fc2ブログ

最新ゲーム事情!がんばれXboxヾ(。゜▽゜).

スポンサーリンク

もうゲームにグラフィックやFPSにこだわる時代は終わったよな

ファビョーンwww なんでやー
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 20:44:59.08 ID:1LeaSVjc0

ゲームの中身自体が無いと売れない。





【郎報】「エルデンリング」、異例のヒット 世界で1300万本
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議?轟
【芸能】栃木出身・井上咲楽が明かす、名物ギョーザの食べ方 地元では「砂をかける」 [爆笑ゴリラ★]
12球団最後のノーヒットノーランwwwwwwwwwwww
「シン・ファイナルファンタジー」←今求められてるのってこういうのじゃね?
【中央日報コラム】鳩山氏が登場するほど日本国内の反韓ムードは強まる。これが現実だ
Netflixは、『サイバーパンク2077』の世界を舞台にしたアニメシリーズのティーザー予告編を初公開!
グラドルの落合祐里香さん11月NewDVD
PS5 vs Switch←ボクシングで例えたら現在どういう状況なの?
【楽天スーパーセール】先月発売のAnkerポータブル電源が23,000円オフ! ダイソンの扇風機や掃除機もお買い得
ジャーナリストのJeff Grubb氏で、PlaygroundのFableとThe InitiativeのPerfect DarkのリブートがXbox and Bethesda Games Showc
※他の作品の科学者・エンジニアが作ったガンダムにありがちなこと。
【PS5死亡宣告】Xbox Game PassのゲームがxCloudでプレイ可能にwww
【悲報】「God of War」、延期
PlayStation 4とXbox One版『Call of Duty Modern Warfare 2』が69.99ドル/69.99ポンド未満で販売されない可能性があることが判明へ
日本人なのになんで黄色色人でゲーム作らないの?
【ps5】PS4 PS5で遊べないとおぼしきXBOX互換タイトル調べてみたら衝撃だったんだが
【ニンテンドースイッチ】SONY系列のゲームはSwitchに出るのに、任天堂系列のゲームがPSに出ないのはおかしいんじゃないかい?
【速報】立憲が内閣、衆院議長不信任案を提出
【速報】「イース10」ついに発売か!? 来週号のファミ通で情報解禁へ
Playground Gamesとマイクロソフトは今のところその詳細を発表していないが、数ヶ月前から『Forza Horizon 5』の最初の拡張に関する噂が流れている事を紹介!
※リボンズが純正太陽炉を持って逃走していたらどうなってたの?
【ウマ娘】ところでイナリワンは湿度四天王に入ると思う?
【ヒーロー戦記】νガンダムが弱いゲームって珍しいかも
【ウマ娘】6/10(金)に★3イナリワン、サポカSSRアドマイヤベガ・サクラチヨノオーがピックアップで登場予定!


ネットの反応


3: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 20:47:41.01 ID:Yf56xDcg0
えーっと、XSSは安い上に2k120fpsVRRで遊べるから売れてるんだけど?
どういうこと?


4: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 20:53:15 ID:qqpWyq8R0
いやFPSはいる
解像度も今のswitchは惜しいがイグイグしてる
一回気になったらもう駄目
フルHD解像度あれば文句無い


5: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 20:54:35 ID:aF6r4rSKd
fpsはどう考えてもこだわるべき
30fpsすら出てないのはもはや論外だが
30だろうが60だろうがまず大前提として固定であるべき
そこはゲームのプレイにもろ直結する要素だからな


6: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:07:08 ID:/rANtghBa
ブラジャーに走りよる


8: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:14:48 ID:RETngF8t0
昔のゲームはマップの広さとか敵キャラの数とかROM容量の大きさとかが売り文句になってた


9: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:23:00 ID:a9y6CP5H0
俺もそう思う。
昔のゲームやっても楽しいもん


10: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:26:03 ID:7uL35VxX0
ゲームによる
けど、あったほうがいい
特にfps
30はちょっとキツい


11: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:27:33 ID:bfDGVpLHM
機械の描画能力は上がっても、魅力的な絵作りができていない
むしろ解像度が荒い方が想像力で補える分だけマシかもしれない


12: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:28:01 ID:blFWVr1R0
縦224ラインで60fps弱あればゲームは楽しい


13: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:29:50 ID:PGsn6lq20
豚「何の変哲もない性能アップ版のSwitch2出すブヒ、珍コン岩田の奇形ゲーは二度と触りたくないブヒ」



14: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:33:30 ID:vMYpgqAw0
ゲームやり慣れてくるとfpsやロード時間が気になってくるけど、CSのメインユーザーはそこんとこ無頓着すぎるからな
だからメーカーも真面目にやらない
本当に初心者向けのライト市場だよ


15: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:34:48 ID:EGJcnzSH0
グラはそこそこでいいけどFPSは最低限60FPSはこだわってほしい


16: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:36:15 ID:YzhNYrk/r
フレームレートが気になるようなゲームの作りと気にならない作りがある


17: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:36:23 ID:ezM2ORoG0
60fpsは死守してくださいよ


18: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:36:39 ID:chm/wIjU0
いや、まだまだ水の表現とか顔の表情とかリアルには程遠くて、向上の余地は大いにある



20: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:37:27 ID:blFWVr1R0
大戦略に高フレームレートとかいらんしな
高解像度は要る


21: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:42:02 ID:6buP4uNy0
ゲーム市場の5割以上がスマホゲーという時点で
グラフィックやFPSより利便性・ゲーム性・射幸性が大事だと証明されている


23: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:46:10 ID:blFWVr1R0
映画よりVRゲーの方がよっぽどリアル
映画も4DXとか頑張ってはいるけど当たり前に映像は垂れ流しだからな
VRさいこう


24: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:46:28 ID:GYc5UWyS0
グラの進化がキモグロブサイクだからな
実際の人間醜い姿表現してもつまらん


25: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:49:03 ID:MrpcaOe00
そんなもん個人の好みだろ



26: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 21:51:24 ID:GYc5UWyS0
ぶっさいニガーとか表現されても売れんってw


27: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 22:06:22 ID:jWgcqtkk0
グラフィックやfpsも中身だろ


28: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 22:08:18 ID:rGvweLFo0
だから何?
ボケモンでもやってろ


29: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 22:11:44 ID:WrKxMy2I0
でも豚はグラが汚く中身もつまらないゲームを持ち上げるじゃん


30: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 22:13:37 ID:YeIwi5kU0
スマホゲーはゲーム性も怪しいしなあ
娯楽性はそれなりに高いと思うけど


32: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 22:16:18 ID:JhldTm5v0
fpsをFPSって書く奴なんなの


33: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 22:22:31 ID:0azdFFx90
2020年でも2010年代のゲームが大人気だから楽しい人が多いぞ


34: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 22:26:55 ID:chm/wIjU0
クソグラゲーだけやりたい奴はやってりゃいい


35: 名無しさん@必死だな 2022/07/04(月) 01:06:42 ID:ieRCamYN0
グラはレースゲーム以外気にせんけどフレームレートは超重要だわ


36: 名無しさん@必死だな 2022/07/04(月) 01:12:53 ID:OOoG0tdcM
実写と区別出来ないGTAとか出たらやりたくないの?


37: 名無しさん@必死だな 2022/07/04(月) 02:09:34 ID:OYxWUuqOr
PSが流行ってた時代に「ゲームは娯楽なんだから、映像ばかりじゃダメ、単純に動かして面白くないとゲームじゃない」みたいな事を聞いたが
ごもっともよ


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1656848699/





関連記事
Last Modified :
  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/12 21:15
    映像が一流で、かつ、神ゲーはあるのでは?
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/12 21:39
    流行りに乗りたいタイプなのかな?
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/12 21:56
    グラはいいほど良い。FPSは60以上必須
    新しいゲームに触れてる人は違いも大事さもわかる
    極論で話すやつはゲームしてない頭化石の変人。話すだけ無駄だ。いつまでもファミコンやってろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/12 22:04
    じゃぁファミリー価格で発売してくれよ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/12 22:27
    ゲームなのだから面白く遊べないとお話にならない
    見た目もフレームレートも必要最低限あればいいんだよ
    目にきつすぎて頭痛がしちゃうくらいだと困るってだけ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/12 22:49
    拘らんけど1080p60fpsは欲しい、特にfpsは致命的
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/13 13:34
    24fpsが実写に近い
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/13 14:15
    普通に居るんじゃ無いの、100点じゃなきゃ嫌だってヤツばっかじゃないやろ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/13 14:51
    CSだと30fpsだけどPCでは60fpsでるやつとかあるじゃん
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/07/13 15:37
    あれば尚良しって所
    30fpsでも面白ければ慣れる
    本質はゲーム性と達成感