
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 07:54:11 ID:hdLZJUyI0
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-81939/
Xbox、グラフィックス仮想アドレスの割り当てが高速化!ゲームはより効率的な映像表現が可能に










































ネットの反応
295: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
基本日本のデベロッパーは
PC向けの調整がいつもよろしくない
296 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PSは機能未完成で発売したりモデルチェンジで機能削除まであるからなあ
297 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>235
またPS4ソフトで比較してるのか
298 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>293
一番はやくなってないよ
最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて
PS5の方が五秒早くなってた
299 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>298
パリティ履行中ってかw
300 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
パリティって独占コンテンツの話なのにいつまでスペックの話にしてんだ
301 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5はスタートした所から周回遅れだったししゃーない
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
302 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
303 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
PC向けの調整がいつもよろしくない
またPS4ソフトで比較してるのか
一番はやくなってないよ
最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて
PS5の方が五秒早くなってた
パリティ履行中ってかw
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
基本日本のデベロッパーは PC向けの調整がいつもよろしくない |
296: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
PSは機能未完成で発売したりモデルチェンジで機能削除まであるからなあ
297 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>235
またPS4ソフトで比較してるのか
298 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>293
一番はやくなってないよ
最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて
PS5の方が五秒早くなってた
299 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>298
パリティ履行中ってかw
300 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
パリティって独占コンテンツの話なのにいつまでスペックの話にしてんだ
301 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5はスタートした所から周回遅れだったししゃーない
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
302 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
303 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
またPS4ソフトで比較してるのか
一番はやくなってないよ
最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて
PS5の方が五秒早くなってた
パリティ履行中ってかw
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
PSは機能未完成で発売したりモデルチェンジで機能削除まであるからなあ |
297: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
>>235
またPS4ソフトで比較してるのか
298 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>293
一番はやくなってないよ
最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて
PS5の方が五秒早くなってた
299 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>298
パリティ履行中ってかw
300 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
パリティって独占コンテンツの話なのにいつまでスペックの話にしてんだ
301 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5はスタートした所から周回遅れだったししゃーない
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
302 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
303 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
またPS4ソフトで比較してるのか
一番はやくなってないよ
最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて
PS5の方が五秒早くなってた
パリティ履行中ってかw
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
またPS4ソフトで比較してるのか |
298: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
>>293
一番はやくなってないよ
最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて
PS5の方が五秒早くなってた
299 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>298
パリティ履行中ってかw
300 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
パリティって独占コンテンツの話なのにいつまでスペックの話にしてんだ
301 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5はスタートした所から周回遅れだったししゃーない
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
302 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
303 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
一番はやくなってないよ
最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて
PS5の方が五秒早くなってた
パリティ履行中ってかw
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
一番はやくなってないよ 最新バージョンの比較見たけど、PS5も今までより早くなってて PS5の方が五秒早くなってた |
299: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
>>298
パリティ履行中ってかw
300 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
パリティって独占コンテンツの話なのにいつまでスペックの話にしてんだ
301 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5はスタートした所から周回遅れだったししゃーない
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
302 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
303 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
パリティ履行中ってかw
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
パリティ履行中ってかw |
300: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
パリティって独占コンテンツの話なのにいつまでスペックの話にしてんだ
301 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5はスタートした所から周回遅れだったししゃーない
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
302 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
303 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
パリティって独占コンテンツの話なのにいつまでスペックの話にしてんだ |
301: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
PS5はスタートした所から周回遅れだったししゃーない
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
302 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
303 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
PS5はスタートした所から周回遅れだったししゃーない 問題は周回遅れが進路妨害して邪魔をしている所 |
302: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
303 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ
DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後
ロードやVRRはコンテンツなんですかね?
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
明らかにスペックも忖度してるから言われ続けてるんだわ エルデンのロードなんてXSXは最初の1/4くらいになったろ DMCのVRRだって対応したのはPS5がなんちゃってVRR対応した後 ロードやVRRはコンテンツなんですかね? |
303: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
>>299
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
304 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
いやいや、SSDのスペック的にさすがにロードはPS5の方が速くないとおかしいでしょ |
304: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな
305 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
PS5のロードの方が1割~2割ぐらいは早くても驚かないな |
305: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
鉄拳7は露骨だよな。
306 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
鉄拳7は露骨だよな。 |
306: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
>>303
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
307 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
SSDのRawスピードが速いからといって
そこまで差が出ないのが現状
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
SSDのRawスピードが速いからといって そこまで差が出ないのが現状 |
307: 名無しさん@必死だな [ここ壊れてます] .net
>>306
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
308 :名無しさん必死だな:[ここ壊れてます] .net
劣化版PS5のロードのクソ遅さ語っちゃう?w
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
重要なのはランダムアクセスだもんな。
これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。
ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。
140 名無しさん必死だな 2022/08/09(火) 09:34:54.11
重要なのはランダムアクセスだもんな。 これがHDD→SSDで100倍以上の圧倒的な速度差だったから急速に入れ替わっていった。 ランダムアクセスで速度を追求するとオプテインになるのだけど、大容量化がほぼ不可能っぽいし。 |
309: 名無しさん@必死だな
自称魔法のSSDに最適化されたらの話だろ? 独占にしたら会社傾くレベルの時代に、PS5にのために最適化してくれるメーカーどこに居るのよw |
311: 名無しさん@必死だな
PS版忖度は一部は360の頃からやってたよな 普通に作ればXbox版のほうがパフォーマンス出るだろうに |

















312: 名無しさん@必死だな
アクアプラス「いるぜ、ここにな!」 |
313: 名無しさん@必死だな
魔法をSIEが自称したという事実は無いが2~3秒以内でのロードはどんどん実現してるよ マルチゲーは多くの場合ユーザー側利益の性質上極端な差は付けられないけどそれ以外のゲームでは特別に設計する例は増えてる |
314: 名無しさん@必死だな
いや…怖いのよ、その考え |
315: 名無しさん@必死だな
PS5にはもうロード速度しか残ってないからな・・・ |
316: 名無しさん@必死だな
なんでこういう奴ってこの手のふわっふわした話するんだろう |
317: 名無しさん@必死だな
嘘ニーっていいね |
319: 名無しさん@必死だな
開発者側が次世代機に望むのは1GB以上の転送速度だったが |
320: 名無しさん@必死だな
1GB以上であって、5.5GB/sではないからな それならXSXの2.4GB/sで十分と言える |
321: 名無しさん@必死だな
その劣化PS5の5.5GBが箱にロード時間が負けてる説明してくれよ >>140 どう見ても劣化PS5遅いんだけど実は2.4GB以下しかでないんじゃないかXboxより劣化してて遅いぞw |
322: 名無しさん@必死だな
そりゃロードってSSDからデータ読みだすだけじゃないからなぁ その他の処理がダメダメって事でしょ MSはどこぞのプラットフォームXみたいな事しないから アクブリ買収後の一部マルチのロード比較で PSの化けの皮はがれるじゃろ |
323: 名無しさん@必死だな
という事は2.4GB以下の速度確定か1GBくらいか? PS5は劣化しててデータ量少ないのに遅いから |
324: 名無しさん@必死だな
XSXのメモリはOS専有分を除いた容量とクイックレジュームの時間で 大体カタログ通りのIO出せてるっぽいのが分かる PS5には残念ながらそう言った機能がないからわかんね |
325: 名無しさん@必死だな
進化進化、また進化 |
326: 名無しさん@必死だな
単純に箱マルチにするとロードが長くなる、箱ハブタイトルは爆速なのに |
327: 名無しさん@必死だな
PS5は1TBあるからな 糞箱は500しかないんだっけ? くそじゃん |
328: 名無しさん@必死だな
ソニーの卑劣で卑怯なブロック権が証拠付きで世界中にバラされて 気狂いゴキブリも相当追い詰められてるなw |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1659999251/l50
- 関連記事
Last Modified :