fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【悲報】桜井政博さん(52)ガイジだった 桜井「だいかえ案を用意してるんですね」

なんでやねん!!
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:32:12.35 ID:EmRwCgR/d

場が凍りつく




【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


4: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:34:41.23 ID:V2eC2YU90
「しちがつ」を音声配慮で「なながつ」というのといっしょ
「だし」を「でじる」というキムタク流ジョークといっしょ
「りょうめん」を「りゃんめん」というおっさんセンスといっしょ

6: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:36:17.49 ID:cvcOIQ0w0
口語だと
大体と代替を識別するためにがいがえと言うこともある

7: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:36:37.61 ID:V2eC2YU90
相手「だいたい案はありますか?」
ぼく「ええまあだいたいは」
相手「えっ?」
ぼく「えっ?」

9: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:37:25.07 ID:6U23IxjE0
代替案を「だいかえあん」って読む必然性0なのになんでだろう?

12: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:38:13.35 ID:IehCNI+10
なお、代替えは辞書にも載っている。
国語辞書エアプ

15: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:39:07.17 ID:V2eC2YU90
ゼロじゃない
うちの近所に大泰庵っていうソバ屋があるから
間違えないようにしてる

17: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:39:44.03 ID:mm8kHvLi0
今は国語辞典にも載ってるんだけどな
大体と被るから口語で区別がつくようにあえて使う人もいるよね
自分は代替はだいたい、一所懸命とか、元ある言葉で言いたくなるけどね

19: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:40:47.03 ID:SBV3YAJjd
代替え=だいがいとよみます

代替=だいたいと読みます


オーケー?

20: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:41:25.50 ID:OxOQOAHA0
テストじゃないからな通じりゃおkだな

俺7月生まれで1月?ってならないように「なながつ」って言ってるわ

21: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:41:33.57 ID:mm8kHvLi0
ここらへんのルールより内容の理解しやすさに重きを置いてるってのは、まぁ桜井らしくはある


22: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:41:43.86 ID:IehCNI+10
濁点無しが欲しいの?
芥川賞作家菊村到を出してくればいいのかな?
本読まないエアプさん

25: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:42:39.21 ID:SBV3YAJjd

29: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:43:51.84 ID:HjDpxjgV0
重複とかにも同じように突っかかってそう
カービィカフェ嫉妬民もだけどこういうのは自己紹介だよな

31: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:45:08.11 ID:V2eC2YU90
全国のラジオ局で「アナウンサーの発音が間違ってます しちがつが正しいです」
って指摘が年に何件かは入るんだろうなって思う

32: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:45:35.29 ID:IehCNI+10
「本当はだいたいと読むが」なんて書いてない小学館に殴り込んでこいよ
NGだろーってなぁ!
お外怖いの? 出る事も出来ないお外エアプかなぁ?


33: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:45:42.85 ID:3cFY7PX0M
じゅうふく、っていわれてもいみわかるからな
俺はちょうふく、って読むようにしてるけど

34: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:45:45.10 ID:SBV3YAJjd
つまり表記的に「代替」と書いてあればだいたいと、
「代替え」と書いてあれば、だいがえと読むのが正しい。

35: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:46:20.16 ID:07GXMjnZ0
桜井さんって恥ずかしいよな
このラジオを聴く層をどこまでバカにすれば気が済むんだと
話してる人にも失礼

38: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:48:23.21 ID:V2eC2YU90
PLAYSTATION と PLAYSTATON(どっちも公式表記)
はどっちが正しいの?

39: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:49:14.51 ID:ebbQRWNZ0
代替えってわざと言うだろ
代替(だいたい)案だと固いし認識違い生む


41: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:49:18.70 ID:BDjqOGvU0
だいかえは聞かんね
スラングみたいなもんだし気にはならんけど

42: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:49:38.28 ID:1JiqQ8800
だいがえの方が直感的だからな

俺の周辺だと昔ながらの読み方するの俺しかいないw

43: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:50:03.29 ID:QQt+LkczM
同音異義語でバッティング起こしそうな言葉は
重箱読み湯桶読みが増えるとかかんとか

46: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:50:52.53 ID:eSlWiwu10
よし!すぅあヴすぃとぅえぇいしぃちょんぷぅるぁんと言っときゃいいな!英語最高!

48: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:51:18.08 ID:vpo0IgSL0
俺も手榴弾をてりゅうだんと言ったりするぞ
もちろんしゅりゅうだんとも呼ぶ
わざとだよわざと

51: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:51:39.10 ID:SBV3YAJjd
ちょっと注意力のない人は「だいがえ」という言葉自体が間違いと
勘違いしてます。

そうではないのです。
「代替」の読み方としては「だいがえ」は間違いと言ってるだけなのです。

53: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:52:23.33 ID:SBV3YAJjd
はて?
どこのNHKが?



54: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:52:46.17 ID:QQt+LkczM
代替(だいたい)を代替え(だいがえ)と呼ぶ人は確かにいる
なお、技術職では送り仮名抜きの注釈が当たり前に多いので
代替案でもだいがえあんと呼ぶ人が多く存在する

ワシはモヤモヤしてしまうけど

55: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:53:08.06 ID:bCEnE0ku0
頭ブーちゃんのキチガイにも通じるように「だいたい」って言い換えてバランス取るなら
後編の「内圧を高める」他の部分とかいろんな話がぶーちゃんには全く伝わらないしマジで頑固ジジイだよな

58: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:53:31.41 ID:brcWtFg00
齟齬や勘違いをなくすためのビジネス会話的なワードだ
わけわからんカタカナワードを並べて煙に巻いて丸め込む手法の対極

59: 名無しさん@必死だな 2022/09/12(月) 11:53:31.73 ID:bCEnE0ku0
頭ブーちゃんのキチガイにも通じるように「だいかえ」って言い換えてバランス取るなら
後編の「内圧を高める」他の部分とかいろんな話がぶーちゃんには全く伝わらないしマジで頑固ジジイだよな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662949932/





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 14:09
    「だいたい」って言うと「?」ってされた経験があるから「だいがえ」って言ってるわ
  2. 名前:  投稿日:2022/09/13 14:13
    総理大臣の漢字テストから成長してねえ。
    言い間違いやら、あれこれを指摘して悦にいるとか、最高にくっだらねえ…
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 14:38
    三省堂の飯間さんの指摘の通り、
    すでに昔のNHKや昭和天皇が決めたことを
    今のNHKが忘れただけですね。

    猛省してほしいです。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 15:08
    バカか
    伝わりやすいとかの理由で間違った読み方をしてんしゃねえよ
    日本語はふいんきで読んでいいものじゃねえんだよボケ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 15:38
    ゲハだと「免罪符」の使い方で怒られたことがあるわ
    「結果的に効力を持たないものの例えだから
    さもそれが効力があるものとして会話に使用するのはおかしい」とか
    いやまじめすぎひんそれ?っていう
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 16:07
    君の貼った画像には「じょうおう」は少数派
    NHK日本語アクセント辞書はジョオー

    と書かれてますが
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 16:37
    だいがえ読みが口頭だと相手の理解が遅れる事から生まれたビジネス的手法なのは確実

    先に皆が読む文章資料があったとして、その読みで「だいごがえ」をやらかすとあーって思われるかもよ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 17:06
    まあよくわからんがPSを馬鹿にしたのが悪かったのかなw
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 17:34
    どんなに世間知らずでも市立をいちりつって読むのだけは絶対通るだろ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 18:03
    だからちゃんとエリザベス女王はじょうおうって書いた。
    固有名詞に対する、例外的な適用。

    一般的には「じょおう」
    これも間違いない。
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 18:35
    いや違うよ
    化学は科学と今度する時が多いから
    代替案は混同する言葉がないだろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 18:45
    今は「じゅうふく」「だいがえ」でも正しい事になっちゃったけど、これって時代の流れだからーで済ませてしまって良いのかね。
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 19:27
    女王って基本辞書だと
    じょうおうで出てこなくて
    あwそかwて感じでじょおうて打ち直すことがあったな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 19:59
    バカそうな奴と話す時にワイは「代替」自体を使わない
    「代わりのモノ」って言ってる
    代替えってわざわざ使うやつってバカだなと思う
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/14 16:19
    そういえばじでんしゃってせんたっきで洗ってもいいの?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/15 11:23
    だいたいをだいがえと言うのは許す

    シミュレーションをシュミレーションと言う奴は絶対許さん
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/15 12:34
    代替案ならダイタイとしか読まんのに
    代替だとダイカエって読むのはなぜ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/15 15:38
    「だいたい」じゃなくて「だいたいあん」の事を言ってるのが分からんのかね

    大体案って言葉が一般的に使われてるなら仕方ないけど
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/16 10:24
    D ディー
    これをあえてデーと言い換えて伝えたりはあるな

    文字のない会話だけだと
    相手の分かる内容に言い換えたりするし