fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【悲報】スカイリム、ドラゴンズドグマ、ドラゴンエイジのような世界観のゲーム出なくなる

どうしてもわからない時の最終手段じゃないかしらね
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:08:18.20 ID:ScEuKYkSa


剣と魔法のリアルゲーどこ??





【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


6: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:15:37.79 ID:SZtIEnmha
リアル系だと同じようなノリになるから
目新しいもの作るの大変よ

7: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:17:30.81 ID:aBBkUbCA0
ステージリザルトがあるらしきこと言ってるし、成長がレベルじゃなくてスキル性っぽい
これもうDMCじゃない?

8: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:17:41.30 ID:/4BJgf+f0
ドグマ2は水面下でうごいてんじゃねーの
ネトフリでアニメ作られるぐらいだし

9: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:18:08.44 ID:iGTJDmCQ0
原神風のファンタジーよりリアル系のが好きだけどな
最近のファンタジー系は殆ど原神みたいに見えるし

15: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:27:19.80 ID:eKJUu2x60
ドグマ2はドグマ10周年記念で作り始めたよって話が
出ただけでハードや発売がいつかはまだだった気がする

18: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:34:00.89 ID:1A2bfyyA0
ドラゴンズドグマ安いとき買ったんだけどちょっと世界暗めでいつかやろうと思ったままだった。もう少し明るい世界がいいな

21: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:50:26.19 ID:s93iZ8Rnd
スーパーロボットに対して「リアル」ロボットの対比みたいなリアルなのでは

24: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:57:33.10 ID:evL88DDC0
これって面白い?
https://store.steampowered.com/app/379430

25: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:59:12.37 ID:MwHcHGpGr
ウィッチャー3がデカすぎて他のが出そうと思っても同じ土俵に立てなくなった
仮にウィッチャー3が無かったとしたらもう少し数は出てるだろう

26: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:03:52.54 ID:bbN1MHQo0
海外ドラマでいいような気がしてきた
長いしドラマとしてはより面白いし


28: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:08:58.28 ID:zdflZg4O0
世界的にも欧米フォトリアルファンタジー<<<和風アニメファンタジーだしな

31: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:26:19.58 ID:zGtTigSH0
自然物や建物に既視感あり過ぎるから中世風時代劇から抜けられないんだよ

そういうとこアニメ調と親和性が高い
…んだけどアニメ調なのはキャラだけとかするんで台無しなんだ

33: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:33:16.55 ID:O/K3TiDL0
大手以外はキャラだけアニメ調でもいいと思うけどね。フォトリアル背景にアニメキャラってそれほど違和感ない

37: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:37:29.40 ID:IFHLFCXk0
ドラゴンエイジはあのハゲどうにかしないと終わらんだろ

39: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:44:20.15 ID:O6Hkhggh0
マップが広大なオープンワールドゲームは作るのに時間かかるのは仕方ない
気長に待とう


41: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:49:11.46 ID:MUKFuSKw0
人気ジャンルだからそのうち出る
主人公は転生してくるだろうけど

42: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:50:46.69 ID:uAq6I6uw0
好い加減スカイリム2出せよ
何年かかってんだ・・・

43: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:51:22.40 ID:gDK82CHO0
まぁ戦闘の部分が一番の不安要素ではあるな
特に洋ゲーの場合は
他にやれること多かったりすればいいけど

44: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:52:13.19 ID:wAVR4bmG0
エルデンリングが正にそうだろ
元々デモンズが和製オブリビオン作ろうって所から始まったものだし

45: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:53:48.65 ID:HaO09usn0
作られてても前回のように売れるかと言ったら
中世ファンタジー風OWなんて今やありきたりだし

46: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:55:13.70 ID:lm1yfgjca
そこはドグマ2に期待だな
MHW以上のモーションで蠢くドラゴンやモンスターも見れそうだし

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662869298/





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/12 12:35
    ベセスダに任せとけばいい
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 09:39
    色々言われてもエルデンが評価されるのってこういうゲームが出てないからってのもありそうだな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 10:10
    バルダーズゲート3に期待してるが日本語版出る気配が全くねぇ・・・
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 10:41
    今ファンタジーものと言ったらどうしてもエルデンリングみたいなダークファンタジーになってしまうよね
    剣と魔法の王道ハイファンタジーは世界観が固まりすぎて作るの難しいのかな?
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 11:12
    ドラゴンエイジオリジンズのストーリーがホントに好きだったから
    最近やり直してみたが流石にゲーム部分が古臭すぎて無理だったわ
    またあんなのがやってみたいけど
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 11:43
    作らないし作っても売れないんだろ

    外人は銃撃しないとイラつくみたいだし、同じ一人称視点でも剣振ってたら小馬鹿にして、銃撃するのが正解な客層が多い
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 12:13
    今はサブタイトルにドレッドウルフと付いてるからかわったかもね
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 12:43
    聖剣伝説の生みの親が作った新規タイトル3DSでエヴァーオアシス出たけど、お前らシリーズ物しか見てないじゃん
    何を出しても無駄だよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 13:13
    剣士なら剣をもっと防御に使って欲しいな
    ただ脳筋で使うなら角材とか金属バットのが楽しい
    日本のファンタジーの剣士は銃弾すら斬れたり弾けたりするってのに
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 13:42
    暗い、グロイゲームはもういいよー。フロムゲーでもやればいいじゃん。
    鬱屈とした気持ちになるから嫌いだわ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 14:12
    あれのどこ見たら王道ファンタジーに見えるんだよ?

    キャラも気持ち悪いし
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 14:41
    確かにその考えはわからんでもないな
    部隊は宇宙だけど、ライトセイバー(剣)とフォース(魔法)の戦いだし、帝国やら反乱軍やらよく使われる名称そのままだしね
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 15:11
    馬移動も飽きてきたな
    そろそろ人間大砲とかで飛ばして欲しい
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 15:41
    やったことないけどultima onlineみたいなのがやりたかった
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022/09/13 16:10
    判で押したようなSF×剣と魔法(のような超常能力)、もちょっと飽きたけどな