2022 · 06 · 21 (Tue)
09:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:41:57.68 ID:TH6m9zI60
Starfield Doesn’t Let You Fly Seamlessly from Space to Planet: ‘That’s Really Just Not that Important’
https://www.ign.com/articles/starfield-seamless-fly-space-to-planet-not-important-todd-howard










































ネットの反応
4: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:42:47.75 ID:NTusZJzN0
![]() | オープンワールドじゃないのか |
5: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:44:05.07 ID:FU0/poky0
![]() | もともと建物に入るだけでロード挟んでたシリーズ作ってたんだしまあそうだろうなって感じ |
6: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:44:06.80 ID:5YOWCJSw0
![]() | シームレスだから面白いゲームなんてないからな |
7: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:46:50.87 ID:Jj7tcuYGM
![]() | 星に降りる時にロードぐらいあっても良いやろw |
8: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:46:59.16 ID:pWMtDow/0
![]() | Starfield is just ugly No Man's Sky 色彩スカスカのuglyというよりただの劣化版でしたw |
9: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:47:17.97 ID:5haK3oJ8M
![]() | やっぱりな できるんならそれこそノーマンズスカイみたいなアピールしてる |
10: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:48:20.73 ID:t65+sJ4E0
![]() | 別にオープンワールドじゃ無くてもいいじゃない オープンワールド信仰は開発者の負担になるわ |
12: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:48:38.75 ID:RdnWEzAn0
![]() | 約20年前の風タク未満やね |
13: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:48:45.02 ID:8M95Z+ZYd
![]() | ノーマンズスカイって凄いんだな |
14: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:49:11.19 ID:ayzmVd/6M
![]() | そりゃ毎回1,2分かけて宇宙上がるのダルいもんなw |
16: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:49:55.23 ID:oW9pvfqP0
![]() | 開発難度とか1つの惑星のコンテンツ量とか考えると朗報だと思うぞ |
17: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:50:49.75 ID:idksM7AQ0
![]() | 一々突入失敗したりしてゲームオーバーになんのか? ストレスマッハだろう |
18: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:51:13.10 ID:5lqvrcFT0
![]() | こういうのって雰囲気的に重要なんだよな ロードがあったら「別のマップに切り替わった」って感じになる SFなら尚更雰囲気が重要だし |
19: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:51:25.04 ID:8M95Z+ZYd
![]() | てか宇宙船じゃなくワープでいいだろ |
20: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:51:40.00 ID:1WLduBgXM
![]() | そもそも空飛んで世界を一周できる丸いマップ作るの無理なんじゃね? |

















21: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:52:19.33 ID:5YOWCJSw0
![]() | ノーマンズスカイのNPCって置物なのにな(笑) |
22: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:52:23.85 ID:1HwcmHMVd
![]() | ゲーム性を取ったかOPであることを取ったかの違いなのでは? いちいち大気圏突入から地表に行くまで数分かかるのもめんどいだろうし |
23: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:52:55.20 ID:5YOWCJSw0
![]() | ファイナルファンタジー7R2は出来るんだ! |
24: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:53:18.66 ID:1HwcmHMVd
![]() | OPってなんだよOWの間違えだわ |
25: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:54:28.24 ID:oCZbq04Zp
![]() | どんだけ興味津々なんだよ |
26: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:54:58.14 ID:nqknwtCWd
![]() | FO3以降MODに頼りきって何も進歩しない糞メーカー |
27: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:55:03.82 ID:A+YW7nFO0
![]() | 有能トッド「もっと優先する要素あるだろ」 |
28: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:55:27.19 ID:UF7L2Iz9a
![]() | そりゃさすがに宇宙のオープンワールドとかいくらなんでも期待しすぎやろ |
29: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:56:13.23 ID:g3ojSDO70
![]() | ほんとキチガイはソニー独占だわ |
30: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:57:02.55 ID:idksM7AQ0
![]() | MSマネーがあるし作ろうと思えば作れるんだよな 不要だからカットした |
31: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:57:18.39 ID:1WLduBgXM
![]() | ロードして行き止まりのある平面マップに切り替わるのはちょっと萎えるな。 |
32: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:57:41.81 ID:bBNwCszrd
![]() | 何でもできる! でノーマンズスカイが発売時あの有様だったのもう忘れたの? |
33: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:57:47.75 ID:xT4XSmZPr
![]() | マスエフェクトみたいなもんやろ、十分 |
34: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:58:05.72 ID:YmlU+Mtva
![]() | 惑星単位でmod読み込んだりしたいだろうしここはしょうがない所なのかも |
35: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:58:37.59 ID:FTQI+wu70
![]() | スカイリムだって完全シームレスじゃないしな |
36: 名無しさん@必死だな 2022/06/15(水) 09:59:06.64 ID:f3H40bVVr
![]() | TESも街やダンジョンに入るのにロード挟むけど 別に文句言ってないだろ? それと変わらないと思うが 着陸と飛び立つムービー挟むだけの話で |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1655253717/
Last Modified : 2022-06-21