
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 09:00:38 ID:TmSaaT9X00808
ソニーは完全に独占するけど開発ペースが遅いかも
MSはスイッチとマルチにしそうだけどゲーパス対応だよね
テンセントはPCだけか










































ネットの反応
26: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 10:30:22 ID:c7igBbHS00808
![]() | テンセント行ったら意外にいい仕事しそう 信者はブチ切れそうだけど |
27: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:02:18 ID:etSr/F5n00808
![]() | ソニー一択だろう |
28: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:03:46 ID:fKb1HTyy00808
![]() | テンセントだろうなぁ 金の力でぜひ買収してほしい |
30: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:15:19 ID:wCO84ZEt00808
![]() | ソニーには買う金が無い |
31: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:18:47 ID:KndphbsP00808
![]() | ソシャゲでDQとFF乱発しすぎたな リリースする度にまたかよって思われてるし それが本編にも影響し始めてる |
32: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:21:28 ID:0yLBAms+00808
![]() | 独自の会社だから どこに買収されても失敗しそう |
34: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:22:25 ID:9hKLr/C+00808
![]() | MSが買収すれば自社のソフトの弱いところと 日本市場にクソ弱いブランドの部分の改善にはなるとは思うけど |
35: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:32:14 ID:v3nz/lt4d0808
![]() | 日本は中国企業を買収出来ないのに 中国が日本企業を買収出来るのは何で? |
36: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:36:37 ID:0EUtQOT8M0808
![]() | それでですね 御幾らになりそうです? |
37: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:38:07 ID:NyPM0Glu00808
![]() | 一番排他的なことしなそうなのMSじゃね? |
39: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:46:58 ID:NyPM0Glu00808
![]() | テンセントはEPG限定とかやりかねなくない? |
40: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:47:17 ID:NyPM0Glu00808
![]() | EGSね、間違った |
41: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:51:54 ID:9Oc+876zM0808
![]() | すまん 誤読 「一番排他的なことし“な”」をすっ飛ばした |
42: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 12:22:20 ID:weeDMZ8h00808
![]() | MSが買ってゲーパス化してくれるのが一番平和だけど 最近の半端に箱ハブしてるの見る限りソニーやろな 今の開発環境とシェア取れる状況で箱ハブる理由ねえもの |
43: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 12:41:24 ID:k32aVXLNH0808
![]() | MSが日本のソフトメーカー買ったら終わり |

















44: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 12:45:49 ID:3n/iIygb00808
![]() | どこでもいい(どーでもいい) |
45: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 12:48:28 ID:sBi02rTbM0808
![]() | 今でもソニー傘下みたいな気がしないでもない MSに買収されたら今以上に開発期間伸び伸びで全然ソフト出なくなるんじゃないか? テンセントはよーわからん |
46: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 12:57:37 ID:isEblWqG00808
![]() | 浅野チームを任天堂が引き取って、スクをMSが買収、エニ(出版とDQ等)が独立 この辺が一番妥当な気がする でもこれやったらスクの現行社員かなり切られる気がしないでもない |
47: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 13:01:36 ID:0ce9t+CCa0808
![]() | MSが買ったらソニーの犬は即切られるだろうな |
48: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 13:48:18 ID:h/asrmCmM0808
![]() | 今のFFの開発者総入れ替えすれば、今よりはマシになる。 でもFFってブランドもう終わりで良い。 FFだから買わない層もいるし、スクエニはFFの世界観に縛られ、FFに頼り、FFを壊してるだけ。 |
49: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 19:04:13 ID:qoaZvmqF00808
![]() | 現状見てたら今でもソニーと変な契約してるスクエニとカプコンにはMSが結構ブチキレてるみたいだからMSはないよ |
50: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 19:17:41 ID:glpwNbWT00808
![]() | 独占契約を結んだらブチギレって自分もやってるじゃねえか アホなのかMS |
52: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 19:54:46 ID:61yjkKcur0808
![]() | ガイウェアはチョニーと一緒に逝ってくれや、たのまぁ |
53: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 22:38:26 ID:QQZUikOp0
![]() | MSとのパイプ役だった橋本名人も定年退職&ソニーに転職したし もし買収があるならソニーの確率が高そう |
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/09(火) 04:22:44.93 ID:zD3OiqEtp
ソニーが今欲しいのはモバイルの兵隊だからな
55 :名無しさん必死だな:2022/08/09(火) 05:11:23 ID:1BnwS0dQ0
![]() | ソニーが今欲しいのはモバイルの兵隊だからな |
55: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 05:11:23 ID:1BnwS0dQ0
![]() | 定年と言えば聞こえはいいが実は上層部では数少ないソニー派だから追い出された説 |
56: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 05:19:20 ID:ZCiyJbdP0
![]() | いまだにゲーム業界のためになるとか言ってる勘違いっぷり クソゲーしか作らないんだからどちらかと言えばどこに押し付けるべきかを語るべき ゴミはゴミ同士で仲良くするべきだからソニーが買収すればいい PSでFF独占しとけ |
59: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 09:04:29 ID:IkTVqxk7r
![]() | 買収する価値無くね? |
60: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 10:58:39 ID:CVvlpH3n0
![]() | エニックス側と旧作品のIP管理部門は絶対に日本企業(ただしソニーは除く)が買いとるべき。できれば任天堂 それ以外の部門はソニーなり中華なりどこでも良いと思う |
61: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 10:59:48 ID:SfHKkCyy0
![]() | お前の思い出の保管のためにごみ引き取れとか言うなよ老害 |
62: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 11:01:13 ID:xCRffYcI0
![]() | 出版部門含めてエニが離脱しそう 買収するなら出版部門とらないと旨味無さそうな気が |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1659916838/l50
- 関連記事
-
-
結局DL資産大事にするならPCが1番なのか?
-
餓狼伝説新作きたあああああああ
-
スクエニはソニー・MS・テンセントのどこに買収されるのがゲーム業界のためになる?
-
stray、インディーゲームにも関わらず発売1ヶ月経たずコラボ商品が発売される…これはステマか??
-
Switch持ってるけど、もう遊んでない人集合
-
Last Modified :