
スポンサーリンク
1: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:44:20.05 ID:2ZuN+PTX0
Switchにウィッチャー3やニーアが出せるんでしょ
Switchで出せないゲームってごくわずかじゃね
そのごくわずかのためにゲーム機を2万高くしてテレビ占領させるなんて無駄じゃん










































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:45:09 ID:KeYPr+xD0
![]() | 消費電力もえげつない差だしな |
3: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:45:37 ID:hVieYYsl0
![]() | 価格とバッテリーに与える影響が大きいので |
4: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:48:33 ID:G4aSQ89zd
![]() | それは100%ありえない X1の消費電力が優秀とか眉唾だろ 7nmプロセス、TSMCの5nmで作ったSoCはもっと省エネ その結果性能も上がってしまうのだよ |
5: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:49:18 ID:MaerRwJga
![]() | シヴィライゼーション6とかどうなんだ Switchが非力なのか最適化がされてないのか |
6: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:50:02 ID:pc7vXFDi0
![]() | 技術が進歩しない前提の話? |
7: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:51:46 ID:KX5Ejlrm0
![]() | スイッチで出せないゲームがある以上、一応ハイエンドは必要だよ。 |
9: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:55:07 ID:gpbCn40q0
![]() | Switchみたいに小さくて消費電力低いもので性能上げるとコストかかるの? |
10: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:56:35 ID:lSkx0zYvd
![]() | そのSwitch版ウィッチャー3って劣化しまくってるじゃん 最近でもSwitch版モンハンライズとか30fpsの超絶劣化版だったし |
11: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:56:36 ID:gG7gyBNUH
![]() | 高性能な半導体は余ってきてるからコストはそんなでもない コントローラーとかのほうがそういうパーツより高いと思う |
13: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:57:21 ID:uOXr8Siod
![]() | じゃあそれを使ってスイッチの性能を再現すれば もっと低消費電力で、長時間運用ができるってこと? |
14: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:59:14 ID:lSkx0zYvd
![]() | なんで豚ってこんなに頭悪いの? インディーズでも高スペック必要なタイトルとか普通にあるじゃん |
15: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 14:59:24 ID:G4aSQ89zd
![]() | そういう仕様もできるよ それでもX1よりGPU性能は上がってしまうけど |
16: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:00:16 ID:1CL5XKqb0
![]() | XSSのコスパヤバたにえん |
17: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:01:45 ID:pc7vXFDi0
![]() | もしかしてスペックってピーク演算性能だけで見てる? |
18: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:02:36 ID:g20zATa80
![]() | 外からみてるとお前の頭の悪さのが凄まじい switchにしかない良いものもあるんだろうから スペック論がそもそも無用な話なんだ |

















19: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:03:36 ID:lSkx0zYvd
![]() | 客観的に見ると豚がバカな発言してどんどん頭の悪さを晒してるだけだよw |
20: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:03:53 ID:nV5BrGyd0
![]() | ニーアやウィッチャー3ってそもそも軽い部類のゲームやん その軽いゲームですらスイッチのスペックじゃボケボケカクカクなのになんで今以上のスペックは要らないって結論に辿りつくのかが謎い たぶんスイッチ持っていないんだろうな |
21: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:04:16 ID:R/F7B1OUd
![]() | ニーアスイッチの動画見た? 酷かったろ ゲームになってない |
22: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:04:25 ID:G4aSQ89zd
![]() | 分かりやすくiPhoneで例えたら SwitchはiPhone5sぐらい iPhone5sがiPhone12より省エネと言ってるレベル |
23: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:05:14 ID:R/F7B1OUd
![]() | まずスマホゲーの移植すらスイッチで動かすに軽量化させないと動かないから スイッチの方が開発費は高い |
24: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:06:14 ID:qlEVzR5BM
![]() | チンチャそれな |
25: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:06:39 ID:ASYaq7IO0
![]() | いや意味なくはないよ ファーストソフトでもゼノブレ2とかFEやってると できればシャギらない程度の解像度欲しいなって思うし モデリングはすごくいいのにそこが勿体ないんだよね まぁそれは次世代機に期待するけどね |
26: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:07:10 ID:Hwtd46/f0
![]() | まあ上がってしまう分は仕方ないというか、それが常だしね 逆に古いものはわざわざ採用し続けるとコストがどんどん上がる あとはどこで調達コストや駆動時間とのなどとのバランスを取るか そのとりかた取るかによって、ユーザーの最大公約数に響くかという 取捨選択だしね |
28: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:10:12 ID:l5vyCn/v0
![]() | さすがにスイッチはまだ性能無さすぎだろ ファーストタイトルのゼノブレイドだって足りてないやん |
29: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:10:16 ID:lSkx0zYvd
![]() | ゲーミングPCがSwitchよりも売れてるのも知らないの? |
30: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:11:17 ID:R/F7B1OUd
![]() | XboxSeriesS はい論破 |
31: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:11:58 ID:Hwtd46/f0
![]() | ゲーミングPCとSwitchを同じ役割として比較する人居たんだ |
32: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:12:08 ID:NtItqVVKM
![]() | きっちりフルHD60fpsがベストかな |
33: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:12:25 ID:R/F7B1OUd
![]() | まずスイッチがXboxSeriesSより高い時点で高性能が云々は破綻してんだわ |
34: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:12:50 ID:l5vyCn/v0
![]() | 無茶移植で「これでいい」言ってるキチガイばっかなんやが |
35: 名無しさん@必死だな 2022/07/02(土) 15:14:28 ID:hVieYYsl0
![]() | 低スペック向けって金がかかるだけでほとんど意味がないんじゃないの? |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1656740660/
高性能=高いっていうのは、かならずしも一致しない。
- 関連記事
-
-
スクエニ「はぁはぁ…みんなお待たせ!スターオーシャン新作だよ!」← 誰が待ってたの?
-
【ゴキブリ】「時代はゲーミングPC!スイッチの時代は終わりだ!」→PS5のほうが終わった
-
【全てを超える】シン・スイッチって金がかかるだけでほとんど意味がないんじゃないの?
-
【PS5オワタ】スイッチのゲームがソニーから発売決定!SAOアリシゼーションリコリス
-
スタフィーコンプやForzaコンプはあるのにプレステのGTコンプやHorizonコンプがない理由
-
Last Modified :