
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/08/06(土) 11:38:45.59 ID:enzXPvu9d
深町秋生・「ブラッディ・ファミリー」3刷
三家本氏の呟きを見て思い出したが、あるゲーム会社が某版元を通じて、私に有名ゲームのノベライズを依頼してきた。好きなゲームだったのと、版元から口説かれたこともあって引き受けたら、有名なプロデューサー(チー牛で有名な)が「世界観が壊れるから」という理由で急になかったことにされた。
— 深町秋生・「ブラッディ・ファミリー」3刷 (@ash0966) August 4, 2022
三家本氏の呟きを見て思い出したが、
あるゲーム会社が某版元を通じて、
私に有名ゲームのノベライズを依頼してきた。
好きなゲームだったのと、版元から口説かれたこともあって引き受けたら、
有名なプロデューサー(チー牛で有名な)が
「世界観が壊れるから」という理由で急になかったことにされた。










































ネットの反応
108: 名無しさん@必死だな 2022/08/07(日) 12:21:03 ID:gf9YFHv10
![]() | 世界観は知らんけど晩年は龍が如く7、ジャッジアイズ、ロストジャッジメントと名作連発してたからなあ 少なくとも自分の作品に関しては結果出してるし勝手にノベライズされたら怒るんじゃないかなクリエイターなら |
110: 名無しさん@必死だな 2022/08/07(日) 12:29:13 ID:yHpc8iaQ0
![]() | ゆっくりボイスとか滅びていいから(迫真) |
111: 名無しさん@必死だな 2022/08/07(日) 14:37:17 ID:dUxBBdsOM
![]() | バーチャロンを無難に移植したら売れるのか? 無理だと思う あれは賭けに出て失敗したんだと |
112: 名無しさん@必死だな 2022/08/07(日) 15:42:01 ID:IDhE8yS/0
![]() | 「オープンな場所」でオープンテラスのカフェでも創造したんかな? つか商談するのにカラオケボックスを打診するとかどんだけだよ キモオタ仕草が極まってるな |
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/07(日) 23:42:05.00 ID:Rm3W1YpgI
おまえらが面白いって言うの実は脚本横山だから嫉妬に狂って出てったよな
114 :名無しさん必死だな:2022/08/07(日) 22:00:11 ID:eiaQBp6z0
![]() | おまえらが面白いって言うの実は脚本横山だから嫉妬に狂って出てったよな |
115: 名無しさん@必死だな 2022/08/07(日) 22:33:46 ID:3EolL5pX0
![]() | 詳しい経緯が分からんからなんとも 寿司食わせたのは出版社の勝手な接待だろうに恩着せがましい |
116: 名無しさん@必死だな 2022/08/07(日) 23:41:43 ID:B2izpACe0
![]() | 世界観壊れるとか余計な事を言うのがチー牛さんだな |
117: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 09:43:15 ID:uGZSPzS900808
![]() | 世界観が壊れるとか言いながら、ゾンビがでてくる「OF THE END」だしてたよね、、 世界観ぶっ壊してるよね |
118: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 09:44:42 ID:dtvcBpzBM0808
![]() | そりゃ自分で壊すのと他人に壊されるのはまるで違うだろ |
119: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 09:51:00 ID:VCe/L7MO00808
![]() | いや、そういう話以前に社会常識とかビジネスマナーの問題だろ クリエイターとかおだてられて調子にのるまえに社会人として自覚せえよ |
120: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 10:11:02 ID:olVVz7RW00808
![]() | そういう世界観だからノベライズ化は世界観壊すって話じゃない? |
121: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 10:54:15 ID:tnccmDzs00808
![]() | 他のIPの世界観には無頓着なのに |
122: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:33:25 ID:mtWS0CEtp0808
![]() | 話の流れから寿司接待受けたの名越だろ… |
123: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:51:14 ID:olVVz7RW00808
![]() | 公式で企画発表もないの バラすのはあんまり良くない気がするんだけど この物書きの人大丈夫なのかな 一応伏せてるけど |
124: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:53:15 ID:C3VIWTgo00808
![]() | チャロンは格ゲー以上にどん詰まりになってしまったからな ベースが古臭いから老人向けに作ったら新規は食いつかない、新規向けに刷新したら老人がそっぽ向く 規模が小さいから老人に頼らざるを得ない |

















125: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 11:58:53 ID:olVVz7RW00808
![]() | とあるでは、老人側は初心者向け便利機能(スマートロック、そげぶ等)を利用して、新規をなぶり殺しまでやったからなぁ おそろしいゲームになった |
126: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 12:15:23 ID:UMfHw/mH00808
![]() | 10年くらい前に3部作全部移植したけど売れたのって結局信者が残ってたオラタンだけじゃん |
127: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 18:25:53 ID:QriQd6jU00808
![]() | 監修すりゃ良いじゃん 何が世界観だよw 自分が広げまくってるだろ |
128: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 21:36:21 ID:DU0Hxxd+00808
![]() | まあ、牛が如くのファンが小説読むとも思えんし 結果的に良かったのでは |
129: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 21:56:32 ID:nap9OeJo00808
![]() | 面白い話書かれたら発狂するもんな |
130: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 21:58:26 ID:+/7fFXkb00808
![]() | 例え内容が面白くても売れんだろうな 所詮はゲームを元に小説にしただけだから |
131: 名無しさん@必死だな 2022/08/08(月) 23:07:59 ID:ECsxLn2L0
![]() | てか逆に古田さんのシナリオに勝てると思ってんのか? |
132: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 01:46:48 ID:Q6hq1l2CF
![]() | 勝てないから邪魔したんだろ |
134: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 02:08:39 ID:3oH9ctvM0
![]() | 邪推したらそういう話になるね 本職には勝てないなんて分かりきってる |
135: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 02:10:51 ID:JHgZCo5RM
![]() | ノベライズの方が面白いなんて言われたら面子丸潰れだからな |
136: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 02:22:00 ID:Nn6CnrIz0
![]() | 龍が如く07やジャッジアイズシリーズのシナリオって別格の評価されてる あれに勝てるとは到底思えんけどな |
137: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 08:16:01 ID:cvvl/43Da
![]() | シリーズ内ではだろ… |
138: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 08:20:41 ID:rOG4zlyx0
![]() | 寿司じゃねえんだよ!ってことか? |
139: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 08:22:41 ID:eT7QFee70
![]() | ちょくちょく名越が寿司接待を受けたと思ってる奴いるけど大丈夫か 国語力低下やばすぎ |
140: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 09:49:18 ID:xcR47xIdM
![]() | ちげーよ、ゲームシナリオとしてかなり評価されてる キムタクも「実写ドラマ化すべき」とまで言ってる、いくら主演でもつまらなかったらそこまで言わない |
141: 名無しさん@必死だな 2022/08/09(火) 09:56:40 ID:YkkB6H6ed
![]() | 果てしなき渇きの人か |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1659753525/l50
- 関連記事
-
-
【悪循環】任天堂がスクエニの神ゲーを宣伝→その凡ゲーの売上をPS独占クソゲーに充てる
-
【悲報】買収直前のアクティビジョン、PSに特化したせいで営業利益-55%の破産状態だった
-
【悲報】チー牛名越、世界観が壊れるから」という理由で龍が如くのノベライズ企画を潰していた
-
【韓国人発想】ゴキブリ「PS5が圧勝してる海外では少数派のスイッチユーザーをボコっても無罪!」
-
【朗報】集英社がPS5独占でインディーズ新作発表!もちろんスイッチはハブられるwwww
-
Last Modified :