
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:08:26.36 ID:enob0ccO0
なんだよこれは















































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:10:51.35 ID:dkij3H8U0
![]() | とりあえずPSコンはボタン数の割にクソ軽いから 最適解の一つだと思うけどな アナログコン付くと途端に重くなる |
5: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:15:19.67 ID:/VVuGrUF0
![]() | でもこの十字キーもどきの操作感ほんと悪くてな... いわゆる斜め入力の同時押しの感度の悪さが... |
6: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:19:49.23 ID:3rCLUrQi0
![]() | 64のコントローラーとかは過渡期だったからまだ今のコントローラーみたいに最適化されてなかったって結論にしかならんし |
8: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:25:14.75 ID:9X5AOaaC0
![]() | DCコンというかサターン丸コンでアナログをメイン配置した先見性 その後のコントローラの主流はこいつらのバージョンアップでしかない やっぱりセガは最高だな |
13: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:28:20.78 ID:QUJpnJpM0
![]() | サターンパッドは格ゲー用6ボタンコンとしては今でも至高だろ |
16: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:31:33.81 ID:QUJpnJpM0
![]() | とりあえずこのラインナップに旧箱北米コンなんで入れないの? |
19: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:35:31.73 ID:uJzozYqT0
![]() | ![]() |
21: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:40:52.58 ID:BzZTEIip0
![]() | ![]() |
23: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:43:07.29 ID:gaAbcB5pa
![]() | ![]() |
24: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:43:12.02 ID:9X5AOaaC0
![]() | 持ちづらくはないかな スティックはスカスカで十字はイマイチきっちり入らない LRトリガーはまず折れるしビジュアルメモリはピーピーうるさいけど サイズ感はそんなに悪くない |
25: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:44:27.07 ID:wpSy+QP2d
![]() | 持つ所の裏膨らんでたし見た目ほど持ちにくくはない ただ十字キーフニャフニャだしボタン少ないし電源いれるとメモカがピーピーうるせえし全体的に良くはない |
27: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:48:17.42 ID:gRAU9daE0
![]() | ジョイコンも大概酷いだろ 波動拳すら、まともに出せんぞ |
29: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:50:01.22 ID:9X5AOaaC0
![]() | パッドで格ゲーやるならファイティング6Bとサターンは最高レベルなのに DCで十字キーなんでああなるっていう |
30: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:51:26.05 ID:hGuMkAve0
![]() | 持つと脇が締まっちゃうから窮屈なんだよな VMのせいで軽い互換コントローラーも出なかったし 個人的にはサタパからこの落差にガッカリだったな |
31: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:51:53.07 ID:fj1n7boN0
![]() | スーパーカセットビジョンのコントローラーが入らない時点でエアプ |

















32: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 18:59:09.06 ID:JR0dIfd/d
![]() | ![]() |
33: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:00:39.71 ID:MbyVpvIi0
![]() | ドキャコンは今の箱こんに繋がってるからアリ トリガーも初期型以外は頑丈だったし |
34: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:11:48.57 ID:wj4whE3A0
![]() | ドリキャスの メモカ指さなきゃイケないんでコードは下から出します、でももちにくいとおもうんで 上側に引っ掻けるとこ作ったよ!(断線多発) は見た目の奇形感以上にやべえ |
35: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:12:46.42 ID:4zK3EwGQp
![]() | プレステ開発者が「1グラム単位で重さにこだわった!」って言ってたのにその後サラッとデュアルショック出してたの当時すげー笑ったわ |
36: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:14:20.96 ID:4zK3EwGQp
![]() | あとプレステはZERO2でホント波動拳でなかった。 移植度低いのか?と錯覚するくらいでなかった。 |
37: ぽっぽこくん 2022/08/30(火) 19:16:06.65 ID:GXxXxdG60
![]() | やっぱり一番ダサいのはセガだよな ファミコンヒットするや否やファミコンスタイルに変更 |
41: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:27:10.89 ID:64fteXz1M
![]() | 任天堂が世界標準のxboxと逆なんだよ 数学的にも常識的にも任天堂は逆 マイクロソフトが正しい |
42: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:28:07.44 ID:+uavwJWL0
![]() | switchがハード台数出してる時点でもうその話は終わってるよ |
44: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:45:02.13 ID:T7m6rmKNd
![]() | 関係ねーよ CS、PC、スマホの世界標準がXbxo配置なんだぞ |
49: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:52:20.43 ID:LPDF3OV90
![]() | Wiiのリモヌンで左右分離はRPGとかやるのにすごい楽だったな Switchのジョイコンは分離してるんだけど薄っぺらくて小さいからあんまり楽じゃないのが悲しい |
50: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:57:06.67 ID:4TRpFC/30
![]() | 今思うと64のゴールデンアイが一番面白いFPSだったな あれがFPSというジャンルの完成形であれ以上のタイトルは出てこないだろうな |
51: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 19:57:31.20 ID:6WioS1IZM
![]() | 64は汎用性持たせる為にあの形になったけど、基本的には使いやすい DCもMDも決して悪くない ただ、SEGAマーク3やカセットビジョンぐらいまで遡ると酷い |
52: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 20:06:58.16 ID:SS0CGJGU0
![]() | ジャガーは現物見たことがない 昔秋葉でコントローラーだけは見たことあるなぁ |
54: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 20:15:32.72 ID:TH/1wjti0
![]() | ドリキャスのトリガーはクレタクやったら一発で折れた 買い直してクレタクやったら一週間もたずにまた折れた |
55: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 20:18:54.54 ID:H1dVFaRX0
![]() | 日本だとかなりレアな部類だしな(売上3000台 たまに中古屋であっても6万とかする |
56: 名無しさん@必死だな 2022/08/30(火) 20:19:46.29 ID:RbmjbWXyd
![]() | 大きさが丁度いいんだよね サターンで巨大になったのはガッカリだった |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661850506/
- 関連記事
-
-
テイルズアライズ、国内売上60万以上と判明!
-
【速報】ペルソナキチガイ末尾dさん、久しぶりにゲハに現れる
-
【悲報】昔のゲーム機のコントローラーが酷すぎると話題に
-
家ゲーをスマホゲーと切り離して考える意味ないよな
-
スプラトゥーンのマネして街中に落書きする子供出てきたらどうするんだよ
-
Last Modified :