
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:30:56.31 ID:3CO0+x6q0
日本人が特段レビューが厳しいとは思わない、仮にそのような事実があったとしても日本市場を蹴る選択はあり得ないと複数メーカーから言質をとった模様
https://twitter.com/automatonjapan/status/1569250795597754370










































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:33:04.38 ID:yNF7xf0P0
![]() | これゲームキャストが話を盛りすぎましたサーセンで終わる話なのになんで粘ってんのあの人 最近増えてきた謝ったら死ぬ病気の人? |
4: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:37:52.11 ID:OHNktm9Ga
![]() | こうやってメーカーにインタビューするべきだったんだよな |
5: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:38:04.94 ID:aUXMNcIz0
![]() | ゲームキャストはスマホゲーブログ 多分ゲハの大半は知らんから一応 |
6: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:39:07.11 ID:OHNktm9Ga
![]() | Steamでゲームを売る海外メーカー7社に「日本市場」について訊いた。日本ユーザーの増加を実感しているか?日本人のレビューは厳しいと感じるか? https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220912-218508/ |
12: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:44:42.97 ID:bTqGbHhT0
![]() | 『Let’s Build a Zoo』のレビュー好評率は、全体では89%のところ、日本人プレイヤーに限ると82%です。 また『Descenders』では全体が95%で、日本人プレイヤーは81%となっています。 実際データではこうなってるじゃん 訊かれても批判みたいなことは言えんでしょ |
13: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:44:48.07 ID:4UPTMGhl0
![]() | まぁそれが現実 国内PCユーザーも国内でニッチなのわかってて細々とやってるのにやたらと対立煽りの材料に使われたりするのと中国とかのチーターが多くて印象が |
14: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:47:16.74 ID:7RO464Y30
![]() | Switchより売れるインディゲーがあるぐらいにはユーザーいるけど流石にSwitchには負けると思うぞ |
15: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:47:40.48 ID:dnp/Elz5a
![]() | Twitterで嘘つきが増えた。 ちゃんと調べて黙らせるメディアは立派。、 |
17: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:48:41.24 ID:t1gc8mOUM
![]() | this war is mineとかone step from eden知らないってゲーマーとして終わってないか? |
19: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:54:32.23 ID:rwNzHBpK0
![]() | 一応、Steamで日本語ユーザーは確実に増えてると言われてるよ ギャルゲー以外ずっと死んでた日本PC市場では大きいことだよ |
20: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 20:57:46.53 ID:bHY2iwYi0
![]() | つうか日本語対応してくれる時点で評価は甘めになると思うけどな むしろおま国ゲーのほうが評価厳しくなるんじゃないのか? あと洋ゲーよりも日本版だけ値段高くする和ゲーのほうが厳しい評価うけそうだけど |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662982256/
- 関連記事
Last Modified :