんどなくね?
    少しすれば値段ガタ落ちじゃんwwww


    安売りされるダリwwww
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/19 11:17
    インディーw
    そんなんだからバカにされるんだよ
    あんな誰でも作れそうなドットゲーのゴミが評価されると思うか?
    昔懐かしいレトロゲー好きです!みたいな老人にウケてるだけ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/19 12:46
    そもそも評論家ってのは、そいつが評価したら、一般人も価値を認めるから評論家って言われるんだよ

    売れないゲームはモノの価値がわからない自称評論家(コアゲーマー)が喚いてるだけ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/19 14:14
    大衆に凄さを語ってわかってもらえない自称評論家なんてそこらの石と変わらん
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/19 15:42
    別に私は喧嘩を売ったりレスバトルをしたいわけじゃないのは理解してくれよ

    売上より大事なものはあるぞって事
    それから女子供よりコアゲーマーの方が価値があるぞって事
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/19 17:10
    逆だぞ
    専門家にバカにされようと大衆に人気が出たら結果的にそれが歴史を切り開く
    印象派なんて正にそうだろ
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/19 18:39
    あんたが語るな
    君はせいぜいワンピース最高!!って言ってればいいんだよ
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/19 20:07
    よく分かるよ
    自分好みのソフトが出る事の方が
    多く売れるソフトが出る事よりも大事だよな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/20 09:38
    こういう奴はゲーマーじゃなくてただの捻くれ者だな
    性格が悪い事を認めたくないからゲーマーって言葉を都合良く脳内変換して逃げてるだけ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/20 11:11
    100万人の女子供が遊んでるときには10万人のコアゲーマーにも遊ばれてるだろ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/20 12:43
    わかる人にはわかるじゃコンテンツは続かねえんだよバカ
    慈善事業やってんじゃねえんだからよ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/20 14:16
    ちゃんとコアなゲーム買ってるのかい?
    例えば最近PSで出たInscryptionとか
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/20 14:58
    スプラトゥーンも最初にその凄さに気づいたのはシューターゲーマー達で当時はシューターゲームに疎かった俺にもその凄さを教えてくれたよ
    その後実際触ってなるほどと思ったわ
    そういう知見を伝えることはできるんだがな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/20 17:02
    コアゲーマーの定義はしっかり物事を見定めて舌が肥えてる人達

    流行りに流されず自分を持っている
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/20 17:40
    インディーズゲーをバカにしてる奴はインディーズゲーに泣く
    サクナヒメに話題で負けたハードがあるらしいな
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/20 18:19
    やる人がいるから、売れてるんだな
    買ったのに遊ばないとか(稀にあるけど)普通はない