2022 · 06 · 12 (Sun)
14:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:06:21.88 ID:TaYtOpZ/0
スイッチのライフサイクルについては「中盤に入ったぐらい」と常々言っています。1つのハードで据え置き型と携帯型の両方の遊び方ができるので、そこに向けて多様なソフトを提案できる。ライフサイクルはまだまだ長期化できます。
↑
これが2021年の発言なので今はライフサイクルの中盤の中盤、ちょうど真ん中ぐらい後5年はこれで行くということ
他の発言で「最終的に製品化するかどうかの決め手は新しい体験を生み出せるかです」
↑
これはまたギミックに凝って単純なSwitchの進化にはしないということ
いくら他と差別化をしたくても現代のゲームはある程度性能が必要な時代になった
土台がちゃんとしないでギミックに逃げるのはただの曲芸
社長は大丈夫だろうか










































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:06:41.70 ID:mNy3BWxd0
![]() | 2022年上半期のハード世界売上が公開!最下位はもちろん"あの機種" |
3: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:08:13.42 ID:bIAR+NGu0
![]() | 他が弱すぎるからしょうがない |
4: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:11:15.50 ID:0ra1Adhi0
![]() | こんだけハードが普及してりゃ次世代機を開発はしていても発売はしないだろ ようやく一般家庭に普及し終わったところで子供が幼稚園小学生になった家庭が新規でまだまだ購入するのは確実なんだし |
5: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:11:51.62 ID:5z9gRSeA0
![]() | PS1の頃にGBのゲームが凄い売れた辺りで ある程度の性能ってのもその時代の安価ゲーム機でいいって話になるのよな |
6: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:12:38.59 ID:RrkzSbbH0
![]() | Switchは1億5000万台を目指せるハードだから |
7: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:15:05.41 ID:T9ORMTDna
![]() | 個人的には次が欲しいが 半導体問題やPSが不甲斐なくて出る気がしない |
8: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:16:28.83 ID:6ZPNFtQ20
![]() | まだスイッチは値下げのカードも切ってない |
9: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:17:19.24 ID:i25zqFqzp
![]() | ブレワイ2は正直次世代機でやりたい リト村とかのカクカク低fpsはきつかった |
10: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:18:23.18 ID:qDDHtCOhM
![]() | まあ任天堂は独自路線だろうし マルチ無くても困らんのだろうし好きにやってりゃいいんじゃね |
12: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:25:12.79 ID:i3FsT30ld
![]() | 初めて古川社長が言ったのは2020年1月ですよ? |
13: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:26:56.20 ID:Y+n9inRu0
![]() | というかどこかのハードみたいにまだ一度も店頭で見たことがないような 無責任な感じなら出せるかもしれないが… |
15: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:28:29.75 ID:jEDZ4twoM
![]() | 2019 lite、シュリンク版 2020 年初に今年は新型出さない宣言 2021 OLED版 2022 ?? |
16: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:28:40.35 ID:76wzsuILd
![]() | 2020年初頭中盤に入ったと言ってるんたから、あれからも2年半経過 現行は終盤に入りつつあり、23年春に次世代出して、そこからゆるやかに次世代へ移行だよ |
17: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:29:26.69 ID:i25zqFqzp
![]() | ブレワイ2はマジで次世代機もしくはプロ仕様Switch出してくれ 60fps固定1440p固定になるだけで全然違う |
18: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:30:51.96 ID:No/uKOya0
![]() | まだ値下げしてない段階だからさ言えんだろうな 値下げした翌年ぐらいが発表のタイミングな気がする |

















19: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:32:18.71 ID:z1mxikw/d
![]() | switchって悲しいよね、次世代機でも性能2倍いかないんでしょ、夢が無いね |
20: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:33:41.98 ID:6OQ2JSOs0
![]() | このタイミングでスプラ3ゼノブレ3ブレワイ2来てんだから あと3~4年は次世代来ないだろ 次が来るのは有力タイトルが揃ってからだ |
21: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:34:44.77 ID:76wzsuILd
![]() | 次世代は現行比6倍 さらに DSLL2.2で実質10~12倍くらい |
22: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:35:44.00 ID:Fz0+W8050
![]() | 9年計画じゃねw 17~19前半 20~22中盤 23~後半 後半戦の間に次世代機を発表し交代していく |
23: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:38:41.90 ID:mmETbFtJd
![]() | Switchやりたいなぁ~ハァ でも性能がな~性能が良ければ買うのになぁ~チラッチラッ |
24: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:47:06.98 ID:VVw8JvZT0
![]() | そうやって余裕ぶっこくからWiiUみたいになる 全く反省できてないようだね |
26: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:49:24.34 ID:Wkn45huN0
![]() | これまで仄めかしなしでいきなり発表されたことはないから今年の発表はないだろう おそらく来年もない |
27: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:49:53.20 ID:jJC325mr0
![]() | new switchは出るだろ? 次世代機ではないけど。 |
28: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:51:44.75 ID:VVw8JvZT0
![]() | サードがどんどん逃げてくSwitch 来年にはもう何もない |
29: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:51:45.21 ID:AFukzYvU0
![]() | ステイ豚がスイッチはWiiUコースって何年も言い続けてたねえ 国内でも世界でも一年でWiiU抜いたのに |
30: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:54:06.39 ID:0ra1Adhi0
![]() | 逆だろ 無理に新型出して一般家庭を篩い落としたら待っているのは地獄しかないぞ 2年に一度出るスマホとの性能競争に巻き込まれるだけ |
31: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:54:08.24 ID:6t1H8yJh0
![]() | 豚なんて低能だから低性能ブヒッチであと10年ぐらいブヒってればいいよ |
32: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:55:01.11 ID:9yqlkJ8yM
![]() | もう0円スマホ以下の性能しかないよな...w |
33: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:56:38.50 ID:UM6vL62n0
![]() | 豚は性能と面白さは無関係主張してんだなら一生ブヒッチやってれば良くない? PCとPS5は進化し続けるけど |
34: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:56:55.56 ID:PJFnFBie0
![]() | 高性能化は半導体の大型化なので それをやると取れるチップの量が減ってしまうからな 小さなチップのまま大量生産するのが正しかった XSSも半導体不足のご時世に正しい選択をした |
35: 名無しさん@必死だな 2022/06/11(土) 16:56:59.46 ID:95kNYfESM
![]() | ラジコンとかダンボールとか舐めプしてても27-3だしな 輪っかも育ってるし そもそもランクインしたアレの3本も前世代機だし ゴミみたいな文章でつね |
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654931181/
スイッチっていう名前は、それまでのプレステ主流のゲーム市場からの変革って意味があるから
スイッチの次世代機があるとしたら、スイッチとは違う名前になる。
だからスイッチの次世代機という発想そのものがおかしい。
- 関連記事
Last Modified : 2022-06-12