
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:09:35.22 ID:Olr0SFfr0
@gazlog_blog
Inzone M9、DP接続だと95Hzが限界。
120Hzとか144Hzとかにすると画面が映らないんだけどこれ不具合かな
@sakuya_ero
@gazlog_blog横から失礼します。今日ヨドバシの店員の方に聞いたところ昨日SONYサポートにその件を聞いたら
現在複数確認されているため調査中らしいです。基板上問題ないって回答だったらしいのでフォームウェアが怪しいらしいです。
一応はSONY側も認識してるらしいのでそのうち公式案内があるかもですね。
@sakuya_ero
INZONE M9でDP問題でトラブってる方々へ。
一応、本件はSONY側も認識してるらしいので現在調査中らしいです。
基盤上は問題ないって回答だったらしいのでソフト面みたいです。(淀の店員がSONYに聞いたところ。)
PS5のVRR問題も試しに聞いてみたら解決してないって言ってましたww
----------------------------
PS5のVRR使用時に液晶モニタの点滅・焼き付きの症状
https://jisakuhibi.jp/news/playstation5-vrr-cause-lcd-monitor-flicker-and-burnin
PlayStation 5の可変リフレッシュレート同期機能(VRR)を使用すると
一部のゲーミングモニタやテレビにおいて一時的な点滅(フリッカー)
さらにディスプレイパネル焼き付きの現象が発生することが確認されています。
現象が発生するのは『PS5においてVRRを使用した時』です。
PS5のVRRで現象が発生するモニタにおいてゲーミングPCなどでVRRを有効にしても同種の現象を確認できないので。
今のところ時間経過で症状(フリッカーや焼き付き)は回復するようですが
不可逆の焼き付きが出ないとも言い切れないので、PS5ファームウェア更新があるまでは、PS5側のVRR機能は無効化推奨です。
※残念ながらSONY純正のゲーミングモニタINZONE M9でも同じ症状が発生しました。










































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:10:29.39 ID:xsIfRh9s0
![]() | 技術力のソニーをなめちゃいけない |
3: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:10:50.41 ID:KHn5bpX10
![]() | あーもうめちゃくちゃだよ |
4: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:11:06 ID:LoqvovUM0
![]() | 今どき120すら出ないのにゲーミングモニターってあり得んだろ |
5: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:11:56 ID:hA/0+zKV0
![]() | 95って中途半端すぎだろw |
6: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:12:13 ID:IpdiJnZQ0
![]() | うわぁ どこの素人が作ったの? |
7: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:12:17 ID:92madRLAd
![]() | いつものソニーで安心した |
8: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:12:47 ID:MPghykWBa
![]() | 高い金払ってゴミは買いたくない 何を買うにしてもソニー製品は除外だな買ってはいけないメーカー入りだ 不具合を起こす商品を出してるのが悪い自業自得 |
9: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:12:48 ID:D0tzOwUT0
![]() | 本当にダメで悲しい |
10: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:13:41 ID:xSCKds0ad
![]() | モニターはやっぱ実績あるとこから買うべき ファームウェアの完成度低いとアプデ待ちになるし |
11: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:13:47 ID:LoqvovUM0
![]() | 百歩譲ってモニタの脚がゴミデザインだったり 今どきACアダプタがクソデカイのも許すよ けどゲーミングモニタのくせに性能ゴミとかどうにもならん |
12: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:13:59 ID:WrrTMyHk0
![]() | これくらいなら試験で分かることだろ… |
13: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:14:18 ID:TnEVSyMl0
![]() | 18万が3万のモニターに負けるのかよ |
15: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:15:28 ID:LoqvovUM0
![]() | この出来で発売するとかあり得んよな 完全にユーザー馬鹿にしてる |
16: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:15:36 ID:dBBGK4Kh0
![]() | これに関しては買う方が… |
17: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:16:00 ID:hZcC0XuoM
![]() | だから言ったじゃん ソニー同士で不具合出すのがソニークオリティだって |

















18: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:16:02 ID:MLXf7i3Xa
![]() | たかがモニタでこれ 終わりだろこの会社 |
19: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:16:07 ID:s6/o8noF0
![]() | これASUSとかのモニターの方がマシなのでは |
20: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:16:11 ID:0giTyS9EM
![]() | この16万円のゴミ これ以外のモニタも物理的に破壊するPS5 ぼったくりのゴミじゃなくて普通の製品作ってくれ |
21: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:16:58 ID:Irt2UCjCM
![]() | 高いのにゴミ ゴミステと一緒か |
22: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:17:06 ID:UT3GIHMra
![]() | クソ簡単に再現できるのに 何やってたの |
24: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:17:52 ID:RAJfhGxVa
![]() | 箱はDesigned for Xbox公認モニター ASUS、Acer、Philipsのメーカーが発売してます |
25: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:18:49 ID:go3B9gf+0
![]() | VRRはPS5のVRRだけ正常に動作しないだけでPC他は問題ないから責めてやるな SONY自らPS5のVRRが偽物だって証明してくれたんだ |
26: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:18:54 ID:nYLJK7JX0
![]() | いやまじで他に有名どころのゲーミングモニターなんてたくさんあるだろ・・・ わざわざソニーの買うやついるんか? |
27: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:18:58 ID:xSCKds0ad
![]() | というかソニーはプロ向けモニター作ってるよね DP接続したらおかしくなるのを気付いてないわけないよな 後で修正すればいいやの精神発揮しちゃったか |
28: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:20:13 ID:YTUJFmuD0
![]() | 95Hzってワイの10万円のPC(GTX1650)でもええな |
30: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:21:33 ID:MPghykWBa
![]() | PS5をDP接続する? なんかおかしくね何故PS5しか接続しないと思ったw |
31: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:22:17 ID:2sq8s3iAd
![]() | 今時DP接続で144hz出ない代物でゲーミング謳って売り出すとか恥の概念持ってりゃ無理だろ つか95hzって逆に出すの難しくない?w |
32: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:22:57 ID:s6/o8noF0
![]() | これ案件で取り上げてたYouTuberさんはどうするの? |
33: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:23:04 ID:cpJ96Qne0
![]() | これ開発の主導SIEなんじゃないか…? 大昔のPSXみたいなもんで |
37: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:24:33 ID:TnEVSyMl0
![]() | 良かったこれで安心ですね |
38: 名無しさん@必死だな 2022/07/09(土) 18:25:49 ID:o5lX8Ut8r
![]() | あれ?asusでも同じような問題起きてて これPS5のせいだろって言ったら ステイ豚がモニター側の問題だ!とか騒いでなかった? あれれ? |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1657357775/
- 関連記事
-
-
スイッチで原神がリリース日決定!クロスセーブ、クロスプレイ非対応の独立版!!
-
フロムソフトウェアが衰退してる理由wwwwww
-
【うちソニー】ソニーの高級モニター、PS5でVRRがまともに動かない、おまけにバグでDP接続時95Hzwwww
-
SFC時代のスクウェア最高!の感覚の現代版がゼノブレイド
-
【うちソニー】ソニー製ゲーミングモニターにクソデカアダプターがついてくる
-
Last Modified :