2022 · 06 · 20 (Mon)
19:30
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:26:42.24 ID:RceeSTJ2a
ライトの本体容量32GBが満パンになったわ










































ネットの反応
3: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:28:01.55 ID:RoncHx8P0
![]() | 全部パッケージで買えよ |
4: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:28:57.13 ID:l5M3JGdaa
![]() | せめて1テラ買え サムスンのやつ |
6: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:30:18.41 ID:+i8COdnO0
![]() | 俺は1TB2枚使っている |
7: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:30:58.30 ID:JboeIpGU0
![]() | 一番コスバ良いやつ 計算は自分でやれ |
9: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:32:51.21 ID:4taBJIgZ0
![]() | 27000円あれば1TB買えるからそれが最も便利 |
12: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:34:34.04 ID:Rz3fG+0e0
![]() | 256でやらないやつは消す |
13: ぽっぽこくん 2022/06/14(火) 16:34:37.19 ID:sYfLoXJD0
![]() | 俺512 これで十分ゆとりある |
14: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:35:14.90 ID:LkS9PND50
![]() | パッケージとSDカードはロード長くなるって |
15: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:36:28.45 ID:8yAEPJ9M0
![]() | パケ中心なら128とか256でもいいんじゃない |
16: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:39:37.91 ID:l5M3JGdaa
![]() | 安物は読み込み速度遅かったり品質悪かったりするぞ |
17: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:40:33.11 ID:AovgOc0n0
![]() | 1TBはまだ高い 512GBを2枚買った方がマシ |
18: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:40:45.60 ID:cIMUld2r0
![]() | 割りとこなれてきてるのが512GB 1TB欲しくなるけどコスパはちょっと落ちる 壊れたときのショックも大きいしね あと容量いっぱいに入れると速度落ちるんでなるべく半分くらいで運用できるようにしておいたほうが良き |
19: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:42:11.39 ID:OLa9xCAhM
![]() | パケ買わんから512にした 何年か前にAmazonのホリデーセールで買った |
20: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:42:27.39 ID:Vlpi+Bdix
![]() | ExtremeProで予算が合うやつ |
21: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:42:37.69 ID:nyUfwUOz0
![]() | 容量いっぱいに入れると速度落ちる これってHDDにおけるシーク的な仕様でSDにも関係あるんか? |

















23: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:46:13.59 ID:jxsb9Jqt0
![]() | 1TBなんて使わねーだろwって思って贅沢のつもりで買ったけどソフトとDLCでガンガン埋まってくわ |
24: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:53:18.64 ID:HtOmrBb6M
![]() | 512を挿してる NBAが100円だったので買ったら容量が足りなくて1万円で買ったわ Nbaは実質1万100円だった |
25: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 16:56:11.82 ID:Vlpi+Bdix
![]() | いや、ありえない きっとOSの仮想メモリと勘違いしてる NANDはめいいっぱい使ってもランダムリードだから速度低下なんかしない そもそもSwitchに仮想メモリ機能がない |
27: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:02:58.18 ID:oxaopbIm0
![]() | ニンテンドーストアで8000円で売ってた512GBのやつ使ってる |
28: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:04:50.75 ID:2YpR0jaO0
![]() | クラウドストレージないの?昭和か? |
31: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:08:56.82 ID:6jL9csKS0
![]() | Sanの駅プロ400Gから512Gの葉っぱに変えてる |
32: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:11:42.88 ID:u25D8fS10
![]() | 実際高いのってそんな違う? 俺はいつもSanDiskの奴使っとる |
33: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:12:09.35 ID:68d51Ou20
![]() | 男は黙って512GB |
35: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:18:15.24 ID:wE4Ufxk+0
![]() | XSSでも512GBなんだしSwitchも512GBで十分 |
36: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:19:02.05 ID:d6ZQgCSk0
![]() | 書き込みを含むワークロードは空きが少ない状態で使うと性能落ちる可能性が高い Switchはゲーム中は基本的にリードオンリーなので関係ないと思う コントローラの挙動によってはなんかあるかもしれんがわかんね |
37: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:21:09.17 ID:taOvGK7HM
![]() | 自分が必要と思う容量の一つ上を買えって100年前から言われてる |
38: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:23:01.33 ID:oehRykTZ0
![]() | 自分がダウンロード購入する頻度で考えればいいかと 自分は512使ってるけど普通のソフトは8割パケで買ってる SDカードはほぼそれ以外のソフト用 |
39: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:23:54.93 ID:Vlpi+Bdix
![]() | ロード時間に差が出る どこぞのハードみたいに60分待ちとかにはならんから 現状で満足しているなら気にしないでいい |
41: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:24:55.13 ID:wE6IObeA0
![]() | パッケージ派なら内臓だけでいいけどDL派なら512GB なんかセールで買っていたら256GB超えていたわ |
44: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:28:34.05 ID:jep/gAfua
![]() | どんなに大きくてもよいって手塚治虫先生が言ってた |
45: 名無しさん@必死だな 2022/06/14(火) 17:32:38.37 ID:RZeqfisLM
![]() | 俺は256使ってるよ 値段も5千円切ってるからお勧めです |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1655191602/
無理でした。
- 関連記事
Last Modified : 2022-06-20