fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

メガテン3は面白かったのにメガテン5がつまらないのはなんで?

あれ?もしかしてクソゲーかなこれ
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:32:08.56 ID:2/mYxQXO0


以下なんとかしてアトラスじゃなくて任天堂のせいにするスレをご覧下さい





【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:41:35.27 ID:4qvjZQn40
メガテン5はソウルハッカーズ2よりは面白かったよ
ソウルハッカーズ2あれ何w

6: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:44:00.13 ID:v/C5FGkc0
自分は5の方が好きだったぞ
3はどうしてもシステムやUI周りが何ていうか遊びづらい
ストーリーは完全に好みだと思うけど3も5もストーリーは最低限レベルで
あとは脳内補完する系だからストーリーだれなら3、5以外の方がいいと思うし
不満点あるとしたらもう少し色んなサブクエ欲しかった事くらいかな

7: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:46:28.63 ID:GbSM3oJ90
3は当時途中でやめちゃった
5も途中でやめちゃった
ペルソナは5無印しかやったことないけど200時間フルコンプした

9: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:52:57.62 ID:FOtUp7KN0
もしメガテン3の方が戦闘もストーリーも面白い!ってやつがいたら信者の声だから信用しない方がいい
バックアタックでパトって戻されて、稼いでたらムド食らってパトって戻されてってのが大好きなドMだし
メガテン5とどっこいどっこいな薄いストーリーに思い出補正がついちゃってるだけだから

10: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:54:52.50 ID:GbSM3oJ90
メガテンの方は何かとめんどくさいんだよね
加えてストーリーが面白くない
そこが刺さる人もいるんだろうけど

11: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:57:04.83 ID:n1qnEaQU0
ソウルハッカーズは面白かったのにソウルハッカーズ2がつまらないのはなんで?

12: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:58:06.33 ID:2/mYxQXO0
3もストーリー薄いけどマップの虚無感は5のが上だろ ロクなNPCすらいねえし

14: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 00:58:22.20 ID:nmw1p7UA0
5はストーリーが虚無過ぎる
評価以前
戦闘厨だけ

16: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:00:22.16 ID:huLoodf10
3も5もつまらん
話は4の方が上だしゲーム自体は4Fの方が上

17: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:00:47.22 ID:Ow3P9zAXd
マップは叩かれまくってるけど、アトラスこんなの作れたんだなちょっと感動したわ

でも魔王城は間違いなくクソ


18: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:00:48.29 ID:BPicTRGP0
真5よりはハッカーズ2の方がマシだったぞ
真5は真3よりストーリー薄くできんのかよって感心したわ
雰囲気を3に寄せるにしてもストーリーの物量は4Fといいとこどりしてくれや

19: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:01:26.27 ID:1UDZli0x0
最後までまともなキャラが多すぎる
どんどん狂っていって欲しい

20: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:01:35.23 ID:Piig4iIH0
3絶賛されてるからリメイクかったら何が面白いのかわからんかったわ
売れなかったから一部の声のデカい人が持ち上げてただけ?

21: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:01:39.08 ID:nmw1p7UA0
3はストーリーはあるじゃん
キャラの描写はないけど
5はストーリーもキャラも何もマジでない
短編レベル

24: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:08:44.36 ID:EwzNf3m40
後を継いだはずのソルハカ2があれだけの無様を晒したペルソナの心配した方が良くないか?ステイ豚はw
PSの今年の売上全部をスプラが3日で轢殺したけどゴミのようなPSのソフト群の心配してやれよw


25: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:09:10.21 ID:KVeejwdt0
4F絶賛されてたけどどうでも描写の地の文みたいなのがちょいちょい入るのにうんざりしてきた
4とシナリオ担当者別人なのか?

26: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:09:21.18 ID:DvUKA3kap
3と比べたら5の方が面白い今の感覚なら
3は流石に古過ぎる色々と

28: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:10:43.90 ID:Piig4iIH0
それでも今更クソロードのPS2の方がマシってことはないだろ
それは思い出補正入ってるわ

30: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:13:26.66 ID:DvUKA3kap
5はずっとストーリー面白くなりそう!で終わる
面白くなりそうだけど面白くならなかった

33: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:20:40.24 ID:xkaufSaCd
悪魔関係のサブクエはめちゃくちゃ面白かった
あとやっぱ天使が神を崇めるために堕天してでも力を求めて醜い悪魔になる展開も泣けたな
そういうのをもっと人間絡めてやってくれてれば…


34: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:21:20.53 ID:DvUKA3kap
どっちにも言えるけど世界や物語と関わってる人間が狭過ぎるんだよな

35: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:25:05.77 ID:2/mYxQXO0
そりゃ5のが遊びやすいけど別に評価が上がるポイントじゃなくない?
カニよりカニカマのが食べやすいじゃんって言われてる気分

39: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:38:28.97 ID:2/mYxQXO0
マネカタとかマントラ軍とか居たじゃん
こいつら悪魔の癖にちゃんと街や勢力を積み上げてんだなと妙に生活感を感じて好きだったわ

40: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:39:34.35 ID:2/mYxQXO0
お前の印象は知らんけど俺が言いたいのは遊びやすさの一点張りは無理があるって事

43: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:46:06.44 ID:FOtUp7KN0
遊びやすさも評価点だろ。むしろ3が5と比べて誇れる部分ってプレスターンを発明した以外になんかあんの?
NPCならサブクエがある分5の方が3よりは良いでしょ

44: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:53:17.51 ID:2/mYxQXO0
まあ評価するのも分かるけど俺は多少面倒くさいても気にならんからそこまでは
でも5は100時間はやったのにマジでなんも思い出せんよな PVで感じたワクワクのが印象強いくらいだよ
3でそこまでの虚無感を覚えた記憶はないわ

46: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 01:57:57.93 ID:qgdZe3610
3の高評価って当時とそれ以降PS2のRPGの中で 比較的マシだったっていう相対的評価なのに
3信者は女神転生シリーズの中での相対的評価または絶対的評価に都合よく変換してるから噛み合わない

48: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 02:02:12.14 ID:FOtUp7KN0
個人的には5で一番印象強いシーンはサホリを静かに貫くところ
3なら聖がいきなり発狂し出すところはビビった

50: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 02:07:06.06 ID:2/mYxQXO0
サホリの所まではよかったよな 仲間も多少は出番あったし
3のストーリー薄い所を踏襲せずにキャラを前面に出せばよかったのに

51: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 02:10:02.89 ID:2/mYxQXO0
ちなみにメガテンで一番面白いのはデビサバだと思ってるから別に3が最高というつもりはない

53: 名無しさん@必死だな 2022/09/13(火) 02:15:45.92 ID:igplUL1E0
3は探索つまらんと思ってて
武器防具が無い→当然宝箱にそれらが入らない→探索意欲湧かない って構造かなと
ゲームとしては初出なプレスターンなりで面白さ充分なんだけど

5も武器防具ないらしいじゃん

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662996728/





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 12:10
    5は写せ身探しのための探索が必要
    3のマガタマを簡略化して手軽にした感じのやつ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 12:41
    4と4F面白かったからPS2の神ゲーと誉れ高い3リマスター楽しみにしてたのに何かハマんなくて途中でやめちゃった
    というかPS界隈で神ゲー言われてるやつ大体おもんない
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 13:11
    元ネタ(神話)意識したサブクエは多めだったと思う
    ストーリー性については4と4fの他はどれも控え目じゃねーの
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 13:41
    リマスターはゲームバランスがちょっとな
    まぁ継承とか便利にはなったんだろうけど便利さが逆に難易度の低下にも繋がってる訳だし
    ノーマルで遊ぶとかなり肩透かし
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 14:10
    VCでやった旧約は面白かった
    セールで真4FとソルハカとSJ買ったけどやってない
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 14:28
    Vは単純にボリュームがね
    あのマップ作った時点で力尽きた感がある

    大型有料DLC前提か?ってぐらいの
    シナリオの巻き具合だった
    話自体はそれなりだっただけに勿体ない

    システムとかは良かったから
    そこさえ良ければ評価激変してた筈
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 14:39
    ストーリーに関しては3以降ネタ切れの中で必死にネタ集めてなんとかしようとしてるけど結局ネタ切れなんだなぁっていう内容に終始しちゃってるからなぁ
    それに関してはプレイヤー側も仕方ないって諦めるしかないのかも
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 15:09
    不満は色々あるけどハズレはないでしょ
    ドットの無機質さと相まって真1.2は雰囲気が本当に凄いし
    プレスターンが好きなら3以降のナンバリングは全部楽しいよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 15:39
    Ⅳのハゲよりはマシだけど今回の閣下も何これ?って感じのデザインだった
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 16:08
    真3がホントに名作、傑作ならもっと売れてる
    結局はマニアクスで辛うじて、なレベル。こっちも売れてないし
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 16:37
    5を比べるなら3無印だろう
    いつかマニアクス的なの出るのかは分からんが
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 17:06
    5は好きになった悪魔ずっと使えるの最高だわ
    究極体作りたくなっちゃう
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 17:35
    でも5は3の4倍売れてんだよなぁ

    メガテン3=24万本

    メガテン5=100万本(しかも現在進行形)
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 18:04
    アトラスも実力以上に持ち上げられて、ある意味気の毒
    このまま右肩下がりやろうな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 18:36
    割とまじで3が最高傑作みたいに言われてるのがわからん

    あのダンジョンだろうが街だろうが容赦なくエンカするし、エンカ率高すぎるしでめちゃくちゃストレスだったわ

    5もムカつく部分あったけどそれでも全クリするまではできたし
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 18:45
    3が微妙なノクタンから初まったの忘れられすぎ
    パトりまくったり電波キャラだらけで文句言われまくってマニアクスで補修した印象で上書きされてる
    メガテンは無印出してそこで出た粗を次で直すのが癖になってるだけ
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 19:28
    5はクリアした時の感情が嬉しい楽しいより
    肩の荷が降りた、ようやく次のゲームできるって感じだった。
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 19:59
    リアルタイムで3やってないから当時の感覚は知らんけど
    3HDよりも5の方が遥かに面白いと感じたぞ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/14 16:20
    3マニアクスで明らかに良くなったのって魔人、特にマタドール追加でバフデバフの使い方スパルタ教育してくるとこくらいだろ
    逃走不可とか物価3倍とか明らかにやりすぎだしアマラ深界関連のストーリーは蛇足だし…