2022 · 07 · 19 (Tue)
21:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:16:54.50 ID:tMiC3/3X0
新作ゲーム『ヴァルキリーエリュシオン』の発売日が発表されると共に、最新のトレーラー映像も公開された。そこでは戦闘シーンの演出などが明らかとなったが、「これじゃない」と感じる古参ゲーマーも少なくないようだ。
◇必殺技があっさりしすぎ?
同作は『ヴァルキリープロファイル』シリーズの完全新作。シリーズでは初となる“アクションRPG”としてリリースされるようで、トレーラー映像ではスピーディーな戦闘シーンが描かれている。
また、シリーズでお馴染みの必殺技を捉えた映像も。鬼頭明里が演じるヴァルキリーが無数の斬撃を放った後に、「神技! ニーベルン・ヴァレスティ」と叫んで聖なる槍を突き刺している。
トレーラー映像を見るかぎり、同作のアクションはスピード感を大事にしている印象。過去作ではやたらと演出が長かった「ニーベルン・ヴァレスティ」も、だいぶテンポが良くなっていた。
しかしスピード感を追求した結果、往年のファンにとっては、違和感のある戦闘になってしまったようだ。SNSなどでは、《ヴァルキリーエリュシオンのムービー見たけどこれじゃない感がすごい》《アクションのペラペラ感がすごいな》《必殺技の格好良さに極振りしてるようなゲームだから、その必殺技がまず軽そうなのが終わってる》《初報でちょっと懸念してたけどヴァルキリーエリュシオンちゃっちいな》といった声が上がっている。
◇イマドキのゲームはテンポ感が大事?
「ヴァルキリープロファイル」シリーズといえば、何といっても必殺技のかっこよさが魅力の1つ。最新作には現代の技術で最高の演出を求めているファンが多かったのだろうが、スピード感を重視した“あっさり感”が不評を買ってしまったのかもしれない。
とはいえ、必殺技のテンポはクリエイターにとって非常に難しい問題。昨今のゲームは、どんどんテンポ重視の必殺技が増えているように思える。
たとえば、必殺技(秘奥義)の格好良さに定評がある『テイルズ オブ』シリーズは、わかりやすくテンポ重視に進化。最初にスピード感のある秘奥義で注目されたのは『テイルズ オブ デスティニー2』かもしれないが、この流れを決定づけたのは『テイルズ オブ グレイセス』だった。同作の戦闘システムが高く評価されたこともあり、「グレイセス」以降の作品は、テンポ感重視の秘奥義がスタンダードとなっている。
そのため「ヴァルキリーエリュシオン」のあっさりした「ニーベルン・ヴァレスティ」も、今のニーズを考えれば当然の流れ。ただ、テンポのよさが面白さに直結しないことは、アクションとしてお世辞にもテンポが良いとは言えない『エルデンリング』が大成功している現状を見ればわかるだろう。
結局のところ、ゲームとして面白ければ何も問題はない。発売日は今年の9月29日とのことだが、ゲームの内容でファンを納得させてもらいたい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/107236










































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:20:55.03 ID:8uWJtp/Ea
![]() | やっぱ本体フリーズするくらいじゃないとな |
3: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:22:37.89 ID:Sz0jk89Rd
![]() | まいじつやめろ |
7: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:28:35.57 ID:RlxvEnTa0
![]() | だからアレはDOD3の精神的続編だってあれほど |
8: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:28:59.54 ID:A0cPVBp4a
![]() | ライターの主観意見を ファン全体の意見とすり替えて書くから |
9: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:29:26.58 ID:W6NnK7xR0
![]() | 誰も言ってないやろ(もしくは極々一部だけ) みたいなのを相違かのように書くところかな |
11: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:30:05.44 ID:azKYX1eLd
![]() | 中々黒歴史になりそうだったな スクエニバビロン枠 |
12: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:32:05.36 ID:74M58N8B0
![]() | 主語をファンにするから |
13: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:32:52.38 ID:3YwSU+pla
![]() | SO6とこれのセットはなかなかヤバそう |
14: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:34:03.97 ID:KRmTR/Ia0
![]() | まいじつはともかくアクションめっちゃショボそうだな・・・ 死にかけのブランドにしっかりとどめさすために作ってんのかと? |
15: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:34:24.42 ID:gwB8dIYNa
![]() | AAA「俺はノータッチだから知らん」 |
16: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:36:22.23 ID:jaPNt/0v0
![]() | まいじつが言うなら間違いないな |
18: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:39:09.68 ID:kcAUQx/60
![]() | 見出しの付け方がゲハブログ系だとPV伸びるんだろうな |
19: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:45:02.52 ID:bWUw5KYNr
![]() | スクエニのアクションに期待する方がアホ |
20: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:48:30.79 ID:IY2pOGLWd
![]() | というかスクエニのアクションってつまらんのになぜこんなにもアクションアクションとやるんだろうか やっぱりリアルだから?ってことか? |
21: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:49:43.63 ID:6WCpqNOO0
![]() | ニーアで旨い思いしてアクションゲーに切り替えてるのかな |

















22: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:50:49.17 ID:ubQJ1Bfj0
![]() | コマンドRPG系が好評なのスクエニ的には面白くないだろうね |
23: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:51:57.32 ID:QH21oTec0
![]() | 第二のバビロン候補 |
24: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:52:57.11 ID:mmnkhfb50
![]() | なんで無印そのままで出さないんだろう |
26: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:55:13.69 ID:xXORJGpH0
![]() | スクエニのアクションで面白いのないよな |
27: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:55:46.68 ID:a549rWwQ0
![]() | 次のバビロンタイトルはこれか |
29: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 12:57:56.83 ID:VRWeZ40Fd
![]() | ハイスピードやぞ |
30: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:03:08.74 ID:ZuWGvIEZd
![]() | 問題はそこか?w |
31: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:03:36.87 ID:UNMP6LRQ0
![]() | PS版が9月、Steam版が11月ってことは余程内容に自信があるんだろうか クソゲーなら11月に誰も買わん |
32: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:06:53.72 ID:3VTgw2z/6
![]() | ムービー見たけどスーって滑るように移動しててダメだこりゃってなったわ そしてアクションの質悪いな スクエニずっとアクション苦手なんだから無理せずコマンドバトルで良いのに |
34: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:21:48.74 ID:GyKWFTYdd
![]() | 我久遠の絆絶たんと欲すれば言の葉は降魔の剣と化し汝を討つだろうは使いたい |
35: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:23:43 ID:F2RclSUFM
![]() | フルぼっこずっと俺のターンコンボするゲームだと思ったら 飛び込んでザシュって相手の攻撃から逃げてまた飛び込んでって ダルマさんがころんだ方式 |
36: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:26:58 ID:F4oVYH2Fa
![]() | 一昔前にアクションがヒットしたから アクションに非ずばゲームじゃないってくらいには で、メーカーの時代の流れはユーザーよりかなり遅いから、未だにアクションが売れるとおもいこんでいる |
37: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:29:38 ID:Fbgxogn5M
![]() | タイトルが中二病全開で笑ったw |
38: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:31:13 ID:Y4sT6JQQd
![]() | なんか別ゲーとして開発してたのをキャラ変えて、って風にしか見えんのだよな |
40: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:36:04 ID:RzXfjkA30
![]() | 死体を掘り起こして灰に レフトアライブかな |
42: 名無しさん@必死だな 2022/07/11(月) 13:42:05 ID:pdU/p1I50
![]() | せめてOZぐらい連携やってくれたらなぁ |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1657509414/
- 関連記事
-
-
PSのゲームソフトって、なぜ一度下がると上がってこないの?
-
ライズとサンブレイクが若干売れなかったのってカプコンのせいだよね
-
新作ゲーム『ヴァルキリーエリュシオン』に往年のファン失望「必殺技が軽そう」
-
【任天堂】任天堂JapanExpoでゼノブレイド3の特別なプレゼンテーションが開催
-
【任天堂】ゼノブレイド3日本語版の序盤プレイ動画が公開!神ゲーだと話題に
-
Last Modified : 2022-07-19