2022 · 07 · 04 (Mon)
19:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 16:21:38.35 ID:+W+YU6enr
14改善と7Rで持ち直して来た感あるが、16はどうなるか
オープンじゃ無くすのはいいと思うが…










































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 16:24:37 ID:2hoim7VjM
![]() | まるで暗黒時代が終わったかのようないいようだが絶賛継続中やぞ |
3: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 16:27:02 ID:1luZLb57a
![]() | 過去の栄光 もうブランド力は無い |
4: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 16:27:09 ID:k6Dfkmd0a
![]() | もうブランド失墜してるだろ |
5: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 16:28:05 ID:uo0WCWj/M
![]() | ? FF13, FF15は楽しかったけどな? やってないだろw |
6: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 16:35:10 ID:byTRkIGGd
![]() | もうファン残ってないだろ |
7: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 16:36:12 ID:Z+IQ5uJs0
![]() | 初代から10までが約13年半で13から16(予定)までが約13年半 黄金時代と暗黒時代の長さが並んだぞ |
8: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 17:11:56 ID:Ybg1V+Bqa
![]() | やはり坂口抜けてからの質の低下は否めないな |
9: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 17:13:36 ID:thT4f0LHa
![]() | 坂口前1~11 坂口後12~16 もうFFシリーズの半分でしかない |
10: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 17:23:03 ID:qvhcIwdMM
![]() | 坂口抜けてから暗黒時代じゃん |
11: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 17:23:57 ID:ITYglfgC0
![]() | 7Rはクソゲーだし14も暁月で新生クラスのクソゲーに堕ちたぞ |
12: 名無しさん@必死だな 2022/06/27(月) 17:25:21 ID:jRBPM6nH0
![]() | 脇には大量のFFスマホゲーやFFラーメンみたいな死骸が散らかってるぞ |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1656314498/
FF13もソニーが、というか久多良木が「映画の中でプレイしているようなFFを作れ」って言った結果だからな。
実際にはFF13では実現できなくて、FF13-2のシネマティックバトルというので体験できる。
それでもPS3ではカクカクしててまともに遊べず、Xbox360やXboxOneでインストールしてプレイして、やっとその理想に近づける。
- 関連記事
Last Modified : 2022-07-04