2022 · 07 · 12 (Tue)
15:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:12:08.80 ID:uFSCoWhe0
フロム・ソフトウェアの『ELDEN RING』(エルデンリング)は、世界中で高い評価を受けたアクションRPG。しかし同作の“オンライン要素”は、発売当初から賛否を呼んできた。現在では、ブームの終わりを嘆く声すら上がっている。
過疎化が進んでいる狭間の地
「エルデンリング」のオンラインでは、世界中の褪せ人とともに、作品の舞台となった「狭間の地」を駆け回ることができる。ときには強敵を相手に共闘したり、敵対して決闘したりすることが可能。マルチプレイ中のワールドに侵入して、冒険を妨害するなど、自由度の高い設定になっている。
同作を手掛けるフロム・ソフトウェアのゲームは、『DARK SOULS』シリーズを始めとして、こうした敵味方の侵入というオンライン要素を代々受け継いできた。しかし「エルデンリング」は他作品とは違って、広大なマップを舞台としたオープンワールドゲームという違いがある。
そうした条件もあるのか、現在の同作では一部の場所を除いて過疎化が進んでいるという意見が多い。実際にオンラインでプレイする人々は減少しており、最盛期にはSteamで90万人を超える同時接続数を記録していたが、近頃は5万人を割ることがほとんどだ。
マルチ派の褪せ人からは、《対人勢がもう全然いなくて正門前とか過っ疎過疎》《マルチで楽しみたい勢なんだが、サインが全然ない気がする》《前はなんだかんだ言って1日30回くらいは侵入出来たけど今はもう0~4回くらいしか侵入出来ない》といった不満の声が飛び交っている。
オンラインは必要なのか?
ところがこうした風潮に対して、孤高な褪せ人たちはしきりに反論を繰り広げている。というのも、「エルデンリング」はオンラインに接続しなくても、1人で十分楽しめるゲーム性。むしろ下手にマルチプレイすると、ゲームの楽しさを損なってしまうことすらある。
なにより「死にゲー」の看板を掲げている高難易度ゲームなので、1人でクリアすることの達成感を求めて戦うプレイヤーも多い。
ソロプレイこそ至高という考え方からすると、マルチの盛り上がりなど、どうでもいいものに過ぎないのだろう。ネット上では、《エルデンリングは基本ソロゲーやぞ 過疎でもゲームは続くでしょ》《個人的には、ひとりで腰を据えて没頭するゲームだと思ってる》との主張が少なくない。
また、Steam版では有志が作ったMODを導入して遊ぶことができるが、MODを入れたオンラインプレイは制限されるのが一般的。もしかすると熱心なファンこそ、オンラインではなくソロの世界にこもっているのかもしれない。
フロム・ソフトウェアのゲームはまず他人ではなく、“自分との戦い”であったことを思い出すべきだろう。
https://myjitsu.jp/enta/archives/106661










































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:13:04.42 ID:I53v3hF70
![]() | マッチングしたら奇跡レベル |
4: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:13:45 ID:lHMw6gvUM
![]() | うわ始まったよ任豚のエルデンコンプw PC持ちの設定どうしたのw |
5: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:14:10 ID:68EMcJFw0
![]() | マルチで解放の要素あるよな? これって大丈夫なんか? |
7: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:15:40 ID:NDJeL2/g0
![]() | PS5なら日本人大量におるでマンまだ? |
9: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:16:15 ID:Vkok7KU80
![]() | フロムの焦り具合はこないだの鈴玉引き継ぎアプデで露呈したよね ユーザーに嫌がらせするためにずっと鈴玉だけは引き継ぎ出来ないようにしてたのに、人いなくなってついに鈴玉引き継ぎ解禁した |
10: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:16:29 ID:rhQKTX520
![]() | ゲハではもうとっくにブーム終了して誰も話題に出さないゲーム |
11: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:16:56 ID:9TRfN1kP0
![]() | ステマ97リングどうすんの? |
12: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:17:28 ID:P+s5Ovv+a
![]() | そのアプデでXbox「だけ」ロード時間が改善したんだっけ |
13: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:17:36 ID:ahB1LqX80
![]() | じゃあマリオストライカーズはオンライン盛り上がってるのかよ? |
14: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:17:50 ID:NoQIVnhhd
![]() | オンラインっておまけじゃん |
16: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:19:21 ID:eVcEQY8dM
![]() | 他にもやるゲームあるからだよね ぶひっちは無いからいつまでもスマブラとかスプラとか言ってる |
18: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:19:41 ID:xgrH1dyB0
![]() | PC持ってたらクソゲーを嫌ってはいけないって決まりがあるの? |
19: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:20:09 ID:UxMTiLUW0
![]() | オンラインゲーだったんだ |
20: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:20:16 ID:GfYykwoL0
![]() | 任天堂じゃないんだから面白いゲームはいっぱいある 任豚はやるゲームがないから同じ物しか遊べまちぇーんwwwwwww |
21: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:20:22 ID:i5ctj58kd
![]() | マルチやってる? |

















23: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:21:01 ID:BoJGRl5wa
![]() | Xboxだけじゃなく? プレイステーションも過疎ってんの? |
24: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:21:23 ID:i5ctj58kd
![]() | 違うからもう売れてない |
25: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:22:16 ID:n+2tud5BM
![]() | 当然だろw所持ハードのゲームageるのはゲハの常識だ ま、俺はハードなんて持ってないからゴミと判断したらさっさと切り捨てるがw |
26: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:22:40 ID:XLbd8OG6M
![]() | サラッと改造の話題が入ってるのがPCなんだよなぁ.... |
27: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:23:02 ID:QvUBU+Ou0
![]() | バカ売れXboxはまだまだ遊ばれてるよ ドンマイ ![]() |
28: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:24:24 ID:w2lyTq/K0
![]() | オン要素PVPあり ダクソから続く死にゲー OW いろんな要素入れすぎて何にも成れないゲームになってしまったんだよ こんなのでバランス調整できるわけないし |
29: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:25:04 ID:olX9qGzF0
![]() | エルデンリングとPS5はほぼ無関係だろw |
30: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:27:11 ID:xgrH1dyB0
![]() | 早くエルデン切り捨てろよ 見る目ねぇなお前 |
32: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:28:33 ID:i5ctj58kd
![]() | 対人マルチ切った方がよかったんじゃないかな 新規からしたら難しいし援護マルチだけにして 開発も明確に新規狙ってて新しいIPでその狙い通り行ったのに これまでのファンにも色目使ってめちゃくちゃになってしまった気がする |
33: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:29:12 ID:WrKxMy2I0
![]() | ニシくんって何が楽しくて生きてるの? 売上とか? |
34: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:29:14 ID:wm0vsv9vM
![]() | PSもファミ通週販圏外だもんな |
35: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:29:17 ID:FvELXb970
![]() | ついに終焉ってまだ発売から4ヶ月ですよ? |
36: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:30:01 ID:NMkR6Yl30
![]() | 週刊実話はあまりに恥ずかしいからやめようよ |
37: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:30:37 ID:B6mxg1yV0
![]() | 豚R ステリング 過疎過疎で草 |
38: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:31:03 ID:am0Uvr3d0
![]() | PS5で遊んでいるけど ps+入ってないので オンライン要素最初からないです |
39: 名無しさん@必死だな 2022/07/03(日) 12:31:14 ID:Mb2wdZRL0
![]() | ひとりで黙々とトライアンドエラー繰り返すジャンルじゃないのこれ |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1656817928/
もともとXbox独占で開発してのが、プレステが割り込んできてクソゲーになったっていうイメージ
- 関連記事
-
-
【ゴキブリ】軌跡最新作vsゼノブレ最新作、静止画グラフィックの勝者は────────
-
ヤフーがPlayStation 5 Proは2024年発売と報道!性能はPS5の2倍でやっとXboxSXと同性能
-
もともと微妙ゲーだったエルデンリング!ついにブーム終焉? オンラインが過疎状態に…
-
【朗報】ソニーに買収されたBungie、マイクロソフトとスマホゲーの開発
-
【ゴキブリ】「ゲーミングPC買ったらスイッチ一色のゲハとかアホらしくなった」
-
Last Modified : 2022-07-12