fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

5pd「科学アドベンチャーシリーズ」がシュタゲ以降、全滅した理由

アノニマス
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:13:20.96 ID:Cpda8QzQ0

1 妄想科学カオスヘッド

2 想定科学Steins;Gate

3 拡張科学ロボティクスノーツ

4 妄想科学カオスチャイルド

5 超常科学オカルテックナイン


6 メタ科学アノニマスコード




3: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:14:22.31 ID:Cpda8QzQ0
そして何より、全滅しながらも出し続けるのか
そんなにシュタゲが美味しかったのか


【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


4: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:14:44.17 ID:GeVU4bMA0
どう考えても

シュタゲが奇跡的なデキだっただけ

6: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:15:52.09 ID:7kFXPzn10
任天堂ハード独占にすれば我々任天堂信者が買うのだが?

7: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:16:24.28 ID:jr7Fp9s+0
シュタゲ360独占~PC版発売くらいまでが絶頂期ってイメージ
それくらいまではアマレビューもオール星5だったし

9: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:17:13.89 ID:RB4tmw7A0
シュタゲはシュタゲ中毒からさめたら回りに女しかいなくて一気に冷めたさすがにおかしすぎる

11: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:18:14.35 ID:dxHyF6yU0
千代丸節なのはシリーズ一貫してるけどシュタゲだけのまぐれ当り

16: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:21:03.38 ID:pa+HGSIz0
そもそもシュタゲを見出したのが箱ユーザーだからな
箱ユーザー抜きでゲームを流行らせるのは無理がある

18: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:23:18.39 ID:QUXRtJiv0
アノニマスもクソゲーなの?
sシュタゲ
Aカオヘ
Bカオチャ
Cロボノ オカルティック
くらいの印象だけど

19: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:23:35.02 ID:OrQJSFukd
コロプラに買われたからかライターが逃げたんだろうなってのが露骨にわかる出来だった

20: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:23:39.94 ID:RB4tmw7A0
アニメの出来は良かったな作画は1のほうが好きたわ2はタッチが微妙

22: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:26:06.49 ID:4pi9szO30
アノニマスコードは面白いんだけど、あらすじしかない体験版って感じ。サクサク進みすぎて登場人物に親しみ感じる前に終了。二千円以下ならオススメかな


23: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:28:38.30 ID:6DdsRRfGd
シュタゲクリアまでやってみたけど正直全然面白くなかったな

25: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:42:45.85 ID:TkVdxe7p0
鈴羽EDだろそれ
トゥルーEDに行くのは攻略サイトなしではほぼ不可能で面白くないのは当然

27: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:46:12.68 ID:TkVdxe7p0
監修した科学考証したら電話レンジ()でタイムリープできるの?

28: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:50:48.32 ID:c4wU1BYs0
糞丸の肩を持つ気など微塵も無いが
5pbからMAGESに変わった時にバ角川資本が入って
後はご察しくださいって感じだな。
カオチャとシュタゲ0が出せただけでも奇跡みたいなもん。

今現在の力関係はどうなっとるかは知らんw

29: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:51:41.40 ID:eIxOl8gw0
シュタゲの出来はもちろんだけど、やっぱり少なからず箱独占っていう異質感というかマイノリティが持ち味の一つでもあったよな
今更箱に出せとは言わんけど平凡なマルチされてこれを優先的に買おうとはならないわ


30: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:51:50.38 ID:SFnOcyis0
科学アドベンチャーシリーズとたまに混同されるけど
ジャッジメント7というアドベンチャーは面白いらしいね

31: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:53:16.04 ID:dxHyF6yU0
ゲームデザインで言えば典型的なギャルゲカップリングエンドなんだけど、誰かの想いに応えるとバッドエンド入りで、それらを振り切ってトゥルーに突入する構成は奇跡すぎだ

32: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:53:39.76 ID:5D0vr2hm0
シュタゲも前半は退屈で投げ出しそうになったわ
中盤からは神ゲーだったが途中で挫折した人も多そう

35: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:57:13.31 ID:VoRjL+zz0
カオチャは面白かったよ
アノニマスは面白くなりそうだったのに途中で出しちゃった感

37: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 20:59:07.90 ID:dRDeZ5Kq0
カオス系はせっかく面白いのにグロくて売れるようなもんじゃないのが残念だな


39: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 21:01:27.71 ID:tuuBvHXgM
アノニマスに牧瀬栗栖が、出て来てがっかり
もうシュタゲにすがるのは止めよう
話題にすらならなかった
つまり賞味期限切れ
そら10年前だしな

42: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 21:17:14.36 ID:UFmZoL9za
ロボティクス・ノーツとOccultic;Nineはアニメだけ観た

43: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 21:35:56.62 ID:tYMyahzk0
シュタゲ以外のは知らないんだけど、他のもシュタゲみたいに小説の「タイム・マシン」をパクった感じで他の作品をパクった話なの?

44: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 21:36:08.94 ID:HGv4DGVH0
シュタゲ以降というかシュタゲ以外全部ゴミだから
奇跡的にシュタゲだけが面白かった

46: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 21:49:11.86 ID:UFmZoL9za
オカルティック・ナインは学研のムーのネタそのもの
ムーが元ネタの雑誌作ってるシーンもある

52: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 22:45:13.16 ID:OjLYQ0cH0
シュタゲはプロットレベルでパクリ元があった
他はなかった
この差

53: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 22:46:41.53 ID:YUAVGQTS0
シュタゲは元ネタが超名作バタフライエフェクト
ライフイズストレンジもそれ

56: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 22:52:41.67 ID:XEPWuWoY0
アノニマスはまあBかな
もっとボリュームが欲しかったが

59: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 23:26:54.13 ID:8r+4jL6F0
カオチャまでしかやってないがこの意見めちゃくちゃゲハくさいけど箱優先の時のはどれも面白かったな
まあマジでたまたまなんだろうけど

上の方のレスでマイノリティーが持ち味みたいなの言ってる人いるけど、マイノリティーでもそれなりに市場があった360って結構よかっな

61: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 23:33:17.09 ID:fyIE6a+ud
答え合わせ、元々xboxだったやつが気付いたらソニーの接待付にされ結果無能と化した

63: 名無しさん@必死だな 2022/08/18(木) 23:51:00.83 ID:PJ32ugXK0
ロボノの時にシュタゲを超えてやろうって気概が全く感じられなかった
キャラデザも嫌いではないがいまいちすぎた

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1660821200/





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/19 19:02
    ロボノは主人公の2人が普通に嫌な奴
    関わらない方がいい奴のまま状況が進んでいって
    人畜無害な周囲のサブキャラたちが可哀想だった
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/20 09:40
    シュタゲは…面白かったんだけど…
        科   学   ?
    と言われると、え、それは違うくね?と言わざるを得ない
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/20 10:24
    バタフライエフェクトのラストまんまじゃんって思ったけど元ネタって時かけなの?
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/20 11:30
    シュタゲは林の脚本のお手柄だろ
    なぜか千代丸が我が物顔で手柄にしてるけど
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/20 13:13
    詳しくはネタバレになるが、アノコで自らシリーズをぶち壊しに来たからな
    新たなフェーズに入る手段ではあったんだろうが、シリーズの魅力がガタ落ちしかねない方法だった
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/20 14:28
    シュタゲは面白かったのは確かだけど
    360版発売した後にPC版と同等の内容にする有料DLCだしてユーザーの評価上げたのも大きかったと思うわ
    それ以降はユーザーの方を見ることなくなったが
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/20 15:42
    作りたい物を作る→傑作
    売りたい物を作る→凡作

    って事だろ