
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 02:32:44.19 ID:KhzXAyL30FOX
逆転裁判無印とか?
↓は昔のファミ通のアドベンチャーゲーム総選挙の結果だけど、例えばこれを売上順に並べたらどんな感じになるの?
アドベンチャーゲームの定義も↓準拠てことで
■1位 シュタインズ・ゲート
■2位 428~封鎖された渋谷で~
■3位 逆転裁判
■4位 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
■5位 街
■6位 かまいたちの夜
■7位 レイジングループ
■8位 ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
■9位 Ever17 -the out of infinity-
■10位 カオスチャイルド
■11位 スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園
■12位 この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO
■13位 スナッチャー
■14位 逆転裁判3
■15位 ポートピア連続殺人事件
■16位 ゴースト トリック
■17位 イヴ・バーストエラー
■18位 ファミコン探偵倶楽部PARTII うしろに立つ少女 前編 / 後編
■19位 ポリスノーツ
■20位 ドリームクラブGogo.










































ネットの反応
64: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 22:00:44.05 ID:3f/BXTLo0
![]() | アドベンチャーというゲームが受けて大ヒットして模倣作がいっぱいできた それでアドベンチャーに似たゲームたちをアドベンチャーゲームと呼ぶようになった この歴史的事実を無視してあれこれいってもどうしようもない でも結論:実は定義は決まっていない |
68: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 22:45:09.77 ID:NXhbgEFta
![]() | 単純に馬鹿なんだろう ゲームをカテゴライズする際に、言葉の原義やメーカーによる自称が 一般的なゲームジャンルより優先されるわけないのにな |
69: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 23:03:59.74 ID:ZSNJZApH0
![]() | そもそもブームなってジャンル確立した弟切草も従来のADVから見ると異質だしな |
70: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 23:33:03 ID:owZnz5F70
![]() | まあゲハでまともな答えなんてする奴なんていないしな ひねくれた答えしか出ないよ |
71: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 23:36:04.57 ID:irrQ7cST0
![]() | あれってサウンドノベルってジャンル最初に作ったんじゃないのシルエットぽい画像のやつ |
74: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 00:50:43.47 ID:wxexPpe10
![]() | ゼルダの伝説はアクションアドベンチャーだから対象外的な |
75: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 00:52:17.76 ID:ZTqQtH9Z0
![]() | さんまの名探偵じゃないの? |
76: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 00:54:41.03 ID:wxexPpe10
![]() | ミストはリメイク版と3しか遊んだ事ないけど 面白かった |
77: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 00:55:20.05 ID:h01EEdMw0
![]() | 初期のPCのADVのタイムシークレットが体力あって敵と戦ってたな パラメータと言えるほどのものではないが |
78: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 01:41:47.06 ID:0pquw4LOa
![]() | デゼニランドは何位? |
80: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 02:42:03.03 ID:IQSIPBxP0
![]() | 80万本売れたって出てくるな |
81: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 04:15:21 ID:2hjjnTeZ0
![]() | さんまの名探偵が入ってないとはな |
83: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 05:49:53.71 ID:OLYPvBLMp
![]() | アスペはレスすんな話にならねえ |
86: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 08:16:15.85 ID:HB/XIFM30
![]() | ね?アスペでしょう? マジで病院行けって 心配して言ってるんだぞ |
87: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 08:31:28.49 ID:zFwtZWvgH
![]() | 所謂紙芝居ゲームでいいんじゃない 未だにゲーム制作で個人が評価されやすいジャンルだと思う 堀井雄二、小島秀夫、虚淵玄、奈須きのこ ADVを経て各方面で覇権取ったシナリオライター |

















89: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 13:04:43.31 ID:sDmjNFTip
![]() | やべー奴いるって |
91: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 14:27:56.79 ID:wxexPpe10
![]() | ドラクエはRPG エルデンリングはARPG |
92: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 14:43:19.37 ID:h01EEdMw0
![]() | まあ半分ドラクエがやっちゃって進化しちゃったけど ADVも場面場面が切り替わってテキスト読むんじゃなく キャラ動かしてストーリーが進むようになってもよかったんだよな |
93: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 14:50:32.84 ID:wxexPpe10
![]() | ライフイズストレンジとかそうじゃないか 結構そういうの有ると思うが |
96: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 16:17:29.99 ID:13npRbsu0
![]() | ミシシッピー殺人事件じゃね? |
97: 名無しさん@必死だな 2022/07/27(水) 16:31:41 ID:JIN/BuRIM
![]() | 昔はADVは手間かかるわりに売れないジャンルと言われてたな クリア後即中古に流れるしメーカーとしても出したくなかっただろうな |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1658770364/l50
Last Modified :