fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

ドリキャスは本物の黒歴史?『異世界おじさん』発の“セガブーム”でも忘却の彼方

セガ
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 10:17:44 ID:cIkrdrd00

現在絶賛放送中のTVアニメ『異世界おじさん』(TOKYO MXほか)では、懐かしのセガネタが多数登場。にわかにセガブームが巻き起こっているのだが、そこで伝説のゲームハード『ドリームキャスト』は完全に忘れられており、「ガチの黒歴史だから?」などと邪推されている。


ドリキャスネタがないことに違和感


「異世界おじさん」は17年間『グランバハマル』と呼ばれる異世界を冒険していたおじさんが目覚め、現実世界で甥のたかふみとYouTuberとして活動し始めたりするコメディ作品。主人公のおじさんは、熱狂的なセガ信者だ。


作中では、おじさんが目覚めて早々セガがゲームハード事業から撤退したことを知って絶望したり、『セガサターン』末期は美少女ゲームの移植作ばかり人気になったことが語られたりと、マニアックなネタが数多く描かれている。


しかしこれらの小ネタはどれも「セガサターン」の話であり、実質的な後継機である「ドリームキャスト」についての話題は皆無。ちなみにおじさんが昏睡状態になったのは2000年あたりとされているが、「ドリームキャスト」が発売されたのは1998年のことだ。


なぜセガの代表的なハードの1つなのに、「異世界おじさん」では存在がほとんど消えているのか。SNSなどでも、《異世界おじさんにドリキャスは出ないのか? 2000年なら現役ハードだが》《ドリキャスは発売してたはずなのに、なぜサターンの話ばっかなんだろ》《ドリームキャストの記憶消してない?ってくらいドリキャスの話出てこないのね》といった疑問の声が上がっている。


ゲーム史に残るほどの不遇ハード


「ドリームキャスト」ネタが一切語られない理由について、一部では《世界で660万台しか売れなかった最後のSEGAハードだから、ネタにできないか》といった指摘も。それほど「ドリームキャスト」は、ゲームハード業界の“黒歴史”として認識されている。


当時『PlayStation』で覇権を握っていたソニーを出し抜く狙いもあったのであろう「ドリームキャスト」は、最初の第6世代ゲーム機として世に送り出された。目玉とされたのは、ネットワーク機能の標準搭載。当時はまだ一般的ではなかった“オンラインゲーム”の隆盛を予見した、まさに未来のゲームハードだった。


発売当初は多くの注目を集めたのだが、半導体チップの開発が遅れて品薄状態に。スタートダッシュとなるはずだった年末商戦で商機を逃し、1999年には後世で“世界一売れたハード”となる『PlayStation 2』が発売されてしまった。現在は『PlayStation 5』が半導体不足でスタートダッシュを切れなかったことを考えると、少し面白い話だ。


結局セガは「ドリームキャスト」を最後にゲームハード事業から撤退。そのため未来のゲーム機は、“セガのゲームハード事業撤退を決定づけた負けハード”として、語り継がれるようになってしまった。


ネットワーク機能だけでなく、『シェンムー』や『シーマン』といった画期的な名作が多数存在したにもかかわらず、なぜかまったく語られないのが現状。「異世界おじさん」のヒットで、光を浴びる機会があればいいのだが…。


https://myjitsu.jp/enta/archives/108741




【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


256: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 03:33:53 ID:fjN5md74r
おじさんなんでまた1話に戻ったの


257: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 03:51:48 ID:Bxu4BnbP0
メガドラまでが旧約聖書
サターンから新約聖書

ドリキャスは死海文書?


258: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 06:58:37 ID:dx27190n0
あーでも当時はどれもCPUのスペックにあこがれたよな

powervr
gs
flipper
xgpu

任天堂がクソハードを出してダメにしたよ
ゲハのアンチソニーはリッチハイエンドGPUをたたき始めるし


259: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 08:43:46 ID:18fsUXD/a
サターンに金を使いすぎた、DC時代には青息吐息
ドラ息子の家庭用が可愛かったのかもしれないけど会社売るハメになった


260: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 08:49:30 ID:3uzRQXd10
サターンソフトの読者レース結果確認してたくらいだからドリキャス時代は異世界にいたんじゃないのこれ?


262: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 09:43:19 ID:YZl3Stx00
ツイッターで漫画投稿してた時と連載時では時代設定が変わってるからちょっとややこしい
前者ではドリキャスは出てないし後者は出てる


265: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 10:52:13 ID:Nf9owur6r
ノーパソをワープロと思ってたし
ドリパスでセガBBSくらいは嗜んでたかな
isaoNET


267: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 11:59:49 ID:UfREg9bX0
自分でゲーム買わず間違い指摘されてもソース元に責任おっ被せて逃げるからな
ほとぼり冷めたらまたそれ使うし
そしてそのメディアがその時代を支配してたと言う


268: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 12:45:34 ID:AX5/2nx/d
ネオジオに比べたらPSなんてゴミ


269: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 12:51:51 ID:wUvHXPng0
ネオジオはハードとしてはメガドライブにそっくりなんだよな
メモリもたっぷり使えるめちゃくちゃ凄いメガドライブでサウンド面も豪華



270: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 13:02:29 ID:5DBs5D/a0
モトローラに表彰までされた
メガドラ以降にMC68Kを採用したメーカーはセガのおこぼれを貰っているようなものだ


272: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 15:18:28 ID:mbp1l06R0
元々、アーケード基盤やシャープのx68000やAMIGAとかで有名だっただろ。


273: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 21:42:22 ID:5DBs5D/a0
MC68000の出荷数を跳ね上げたのはメガドライブの功績


274: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 23:45:56 ID:2vivSszd0
アンチソニーにも結構その手の奴混ざってそうな気もするけどな
そもそも本当に純粋にゲーム好きで遊んでる人は普通アンチ行為なんぞにうつつを抜かしたりしない


275: 名無しさん@必死だな 2022/08/04(木) 23:53:42 ID:Gcy8CqIZ0
まあ実際買って遊んでみて
あれ?なんかおかしくね?と思ってそれ書き込むと
アンチ扱いされることは偶にある



276: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 00:38:21 ID:+OxsIP1c0
メガドラでMC68000が採用された事で部品としても単価が引き下げられ、
時代が進むにつれて高機能マイコンとしても広く利用される様になった。
メガドラは間接的に家電やオフィス機器などの性能向上にも貢献した。


279: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 05:49:04 ID:HqO3dcEEd
著作権って知ってる?
知らないんだろうなパクリソニーは


280: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 05:58:09 ID:+v8F0TEOp
え?著作権がどう関係してんの?
キャッチフレーズではなく作中台詞にだけ著作権が関わるとか意味わからんが


281: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 06:02:26 ID:+v8F0TEOp
まあ編集方針で尖ったネタをスルーしている可能性もあるけどリアルタイムであの頃のセガハードを体験してる身としては疑問点が多い漫画よな


282: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 06:59:44 ID:buCtjIG00
すぐに擦られがちなゲーム内の有名なセリフより攻略本の方がガチ感あるけどな
せっかくだから赤の扉を選ぶぜとか言ってキャッキャっしてた過去がありそう



283: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 07:26:02 ID:HqO3dcEEd
パクリソニーは否定しないのかw


284: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 07:38:58 ID:GyiasBrQa
セガとか好きそう


285: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 08:11:00 ID:HqO3dcEEd
つーか、ぷよぷよの漫才一通り思い出したんだが、使えるネタあるか?
美少女コンテストとかサタンじゃなくてサンタとかノミがどこにいるのか分からんとか


287: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 09:13:59 ID:g+kRSr6tp
ネタバレ早いな



288: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 09:22:49 ID:exVA2oK4r
ソダンとか越前とか四天王クラスをネタで
拾わないのがいいのだ
シューティング苦手なのが惜しい


289: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 10:04:04 ID:JrzoErsBp
否定っつうかどう反応すりゃ良いんだよそれ
俺がソニーで何をパクってんだよ


290: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 10:06:17 ID:JrzoErsBp
セガオタにもほとんど通じないだろうけどあれだけの不遇でキングコロッサスネタが無いのが解せない
RPGが苦手設定で仕方がないとはいえ


291: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 10:25:15 ID:HqO3dcEEd
ダライアス外伝はプレイしていたし横スクロールタイプは好きなんだろう


292: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 10:29:37 ID:zhgTNq2D0
2000年発売のDQ7で当時マリベルアホみたいに嫌われてたから
アニオタに普及してても一般層はマリベルはクソキャラだと思われてた


293: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 10:35:11 ID:GHPDNnqHd
ツンデレと暴力糞女はまったく違うと何度言えばわかるんだい?


294: 名無しさん@必死だな 2022/08/05(金) 10:43:14 ID:Nsw7LIUEr
異世界おじさんにシーマンネタなったっけ?


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1659230264/l50





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/07 20:46
    ツイッターに投稿してた時と連載開始時で年代が変わったからちょっとだけ矛盾があるんだよ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 09:14
    サターンもドリームキャストも持っていたけど
    感覚的にドリームキャストは2000年以降だと思い込んでいた笑
    1998年には発売されていたんだな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 11:15
    ドリキャス本体出たのはドラクエ7とFF9がPS1で出る前だよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 13:15
    異世界おじさん面白いね。
    ちょいちょい入れてくる、90年代のセガネタが楽しい。
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 15:10
    企業レベルでやってたのか明らかにされた所があったんですよ、ソニーって言うんですけど
    元代表がそれやってたとか告白したりしたし
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 17:04
    DCとGCは外形デザイン好きだったなあピピンアットマークもこの系統か
    どれも不遇で終わってるな・・・