
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:08:18.20 ID:ScEuKYkSa
剣と魔法のリアルゲーどこ??










































ネットの反応
6: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:15:37.79 ID:SZtIEnmha
![]() | リアル系だと同じようなノリになるから 目新しいもの作るの大変よ |
7: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:17:30.81 ID:aBBkUbCA0
![]() | ステージリザルトがあるらしきこと言ってるし、成長がレベルじゃなくてスキル性っぽい これもうDMCじゃない? |
8: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:17:41.30 ID:/4BJgf+f0
![]() | ドグマ2は水面下でうごいてんじゃねーの ネトフリでアニメ作られるぐらいだし |
9: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:18:08.44 ID:iGTJDmCQ0
![]() | 原神風のファンタジーよりリアル系のが好きだけどな 最近のファンタジー系は殆ど原神みたいに見えるし |
15: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:27:19.80 ID:eKJUu2x60
![]() | ドグマ2はドグマ10周年記念で作り始めたよって話が 出ただけでハードや発売がいつかはまだだった気がする |
18: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:34:00.89 ID:1A2bfyyA0
![]() | ドラゴンズドグマ安いとき買ったんだけどちょっと世界暗めでいつかやろうと思ったままだった。もう少し明るい世界がいいな |
21: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:50:26.19 ID:s93iZ8Rnd
![]() | スーパーロボットに対して「リアル」ロボットの対比みたいなリアルなのでは |
24: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:57:33.10 ID:evL88DDC0
![]() | これって面白い? https://store.steampowered.com/app/379430 |
25: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 13:59:12.37 ID:MwHcHGpGr
![]() | ウィッチャー3がデカすぎて他のが出そうと思っても同じ土俵に立てなくなった 仮にウィッチャー3が無かったとしたらもう少し数は出てるだろう |
26: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:03:52.54 ID:bbN1MHQo0
![]() | 海外ドラマでいいような気がしてきた 長いしドラマとしてはより面白いし |
28: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:08:58.28 ID:zdflZg4O0
![]() | 世界的にも欧米フォトリアルファンタジー<<<和風アニメファンタジーだしな |
31: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:26:19.58 ID:zGtTigSH0
![]() | 自然物や建物に既視感あり過ぎるから中世風時代劇から抜けられないんだよ そういうとこアニメ調と親和性が高い …んだけどアニメ調なのはキャラだけとかするんで台無しなんだ |
33: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:33:16.55 ID:O/K3TiDL0
![]() | 大手以外はキャラだけアニメ調でもいいと思うけどね。フォトリアル背景にアニメキャラってそれほど違和感ない |
37: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:37:29.40 ID:IFHLFCXk0
![]() | ドラゴンエイジはあのハゲどうにかしないと終わらんだろ |
39: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:44:20.15 ID:O6Hkhggh0
![]() | マップが広大なオープンワールドゲームは作るのに時間かかるのは仕方ない 気長に待とう |

















41: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:49:11.46 ID:MUKFuSKw0
![]() | 人気ジャンルだからそのうち出る 主人公は転生してくるだろうけど |
42: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:50:46.69 ID:uAq6I6uw0
![]() | 好い加減スカイリム2出せよ 何年かかってんだ・・・ |
43: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:51:22.40 ID:gDK82CHO0
![]() | まぁ戦闘の部分が一番の不安要素ではあるな 特に洋ゲーの場合は 他にやれること多かったりすればいいけど |
44: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:52:13.19 ID:wAVR4bmG0
![]() | エルデンリングが正にそうだろ 元々デモンズが和製オブリビオン作ろうって所から始まったものだし |
45: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:53:48.65 ID:HaO09usn0
![]() | 作られてても前回のように売れるかと言ったら 中世ファンタジー風OWなんて今やありきたりだし |
46: 名無しさん@必死だな 2022/09/11(日) 14:55:13.70 ID:lm1yfgjca
![]() | そこはドグマ2に期待だな MHW以上のモーションで蠢くドラゴンやモンスターも見れそうだし |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662869298/
- 関連記事
-
-
【朗報】ソニー、最強の日本株なのがバレてしまう。証券会社「GAFAM以上」
-
【ニシ悲報】SONY「NURO辞めたい?なら57000円払え」
-
【悲報】スカイリム、ドラゴンズドグマ、ドラゴンエイジのような世界観のゲーム出なくなる
-
【悲報】ソルハカ2、的確に駄目なポイントを分析したレビューでボコボコにされてしまう
-
MS「ブロック権の他にSIEが行ってることの妨害が2つがある」
-
Last Modified :