fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

なんで海外はPCゲームが盛んなの?

ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:29:43.25 ID:lFo/tbpt0

2020年のゲーミングPC普及台数は4000万台(Switchは2000万台)

CSの方が安く手に入れられて良くない?





【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


2: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:31:23 ID:QBHR1Lama
海外言ってもPC比率高いのはアジアだぞ


3: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:33:20 ID:T128VnLN0
アメリカではWizardryとかPCでやるゲームだったからな


4: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:34:24 ID:sZCr2nn5d
入手難度が違う


5: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:35:06 ID:h1KfwHcha
海外のほうが人口が多い


7: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:39:18 ID:66BtxyUQ0
昔の主要CSは全部日本製
昔はそんなCSを入手して日本語を勉強してゲームするのは一部のゲームマニアだけだった
という流れのままの国が多いんじゃないかね
逆に日本ではPCでゲームするのはおかしくCSが一般的という流れのまま
どちらも変わってきてる


9: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:42:11 ID:JCpaAaBK0
後ね、日本はグラボ価格が高すぎる
アメリカなら2万円以上は安く買えると思う
この辺も悪循環に加担してるかな


11: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:50:21 ID:YDV8xauq0
セキュリティを最新に保たないと割られるからじゃないの?


12: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 15:57:10 ID:esF7++IbM
ゲームするだけじゃないからな


13: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 16:23:47 ID:UFLb621e0
ここ数年マイニングでグラボ暴騰してた時は日本がいちばんグラボ安いってんで
外人が日本のグラボ買い漁ってたんだけどな


14: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 16:33:00 ID:JCpaAaBK0
部分的にじゃなくて今までの話だよ
あと発売からしばらく経てば日本価格も海外並みに落ち着いてくるってのもわかってるよ

でも発売初期はクソ高い傾向で保証も海外と比べて短いんだよ、高いのに短いんだよ


16: 名無しさん@必死だな 2022/08/01(月) 16:50:54 ID:5gppiN88M
いやいや
日本は一貫してグラボは安い
ASKという良心的な販売代理店のおかげ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1659335383/l50





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 21:00
    MSを見下そうとするゴキブリの滑稽なこと
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/09 11:17
    輸入するとき生活必需品と玩具だったら必需品のほうが優遇されるし
    ネカフェでゲームする文化があるからだよ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/09 12:19
    言うほどじゃない
    結局スマホが半分以上
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/09 13:58
    日本が特殊なんだよな
    インベーダーのおかげでゲームセンターが発達して80年代から自国に有力ゲームメーカーたくさん育ってた
    任天堂、ソニー、セガの各プラットフォーマーも国内企業だったし、日本人向けに日本語のゲームが当たり前のように量産されてた
    こんな国は他にはない
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/09 15:57
    そりゃSkyrimやマイクラにmod入れたり、テラリアやnoitaみたいなパッドには向かないアクションしたり、RimworldやCivやパラドゲーみたいなシミュレーションをキーマウで遊んだりしたらもう家庭用機には戻れんわな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/09 17:40
    そもそもしばらくCSは日本の文化みたいなとこあったんじゃね
    海外ではビデオゲームは子ども向けのおもちゃってイメージあったんじゃない