
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:10:49.02 ID:YT0YZLAkM
うわぁぁあああああ











































ネットの反応
21: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:18:17.69 ID:W5RroIie0
![]() | ゲームパスはゲームの価値を下げる。 俺はずっと言い続けてる |
25: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:22:06.73 ID:fB3pRJe40
![]() | PCとコンソールとクラウド版はそれぞれ全部別のソフトとして水増ししててもこれだからやべぇ |
28: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:24:55.90 ID:UHrvwASQ0
![]() | PSplusはゲーパスの10分の1だぞ 4千万人はエッセンシャルの人数だろwwwwww |
29: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:25:00.15 ID:4jSVg9jh0
![]() | Metal Hellsinger PS5版 4620円 Xbox版 ゲームパスデイワン Disney Dreamlight Valley アーリーアクセス PS5版 3630円 Xbox版 ゲームパスデイワン PS5で買わなくて済むからいいね |
30: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:26:04.40 ID:UHrvwASQ0
![]() | PS5やっぱコスパ悪すぎるな 今世代はXSS一台あるとかなり変わってくる |
31: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:26:23.45 ID:4jSVg9jh0
![]() | クソクソ言うがそれをフルプライスで買ってもらえると思ってる馬鹿なコンソールの会社もあるんですよ |
34: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:28:41.37 ID:4jSVg9jh0
![]() | PSの場合はクソゲー買わない=やれない XBOXの場合クソゲー買わなくても=やれる この違いだからひとまずやるゲームがあるね |
36: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:29:11.85 ID:VfomfmF6a
![]() | 泣きながらゲーパスのシェアは70%なんですってゲロったのどこだっけ?w |
38: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:30:16.92 ID:pHflXdGY0
![]() | Metal Hellsingerは普通に期待作だと思ってた ただゲーパス入りはリリース直前じゃなくて予約開始前に発表するべきだと思うな |
44: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:36:58.61 ID:Ohgkza7i0
![]() | これ、まんまと3年とか突っ込んだやつどんな気持ちなんだろう |
47: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:39:58.18 ID:5C6srIYR0
![]() | 3年ゲームパスでもたった15,100円やからね MSFS、Forzaだけでもじゅうぶん元取れてるわ |
48: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:41:02.00 ID:3SplF92Ua
![]() | 無料で遊べるんだからええやん これこそ本来のゲーパスだろ? 有名どころのソフトなんて普通に買えばいいんだから |
49: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:41:15.44 ID:fFrQMed1a
![]() | わざわざTGSで発表あるなら和ゲー追加なんだろうけど何が来るんだろうな 去年はバンナム枠でスカネクだったし、テイルズアライズとかか? |
51: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:41:56.59 ID:AG9tpTUr0
![]() | You Suck at Parking 初めて知ったタイトルだけど これオンライン対戦あるならやってみたいわ スマホゲーみたいな見た目だけど普通に面白そう |
53: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:43:52.05 ID:5C6srIYR0
![]() | でもこの1年で追加された和ゲーくっそショボいんよな FFシリーズは全作品国内ハブやし ソムニウムファイルとダンガンロンパと太鼓の達人くらいしかないのはヤバすぎ |

















54: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:43:57.78 ID:ToFKC8k80
![]() | 9月1日からクルセイダーキングス3も国内ゲームパスに入ったの忘れたのか、 ステイトン共 クルセイダーキングス3 PS版 DLC無し Xbox版 DLCも別売で対応 ちなみに値段は、通常版7920円 ふぁーーーw |
55: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:44:03.29 ID:cfmhCYyGp
![]() | 8月末が良作揃いだからとりあえずそっち遊ぶわ どうせTGSで追加タイトル来るし |
59: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:57:19.19 ID:3m3Lz9mQ0
![]() | 3年で1万5000円って安くないよね 遊びたいゲームがでた月だけ1000円払ったり、セールで個別に購入する方が安い 現状、日本人向けのタイトルがでる月が少なすぎる |
60: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 22:59:23.13 ID:SSdRXaOe0
![]() | 誰もやらん洋ゲーしかないクソゲーパスwwwwwwwwwwwwww |
62: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:00:36.17 ID:I8ZKIoqT0
![]() | 安いだろ そもそも和ゲー期待して3年加入するやつが間抜け |
63: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:02:01.78 ID:zwwYZKgI0
![]() | 勢いで3年分とか買っちゃった人はこれでも返金してもらえんの? だとしたらひどいね |
66: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:09:00.48 ID:ugxhXGfua
![]() | ジム「ゲハばっかやってないでPS+に課金しろ糞日本人」 |
69: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:13:06.81 ID:zjxSmucS0
![]() | これだけなら泣くが、既に3年分の金額以上のゲームで遊んでるしな 先月はイモータルフィニクス、来月はペルソナ、今月のはちょこっと遊ぶのに良さそうなのが複数でちょうどいい |
70: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:13:14.94 ID:uYQQqp2y0
![]() | もうサードがクソゲーパス警戒してるからろくなの追加されないな |
71: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:14:32.03 ID:vX0H4pWl0
![]() | 8本中5本がデイワンか まあ知らなくてもしょうがないんじゃない |
72: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:14:55.61 ID:y52nWOoG0
![]() | 次も3年更新したい 追加タイトルをチェックするだけで楽しいし |
75: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:32:20.11 ID:7MdD00WY0
![]() | 今月のって言うけどゲーパスはスパカスと違って月2回更新があるんだぞ |
78: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:36:00.72 ID:U6TvqcvE0
![]() | オンラインマルチのために元々ゴールドだったから体感的には3年で100円 ゲームパスなくても同じくらいお金かかるからオンラインのおまけのゲームパスと思ったらめちゃくちゃお得 |
80: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:52:58.53 ID:x7No89ni0
![]() | 15日に追加発表するの隠してるらしいじゃん 大喜びで煽ってると後で悲しくなるかもしれんぞ |
81: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 23:58:56.96 ID:6V4lx3FLd
![]() | いやディズニーのは普通に楽しみなんだが。。 無名のインディとか言ってるからPSは落ちてくんだぞ まだ懲りて無いのか |
83: 名無しさん@必死だな 2022/09/07(水) 00:10:27.05 ID:DqBV7F76a
![]() | 確かに、ゲーパスをお得にする為には正しく賢く遊ぶことが重要だね 自分の場合アトミックハートが出る月に加入してついでに プラグテイルレクイエムとスコーンを遊ぶ予定、これで1本約300円で遊べる計算になる |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662469849/
- 関連記事
-
-
Switchの中心ユーザーは30-40代。持ってるSwitchソフト数は1~3が一番多い
-
ドル円相場142円に、PS5値上げの判断は正しかった
-
【悲報】今月のゲーパス、遂に誰も知らないインディーズだけになる
-
JR東日本の業務用トレインシミュレータがゲーム化 980円
-
【朗報】Xbox Game Passがデイワン!デイワン!デイワン!強すぎる!
-
Last Modified :