
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 19:33:52.28 ID:vHEzpCuT0
https://www.jreast.co.jp/simulator/










































ネットの反応
18: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 19:48:25.85 ID:9tqNR/7l0
![]() | 音楽館のトレインシミュが一般向けに市販されるのひっさびさだな 2007年のRailfan台湾高鐵(PS3)以来だから15年ぶりか |
21: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 19:50:11.36 ID:XJhnADW00
![]() | おもってたよりリアル |
23: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 19:52:24.21 ID:jkC4+OIb0
![]() | これPS5で出たらガチでSwitch終わるかもな アイツラ鉄道ファン敵に回したらどうなるか分かってるんだろうかw |
25: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 19:57:59.73 ID:9tqNR/7l0
![]() | 撮影列車走らせて収録した実写ムービー使ってるからそりゃリアルよ 加減速性能のパラメータにあわせてムービー再生するだけのプログラムだから初代は1995年発売の古株 |
28: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 20:08:08.69 ID:qLXgBtyJ0
![]() | カメラがに左に寄った正式な運転席視点って初めてじゃね? 同じ音楽館でも今までは中央部でしか撮影させてもらえなかったけどこれが本家本元の力か |
31: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 20:11:45.75 ID:+2d0xcru0
![]() | これ初めて見た時実写のようなリアルな小汚さだなと思ったら実写だったw |
35: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 20:27:35.00 ID:9tqNR/7l0
![]() | 性能的には問題ないけど実写ムービーなんでとにかく容量喰うんだこのシリーズ |
36: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 20:33:32.49 ID:E6ESkm99M
![]() | たいした性能は使ってないように見える 実写による高精細な映像が売りだから路線と区間に比例して容量が爆増していくな |
37: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 20:35:21.37 ID:8oFnHH9V0
![]() | PS3のRailfanはブルーレイの大容量を最大限利用した初めての作品だったな |
46: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 20:55:27.66 ID:UJejAqOm0
![]() | 当時PS2版山手線がソニコン社が「これは売れるっ!」と同じようにかなり宣伝していた記憶だが いざ発売してみたら思ったほど売れなくてガッカリしてただろう記憶 |
48: 名無しさん@必死だな 2022/09/06(火) 21:10:39.38 ID:Y68WZTsH0
![]() | MSフライトシュミレーター超えてきたね ゲーパスに取り込まなきゃ マイクソ日本撤退かな |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662460432/
- 関連記事
-
-
ドル円相場142円に、PS5値上げの判断は正しかった
-
【悲報】今月のゲーパス、遂に誰も知らないインディーズだけになる
-
JR東日本の業務用トレインシミュレータがゲーム化 980円
-
【朗報】Xbox Game Passがデイワン!デイワン!デイワン!強すぎる!
-
PS5に新色「グレー カモフラージュコレクション」が追加される
-
Last Modified :