
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/08/10(水) 21:40:53.24 ID:b6LP8aWq0
人気が出るとグラセフみたいにキッズも多くなるしなかなか無いよね










































ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2022/08/10(水) 21:42:54.71 ID:7gHduWuL0
![]() | 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング |
7: 名無しさん@必死だな
ニチブツのゲーム |
10: 名無しさん@必死だな
ゴーストオブツシマ FF7R |
11: 名無しさん@必死だな
香川愛生の将棋 |
12: 名無しさん@必死だな
龍が如くシリーズ あんなもん楽しむ子供とかいてほしくない |
14: 名無しさん@必死だな
ヘンタイプリズン |
15: 名無しさん@必死だな
大人向け、っていう意味合いがいろいろありすぎてな 正直漠然としすぎてて、もっと絞った意味合いにしないと意味の無い分類だわ |
16: 名無しさん@必死だな
ワイ、小学生の時に叔父にオススメされたわ ソフト貸してくれた 今思うと頭おかしかったんだな |
17: 名無しさん@必死だな
夏色ハイスクル |
20: 名無しさん@必死だな
ストラテジー全般 覚えてることが多すぎて子供におすすめ出来んわ |
21: 名無しさん@必死だな
幻想植物店とかどうよ |
22: 名無しさん@必死だな
シヴィライゼーション |
24: 名無しさん@必死だな
復刻ものは大人向け(の商売)じゃね? アケアカとか買うのオッサンだけだろ |
26: 名無しさん@必死だな
脳トレ 脳年齢一番若くて二十歳とかだったよな |
27: 名無しさん@必死だな
5等分ナンチャラ |

















28: 名無しさん@必死だな
結局は対象年齢が高いやつだけじゃね |
29: 名無しさん@必死だな
フィットボクシングとかストイックなダイエット系は子供はやらないな エクササイズ系は他のハードでも出てるのに評判を聞かないのは健康を気にするようなまともな大人の割合が低いんだろうな |
30: 名無しさん@必死だな
ダビスタ 信長の野望 麻雀 将棋 囲碁 |
31: 名無しさん@必死だな
信長の野望もキッズ遊ぶしなぁ |
32: 名無しさん@必死だな
MSフライトシミュレーター |
33: 名無しさん@必死だな
リンダキューブは企画段階から キッズバッサリ切って大人向けで立ててた稀有なゲーム |
34: 名無しさん@必死だな
遙かなるオーガスタ |
37: 名無しさん@必死だな
少年マガジンだぞ |
40: 名無しさん@必死だな
cero z で遊べるのが18歳以上のゲームなら大体大人向け |
41: 名無しさん@必死だな
シティーズスカイライン |
42: 名無しさん@必死だな
ときメモだろ 能力が無けりゃ誰も振り向いてくれないって現実を教えてくれる |
43: 名無しさん@必死だな
レースゲー除く、A列車系や宇宙開発などのSLG TRPG 将棋やトランプ、チェスなどテーブゲーム |
44: 名無しさん@必死だな
美文字トレーニング 常識力トレーニング Microsoft Flight Simulator |
45: 名無しさん@必死だな
コマンド入力式かコマンド選択式のADV |
46: 名無しさん@必死だな
ホモ向けだなっ! ってパレードなら一択だよ |
47: 名無しさん@必死だな
moon マザー |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1660135253/
- 関連記事
-
-
【悲報】「デジタルゲームのシェアはソニーのフリープレイ50% マイクロソフト30% 任天堂10%」
-
スプラトゥーン3、神ゲーだった
-
人気が出るとグラセフみたいにキッズも多くなるしなかなか無いよね
-
ちなみにゼノブレ2は4500円やーばいっしょ...
-
作るなら作るで作品を厳選しろ
-
Last Modified :