
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/07/23(土) 22:56:15.45 ID:26ElM7+p0
作れるとしたら、単独では任天堂かカプコン、コラボありではバンナムかコエテクくらいしかない
フロムは大衆向けじゃないしスクエニは上役のセンスが90年代で止まったまま
TES6なんてどうせあと5年はかかるし、国産RPGで天下を取るチャンスだと思うんだが、どこも動かないのか?










































ネットの反応
75: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 10:42:53.57 ID:JHmF/nLJd
![]() | Skyrimとかバニラつまんねーだろ |
76: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 10:48:48.75 ID:zxDkCEHE0
![]() | バニラで比べると個人的にスカイリムはオブリよりつまらんかった。 スカイリムみたいのは無理でもスカイリムより面白いゲームは国産でもあるやろ |
77: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 12:35:13.30 ID:kDr5kQNLa
![]() | TESがFPSって‥FPSが何の略かも知らないの? そもそもTESやfalloutは一人称/三人称を自由に切り替えられるんだけど エアプ丸出しやな |
81: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 13:34:27.42 ID:+7L0QgM50
![]() | 日本には、5年間とか長期間売上一切なしで 大金を投資するようなヤツが存在しないから無理 スクエニとかでかいとこが自前で他のゲームの売上で その資金を確保するとかしないと無理 |
82: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 13:36:09.87 ID:1mr/V6wS0
![]() | 妖怪はさ、あれでマップや背景に凄まじい拘り感じたよ特に2真打 まぁ日本人だからこそ見て取れる情緒ってやつだけど無類の生活感があったな |
83: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 13:47:19.33 ID:xJKK5+/E0
![]() | Skyrimとかバニラつまんねーだろ これが美少女MODオタか |
84: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 13:53:25.94 ID:OMnQ1ge30
![]() | 日本にはもう設定厨はいないんか |
85: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 13:55:39.53 ID:xJKK5+/E0
![]() | いたm…は冗談として居るだろ TRPG界隈 |
86: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 13:55:57.48 ID:DAscObeM0
![]() | やった事は無いけどFF11とかFF14くらいなんじゃないの 日本で物量の大作RPGにするにはMMOしか無理でしょ |
87: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 13:59:33.47 ID:xJKK5+/E0
![]() | うちらはゲームのためにマップを作りその延長として世界を作るんどすえ キャラとストーリーのために世界を使い捨てる有象無象の国内サードはんとは一緒にせんといてくれやす? |
88: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 14:01:56.39 ID:p7JXRe4J0
![]() | ネトゲみたく継続して金になるメソッド上じゃないとやってくれそうにないな、残念ながら 当方かつてのTRPGヤーの端くれなので、設定にゴリゴリ拘るクリエイターがCRPG界隈で少なくなって寂しい限り |
89: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 14:05:10.32 ID:xJKK5+/E0
![]() | ロートルクリエイター様は今尚投げっぱなしのエヴァ―を信奉してそうだし無理 若い人に任せるしか |
90: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 14:08:58.66 ID:DAscObeM0
![]() | 日本で設定ゴリゴリに拘る人ってもうフロム宮崎くらいしかおらんでしょ あの人ブラッドボーンを作るさいにスタッフ全員にクトゥルフ神話読ませたくらいだし でも一方で納期はきっちり守る商売人だから大作RPGなんて絶対作らない |
93: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 14:55:40.78 ID:qNvDhlbj0
![]() | 少しでも対抗出来そうなのはエルデン FF16やDQ12では無理だろうな |
94: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 16:40:43.99 ID:4o2gSMV1M
![]() | ゲーム機版はクソゲーであってるんじゃないこ |

















96: 名無しさん@必死だな 2022/07/25(月) 20:19:00.12 ID:1mr/V6wS0
![]() | どちらも敵対勢力のやってることとって一地方で途轍もない力手に入れてなんか企んでるわー、それをプレイヤー扮する自キャラが阻止ってイメージ じゃあ例えばオータムに賛同したデータが引き継がれて情勢も空模様も違うってならゲームとして大作だと思うけどな |
97: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 00:29:23.35 ID:F+7dyIONaFOX
![]() | ブレワイ ブレワイ続編 ゼノブレイドクロス 既にTESシリーズよりもスケールの大きいRPGは日本で作られとるわ |
98: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 00:30:52.94 ID:F+7dyIONaFOX
![]() | ゼルダコンプ乙 エアプで語るからアホが露呈するんだよ |
100: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 00:32:06.84 ID:F+7dyIONaFOX
![]() | ブレワイに関しては、世界スケールだけでなく、 ゲーム内容や国際評価でもTES5を超えてるのが現実 |
103: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 10:45:52.06 ID:pXFCu66V0FOX
![]() | ゼルダはRPGじゃないからな よくTESと比較されるが、遊び方楽しみ方のベクトルがそもそも別物だわ |
104: 名無しさん@必死だな 2022/07/26(火) 11:02:15.67 ID:+JGM0XOH0FOX
![]() | ゼルダはどう頑張ってもリンクにしかなれんしな 好きな種族で暗殺者になったり魔法使いになったりみたいな遊び方出来ないし |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658584575/l50
プレステ独占FF7Rで満足してればええやん
- 関連記事
-
-
【悲報】PS5の最高品質体験、グランツーリスモ7しか無かったwwwww
-
【誰もいない】プレステ民で昔のアサシンクリードやってるやつっているの?
-
【エルダースクロールズ6】スカイリムのような大作RPGを日本メーカーで果たして作れるのか?
-
【悲報】ゲーミングPCは30万円以上かけないとゲーム機以下のゴミ性能でチートが蔓延
-
【イマジナリー仮想現実】「PlayStation VR2」のユーザー体験をご紹介!
-
Last Modified :