
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/09/03(土) 23:05:55.16 ID:RDLtAj5u0
最新の家庭用ゲーム機として、2020年11月に登場した「PlayStation 5」(以下、PS5)。その人気は予想以上の高まりを見せており、今もまだ入手難の状況が続き、多くの店舗で抽選販売を継続する事態となっています。
前世代機のゲーム機と比べ、描画や処理能力、ローディングなどあらゆる面で進化を遂げ、そのマシンパワーを駆使したゲーム体験への関心を集めることにも成功しました。
しかし皮肉にも、その関心の高さがPS5の需要に拍車をかけ、入手しにくい状況を招きます。無論、需要に見合う供給が間に合っていないことや、半導体などの部品不足による生産性の低下、さらには転売の介入などが折り重なった結果、欲しくても買えない事態が発生しました。
こうした状況が2年近く続いた今、このPS5に対して消費者はどのように向き合っているのか。また、関心を寄せる人とすでに購入したユーザーの割合はどの程度なのか。そうした実態に迫るアンケート結果を、今回お届けします。(回答者数:1999人)
●第5位「Proなどの上位版が出るまで待つ」(135人)
●第4位「まだ欲しいとは思えない」(346人)
●第3位「PS5が今すぐにでも欲しい!」(380人)
●第2位「すでにPS5を所持している」(489人)
●第1位「いつでも買えるようになったら考える」(649人)
今回のアンケート全体を通して見ると、現状が変化すれば購入を希望する方が多い傾向にあります。しかし、その気持ちがいつまで続くかが分かりません。これ以上機会を損失する前に、希望者が気軽に買える状況を作れるかどうか。それが、PS5成功のカギになることでしょう。
【回答者コメント】
・定価で買うからコスパが良いのに、転売屋価格で購入してまで欲しいとは思わない。
・ある程度普及してソフトラインナップが充実して、PS5でしか遊べない面白そうなソフトが増えてから考える。まだ本体価格が高すぎると感じる。
・抽選情報などキャッチできない。お店で買えるなら今すぐにでも買いますが、毎日のように抽選情報などアンテナを張ったり探したりするほど暇ではない。生産者はきちんと需要に見合う供給を確保してほしい。
・昔は高くても買えた。実物が置いてあって眺めて子供でも大人でも買うために何かしら頑張ったんだけど、地方では実物、箱すら見たことが無いからしっかりとした欲が生まれない、現実味が湧かない。
https://magmix.jp/post/108904










































ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/09/03(土) 23:11:25.92 ID:M2XkMTo0M
![]() | 手に入らないからこそ、そんな欲しくないけど 買える時に買っとくかって人も少なくないだろう 何時でも買えるようになると、欲しい欲しい言ってたくせに 何時でも手に入るならまだいいやって結局買わないんだ |
5: 名無しさん@必死だな 2022/09/03(土) 23:15:47.00 ID:hKGRFtip0
![]() | 新型待ちにシフトしてるんじゃね FF16やりたい人は出るかもわからない同梱版を待ってそうだが |
12: 名無しさん@必死だな 2022/09/03(土) 23:35:17.70 ID:D6ed1CUd0
![]() | まぁ、妥当だろう そこまでして欲しいソフトが無いもんな |
13: 名無しさん@必死だな 2022/09/03(土) 23:37:11.58 ID:it6RhhpJ0
![]() | 普通にまだ買う必要ないだろ? PS4が切られてから考えれば十分 |
14: 名無しさん@必死だな 2022/09/03(土) 23:39:50.82 ID:Nzwhp2RM0
![]() | もう2年にもなるのに普及してソフトが揃ったら~言われてるのはもう望みないだろう |
15: 名無しさん@必死だな 2022/09/03(土) 23:42:24.70 ID:lpgQs6iT0
![]() | (回答者数:1999人) 第2位「すでにPS5を所持している」(489人) どこでアンケ取ったんだよ |
19: 名無しさん@必死だな 2022/09/04(日) 00:12:17.57 ID:/BweaPBM0
![]() | 俺はガチで欲しいと思ってたよ でも抽選外れまくったし買えないうちにモチベ0になった 転売に手を出すのは絶対に嫌だしね それで日本市場切り捨てのような発表でしょ そりゃもう買おうって気もなくなるさ そもそも売ってないけど |
20: 名無しさん@必死だな 2022/09/04(日) 00:30:54.11 ID:+MkCuRtf0
![]() | キラータイトルが一本も無い状態では買う気も起きんわな |
23: 名無しさん@必死だな 2022/09/04(日) 00:52:25.76 ID:BhoFnEyF0
![]() | そもそもゲーム機はそんなもんだろ 別に必需品じゃねーんだから 店頭に置いてなきゃそのうち存在自体を忘れる |
26: 名無しさん@必死だな 2022/09/04(日) 01:07:10.71 ID:1WIoxUBG0
![]() | 抽選とかやる必要がなく家電量販店とかで PS5をいつでも買える状況になるのが最低限で そこからPS5買ってまでやりたいタイトルが出たら考えるが 現状はPS5買ってまでやりたいゲームがないからな |
27: 名無しさん@必死だな 2022/09/04(日) 01:29:41.54 ID:6jHBgMJ2a
![]() | 流石に親の仇の様に憎んでるチカニシとやら以外の転売屋達に転売ネタとして在庫を回されて興味を無くされる、なんていう状況には1ミリ位同情しちゃったw |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662213955/
- 関連記事
-
-
【朗報】PS4/PS5版『蒼き雷霆 ガンヴォルト鎖環』の発売が決定。全DLCを収録した完全版に!
-
メイドインアビス 案の定ヤバい
-
入手難のPS5、欲しい人減ってる? 「いつでも買えるようになったら考える」が多数派
-
ソニー「来いよニンダイ!ゼルダなんか捨ててかかってこい!」
-
メーカー「公式は1番売れるSwitch版を先頭にしよ」ゴキ「ぎゃあああああ」
-
Last Modified :