fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【朗報】日本一の売上、大半がファルコムのスイッチのゲームのおかげだった

ファルコム
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 07:49:05 ID:wPKNFZN/0

以下





【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


18: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:20:34 ID:2DrpJRgaM
かと言って今からアメリカで営業拠点設けて販売網持つなんて厳しい
ファルコムが日本一買収すればいいんだけど
アメリカの販売網以外価値会社だし


19: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:24:38 ID:RTggRTkB0
ガレリアの迷宮みたいの作れないのか?


20: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:27:43 ID:JO+dt8MwM
単純にSteamのNISだろ?
ファルコムはそれが悔しいから自社でもSteam進出を狙っていると


21: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:28:18 ID:cmUBgrzg0
vitaからすぐにswitchマルチでソフト出してたコエテクと同じくらい先見の明があるよな


22: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:30:21 ID:wPKNFZN/0
ファルコムとしては市場開拓してくれた日本一に感謝しつつ
儲かりそうだからこれからは自社でやるよって事だろうね


23: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:32:06 ID:IRcA0UzzM
ファルコムがリスクを覚悟海外販路に投資しなかったんだよな
借金無いですなんて褒めてるけど他社に利益取られてるだけだった


24: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:35:26 ID:PT5XYy4xd
日本一はPS1時代のときに一度だけアンケートハガキ出したら、今も新作予告のハガキ送って来る。


25: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:37:19 ID:XOCn6Fya0
ファルコムのおかげでもあるけどそれだけではないわな
日本一はパブリッシャーとしての才能があったってことだ


26: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:49:19 ID:ohHWFCWw0
日本一ってディスガイア以外に何があるの?


27: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:49:40 ID:SgnR6dWJd
軌跡シリーズとかがsteamで出るのがやたら遅いのは
日本一がトロいのかファルコムが許可渋ってるのかどっちなんだろ
少なくとも半年後にはコンスタントに出してくれねーかな



28: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 08:53:54 ID:KkBAyxPS0
わかってないやつ多いけど今のファルコムより日本一のソフトの方が評価も売上も高いぞ
昔のファルコムの遺産なだけだよ


29: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 09:03:56 ID:8lBPSiWj0
日本ファールコムとかファルコームのがいいな


30: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 09:13:19 ID:rF6EZ3CLM
そもそも任天堂が買い取ったのはSNKヒロインズだけだよ
NISAの公式確認すると、それだけが直販できずアマゾンへのリンクが貼ってあるだけ。つまり任天堂が独占権買ってるわけ
逆にそれ以外は買われてない
NISAの社長がベラベラ喋ったけど、任天堂の支援はそれ一件で終わりってわけ


31: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 09:17:13 ID:rF6EZ3CLM
ファルコムは歴史の割に小規模スタジオだから
海外販路を独自に切り開く人員なんているわけないし、日本一の力を借りるスタンスは間違ってないと思う
あんだけ儲けてるなら人員ふやせよとも思うが


32: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 09:18:32 ID:9sMYQbOB0
日本一が遅いだけ
ファルコムは中韓版のライセンスをクラウデッドレパードエンターテイメントにライセンスしているけど、CLEは創の軌跡・黎の軌跡のsteam移植版をもう出している



33: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 09:25:54 ID:OxQUt1eg0
もうパブリッシャーだけやってたらええんじゃないかと


34: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 09:49:06 ID:m7oUXI90p
何を間違えたら規模が小さい会社がでかい方を買収する事になるんや


35: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 09:57:47 ID:wPKNFZN/0
総資産も時価総額もファルコムのほうが上だぞ


36: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 10:02:52 ID:JjLOlK3t0
日本一でもないのに社名に日本一いれるやばいよな


37: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 10:08:14 ID:2s+Df7bLM
ついにハードどころかソフトメーカーにすら媚びなきゃいけなくなったかw



38: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 10:20:46 ID:3pP3E5Kn0
なんか宗教商材で儲ける会社みたいになってきたな


39: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 10:20:59 ID:bpYdnsOt0
本当かどうか知らんが、
日本のアニメが世界中で人気になりつつあって
昔は欧米では馬鹿にされてたJRPGも今になって人気になりつつあるって話を見た。
ジャパニメーション普及のお陰でJRPGを楽しめる土壌が整った、みたいな


40: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/07/31(日) 10:30:12 ID:DFEXC2SC0
単発のテキストADVはやたら多いよな、日本一って
定価が高すぎてまず通常では買わないが


41: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 10:31:23 ID:KkBAyxPS0
なわけないだろwファルコンむちゃくちゃ叩かれてるの知らんのかよw
まじ赤字なるぞここ


42: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 10:32:36 ID:wPKNFZN/0
少しは自分で調べろよ
時価総額なんてファルコムのほうが2倍ぐらい上だぞ


43: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 10:41:52 ID:JsfhkFZB0
日本一って
魔女シリーズとかボイドテラリウムとか尖った部分で評価されてる作品もあるにはあるんだけどな
大体続編とかでとんでもない低クオリティ作り上げてシリーズ潰すんだよな
素材も流用してるんだしせめて評価されたような作品はある程度の予算かけろよと


44: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2022/07/31(日) 10:53:28 ID:DFEXC2SC0
しかし日本一ソフトウェアって、「レベルを上げて物理で殴れ」でお馴染みのあのラストリベリオン出したメーカーなんだよな……(開発は外注だが)


45: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 11:04:53 ID:rDj2s1R4d
尖ったシナリオは一定の評価がつくからな
度を超すと気持ち悪くなるだけだが


46: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 11:20:35 ID:l5ryz5Dx0
ディスガイア6もわりとそんな感じよ
なかなか面白い


48: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 11:34:05 ID:EKx95i7ra
アニメの売上とかほぼ中国とかアジアで
まだまだ欧米はマニアのもんだ


49: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 11:50:03 ID:SgnR6dWJd
ありがとう
ついでになんだけど、わざわざ日本語抜くのはどっちの思惑が強いんだろ
先日リリースされた作品も日本語抜いてたので嘘でしょって思った


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1659221345/l50





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/07 19:01
    ファルコムって木屋善夫がザナドゥとか作ってたとこだっけ?
    老舗で無駄にプライド高そう。
    任天堂とか下に見てるだろ。
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/07 20:48
    あとは向こうの大手がAAAで開発期間が長過ぎて
    RPG飢餓になってそう
    毎年コンスタントに出るファルコムはその穴埋めに最適

    インディーレベルと揶揄する人もいるけど
    AAAとインディーの間の中堅が少なすぎるんだよ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 09:15
    黎の軌跡はNISから出る方に日本語版を入れるから、先に出たCLEには日本語が入ってないんだろう。
    今のところ創の軌跡以外はこのパターンだよ。
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 11:16
    でも軌跡って続編物じゃん
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 13:16
    結構パブやってんだよな
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/08/08 15:11
    頑なに自社販売で任天堂ハードにソフト出さなかったり
    新作は次の新作が出るまでは絶対に任天堂ハードに出さなかったり
    他のメーカーはちゃんと表記するのに任天堂だけ「任天」だけだったり
    任天堂にものすごい忠義を尽くしたよな。江戸時代なら打首モノだよ。