2022 · 08 · 07 (Sun)
00:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/07/30(土) 13:06:01.31 ID:D6nZ4lU3M
失敗認めて2DS発売とか草すぎる










































ネットの反応
109: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 01:56:45 ID:p2/VTkDS0
![]() | 飛び出すほどのは付属の動画で見られるけど 大抵のは奥行きが出るだけで別に浮き上がっては見えないんだよな |
110: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 02:00:38 ID:KGQmOwF9r
![]() | 3D機能は新鮮な驚きがあったから私的には成功の部類 VITAの背面タッチは何の役にも立たない機能で大失敗と断言できる あんな無駄機能積むならL2R2入れれば良かったのにね |
111: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 02:01:20 ID:5t4qiFIb0
![]() | ゼビウスは飛び出してたな しかもちゃんと地上は地上として描かれる唯一無二のゼビウスになった |
112: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 02:08:04 ID:d7K/4Jv3a
![]() | あーそう考えるとswitchのナムコレ版より優れてんのか ナムコレ版の方が安いから買おうと思ってたけど3DS版の方を買った方が良いか迷うな |
113: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 02:10:07 ID:hw8OzBRm0
![]() | VITAの背面タッチは機能そのものはゴミだけど、PSPのCFWで痛い目に遭ったソニーがパンドラバッテリー対策で ユーザーの手でバッテリーを替えさせない為にわざと裏蓋にギミック仕込んで・・・ってのが俺の邪推だわ |
114: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 02:20:42 ID:5t4qiFIb0
![]() | Maxだと気持ち悪いくらい飛び出すからオススメだよ |
115: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 03:00:21 ID:MhgDb7tT0
![]() | マリオ3Dランドなら |
116: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 03:04:14 ID:LrG+/4U10
![]() | 失敗要素は、同時期だとルビコン川の背面タッチや専用メモリーカードが強すぎる |
117: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 03:07:09 ID:MhgDb7tT0
![]() | project Miraiも推しとこ マーカーは見やすいがゲーム性に大きな影響はないけど |
118: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 03:25:26 ID:uzulOnRx0
![]() | 豚「そんなことはないブヒ、3D機能最高だったブヒ(珍コン岩田死んでくれて本当に良かったブヒ、ゲームらしいゲームのSteamインディ楽しいブヒ)」 |
119: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 04:14:39 ID:gBmB2PM70
![]() | 初見でうっ…となってOFFにして以降一度も使わない機能 こういう奴多いだろ |
120: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 05:14:11 ID:VUVEkK4G0
![]() | Vitaの背面タッチやぞw 矯正用のガワまで売り出される始末 |
121: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 05:43:51 ID:RUHZdlLdd
![]() | 斜視の人や眼鏡をかけている人には微妙なんじゃね 万人に通用する機能ではない事は確か |
122: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 05:47:58 ID:HWw9t7h20
![]() | 立体視でゲームが面白くなる事はない って実感させられただけ |
124: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 06:07:51 ID:IQTOf9Jma
![]() | セガというかM2頑張ったやろ |

















125: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 06:13:57 ID:PMkkJS1+0
![]() | PS3のジャイロとかのほうがひどい |
126: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 06:18:43 ID:HCGjJy7bd
![]() | Switchがゲーム作りやすいゲームしやすいハードにした結果売れたからそう考えると小手先に走った感はある 個人的には好きだったがなぜ淘汰されたか考えたらそうなる |
127: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 06:45:05 ID:fId4KNlG0
![]() | PSコンのギミックと比べたら使われてただけまし |
128: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 06:53:27 ID:faXiS5e60
![]() | SHARPの量子ドットLED液晶TVの発色はOLEDを超えてると思うわ ただココのはゲームモードでも遅延がてんで駄目だけど |
129: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 07:31:07 ID:QwKhau7/a
![]() | newラブプラスの体験版 |
131: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 09:13:37 ID:8lBPSiWj0
![]() | マリオ3DランドとMH3Gが立体視のツートップだな、あの2本は感動した 何故かMH4では3Gより見にくくなってた |
133: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 11:02:47 ID:LLIyoZuC0
![]() | サードでは出てたから、なんであれをOEMでもいいから純正として売らないかなーとはずっと思ってたわ |
134: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 11:14:50 ID:avnX6Erw0
![]() | (´(゚)ω(゚)`) |
135: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 12:40:17 ID:BOlMyMn3p
![]() | どう誤読したらそんな発言ができるんだ? |
136: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 13:06:05 ID:PT5XYy4xd
![]() | スイッチで二画面でも無くなったしな。 |
138: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 15:24:00 ID:myDAFD+EM
![]() | 3dsの発色好きだな スマホとはなんか違う |
139: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 15:38:21 ID:GPSxsaJm0
![]() | 3D機能はまあ売り文句だったんだろうよ これがないと単なる上位互換になってしまう |
140: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 15:39:21 ID:vr1jA0wm0
![]() | スイッチはOLEDは置いといて基本機能は最初からよくこんなの作れたなと思える出来だけど 3DSは最初からNew出せてたらと思えるのが残念 |
141: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 15:42:36 ID:pXsduj6t0
![]() | Vitaは完全に携帯型据置機だし多少無理してでもL2R2は付けとくべきだった |
142: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 15:44:04 ID:pXsduj6t0
![]() | 3DSの目の位置補正、リモコンのジャイロとかね |
143: 名無しさん@必死だな 2022/07/31(日) 15:46:43 ID:GPSxsaJm0
![]() | 3DSって右下にもスライドパッド付けられなかったの? |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1659153961/l50
Last Modified : 2022-08-07