fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

【悲報】来月PSストアから数百の映画やテレビへのアクセス権を削除。購入していても視聴不可能に

ゴキブリ 全米が泣いた
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:19:45.38 ID:YyF3uvgm0

ソニーは来月、PlayStation Storeサービスで何百もの映画やテレビ番組へのアクセスを削除します。

つまり、以前にPaddingtonやThe Hunger Gamesなどのタイトルを購入したユーザーは、それらを視聴できなくなります。








2: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:20:50 ID:YyF3uvgm0
これ法律的にアウトなのでは?



【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


4: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:22:06 ID:3sJO04Pud
返金対応する?


5: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:22:15 ID:bw9FZJqAr
ゴミカスガラクタ悲報


6: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:22:34 ID:OssGFFaNd
どんどん劣化する


7: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:22:38 ID:cxMmDeEhd
こういう場合って過去に遡って全額返金じゃないの


8: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:22:50 ID:YyF3uvgm0
>影響を受けた顧客に返金が提供されるかどうかは不明です。


10: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:23:40 ID:vV6e3gly0
買ってる人いるんだ


11: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:24:01 ID:WxeEcPOVd
購入って2500円とかするよな?
それがなくなるってマジで詐欺じゃん


12: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:24:03 ID:duHNU/Eqa
過去にはPS3はレンタルであってユーザーに所有権は無いってトンデモ発言もあったな


13: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:24:15 ID:NgHtRVbq0
以前音楽サービス終了した時は返金しなかったよ
今回もしないとおもう


14: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:24:31 ID:WxeEcPOVd
日本の電子書籍サイトはそうだったよな



15: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:24:42 ID:xKSMmTH5H
これは駄目だろ


16: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:24:49 ID:WxeEcPOVd
マジ?
ソニーってマジでクズ会社なの?


17: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:25:04 ID:HTgB7hXm0
特定のタイトルだけか
問題ないな


18: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:25:23 ID:duHNU/Eqa
もうソニーからデジタル商品買うのなんて危なくて無理だろw
いつ一方的に取り上げられるのかわからん


19: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:25:28 ID:WxeEcPOVd
これ安倍死亡よりやばいニュースだろ



21: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:25:45 ID:kwE4PFtWd
また好評につき終了してしまうのか


22: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:25:52 ID:quogVnbg0
レンタルじゃなくて購入なのに?
購入とは一体…


23: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:26:06 ID:HTgB7hXm0
音楽って聞き放題の方だぞ
返金はあるよ、サービス終了以降の月額も払ってたらな


24: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:26:35 ID:xJ5e63pZa
ベセスダは閉鎖に伴ってSteamライブラリに移行できたね
ソニーはどうなん?


26: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:27:50 ID:CDLT3Q+p0
こりゃソニーの電子書籍もヤバいな



27: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:27:55 ID:z9UMA1Ae0
これはiTunesでとっくに判例が出てる
デジタルコンテンツの購入は
プラットフォーム運営者からのレンタル扱いになる


28: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:28:15 ID:tSEeOBOg0
そんなに被害はないだろうけど
ソニーってこういうとこあるよな


29: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:28:19 ID:hppRclIP0
アクセスを削除ってとこがミソなのかな?
儲かってないならサービスの縮小はしゃーない受け入れろ


30: shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/07/08(金) 23:28:25 ID:Di/JCTOE0
Wiiの再ダウンロードできない件は食いつき悪いのにこっちは伸びるねえ


31: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:28:37 ID:cxMmDeEhd
ワイ、ホルモンうどんが美味いことに気づいてしまう
冷凍うどん買えば保存も利くしオススメ


33: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:29:11 ID:QZ6oRnj80
規約はどうなってんの?


34: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:29:25 ID:YyF3uvgm0
PSでパッケにこだわるおっさんがいる理由がこれかw


35: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:29:38 ID:7a7y2hwPd
これはきちんと返金対応しておかないと後々禍根を遺すぞ
だってダウンロード購入したものの権利が失効するってことでしょ?
ゲームのオンライン購入だって無関係じゃない
他のオンライン決済サービスの信用にまで飛び火しそう


37: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:30:13 ID:uIe02QUS0
権利関係の更新きて延長断った感じか


38: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:30:33 ID:uyxgRSbM0
そういやそんなことあったなあ


39: 名無しさん@必死だな 2022/07/08(金) 23:30:34 ID:HTgB7hXm0
何年も前にビデオのサービス自体終了してるから
今更じゃないの?
四年くらい前からビデオ購入出来なくなったよね


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1657289985/





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/17 12:31
    ゲームも同じなんだろうな
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/17 13:49
    購入したのに権利が無くなるわけだからな。
    ダウンロード販売は余計なクライアントも介さずもうzipで配布するように法律改正すべき
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/17 15:16
    それ潰れた後に起こったことだろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/17 18:09
    ソニーのは製品も含めて全部レンタルだから仕方ないね
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/17 18:59
    ソニーの気分で終了できるサービスなんかに金を払うのが悪い
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/17 19:55
    スリム化が進んでるな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/17 20:44
    さすがアプグレにいちいち100円取る会社はちげーや
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/17 21:51
    特別おかしいことではないやろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/18 06:29
    ビデオ販売は四年前に撤退してるけど?
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/18 07:21
    いや皆返金無いことなんて知ってるからwww
    Steamでゲーム買ってるけどSteamが潰れる時に返金は期待していない
    電子書籍なんかもそうだな