2022 · 06 · 09 (Thu)
17:00
✎

1: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:38:59.78 ID:xbQMhDpi0
何この美しい色彩
16にも爪の垢だけでもあげたい
































ネットの反応
2: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:40:20.24 ID:511Dj61nd
![]() | ネタバレはジャップのせい by 田畑 |
3: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:40:33.75 ID:2bHQ7iAs0
![]() | 発売日から毎日休まず遊び続けてる奴いるらしいしな |
4: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:42:15.72 ID:eWk00LCt0
![]() | 絵作りが上手い。技術的な差では無い 必要なのはディレクターの爪の垢だな |
6: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:45:06.31 ID:xC+k4thO0
![]() | 16どっちつかずだよな BotWみたいに独特で息を飲むアートワークでもないし FF15みたいに臨場感あるフォトリアルでもない もしBotW以上にゲームとして面白かったなら存在価値ありそうだけど普通に無理だろうし |
7: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:45:18.03 ID:4e8/QUyH0
![]() | 一部だけ頑張って、 残りが手抜きとかマジでヤバい 無計画 |
8: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:47:32.44 ID:0nWVk9T90
![]() | 今見てもすげぇな |
9: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:50:05.19 ID:+30ZVN920
![]() | 日本最高のグラフィック技術を目指してた最後のFFだな 梯子を降りてFF7Rみたいにグラほどほど中身もほどほどの糞ゲーになるんだろ |
10: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 12:51:35.03 ID:f5Up8dwT0
![]() | CGムービーはスゲーかも CGムービーですら工数減らして登場人物スッカラカンとか |
11: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 13:00:50.98 ID:PVd9V96v0
![]() | こういうのは才能だよな |
12: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 13:01:14.17 ID:Epph3i/dM
![]() | こんなことしてるから中身スカスカだったんだろ |
13: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 13:16:20 ID:XD4DWxopr
![]() | 昔偉い人が映像ばかり追ってると面白いゲームが作れなくなるって言ったのは見事に的を射ぬいたな |
14: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 13:22:27 ID:6U0ZTO9Sd
![]() | 一番悪いのはリソース割り振る役目のプロデューサーだよ なんかあんまり叩かれないけど |
15: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 13:24:10 ID:GW2ItAIa0
![]() | これPC版か? PS5でやるとこんなに綺麗じゃないんだけど |
16: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 13:38:37 ID:TDkx8U/aM
![]() | FF15は今見てもそれなりのグラだと思う。 独特の綺麗さがあるね。 |
18: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 16:13:16.35 ID:h5NSppma0
![]() | 色彩感覚的なものがすごく良いんだよね実写みたい 余計なカラーグレーディングされてないとかなのかな? 実写の中で魔法使う感覚は今のところこのゲームでしか体験したことないわ |

















19: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 16:20:56.07 ID:cL3alNE50
![]() | UE5が出てくればこのクオリティのゲーム増えるんかな |
20: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 16:25:18.81 ID:sKTeOe6D0
![]() | まだスクエニがまともだった時代 |
21: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 16:31:24.62 ID:2u3Z8Pv40
![]() | ゼルダもそうだけどあの時期のゲーム全然劣化しないな |
22: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 16:35:04.41 ID:SaCQ7Eq90
![]() | 割とマジでこっちの方が見栄え良くね |
23: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 16:38:59.86 ID:kMb/TTmv0
![]() | 5年以上前のゲームだけど今でも十分見られるな |
24: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 16:41:11.50 ID:SIeKTt/b0
![]() | 内容がいいかどうかはともかくとしてホスト4人組は特徴があって記憶に残るデザインではあった。 水の都オルティシエもよくできていた。 FF16はいまのところ地味なイメージしかない |
25: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 17:00:32.33 ID:vzRKi58B0
![]() | 髪の毛ジャギジャギでそんなに綺麗に感じなかったけどなPS4版は ゲーミングPCでやればそりゃまぁ |
26: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 17:05:29.09 ID:IA1MBW7N0
![]() | PC版もDLSSが進化してないのもあるけど実機で見ると荒だらけだ まだFF16のトレーラーを4Kで見てるほうが綺麗だと思える スクエニはなんでFF15をほったらかしにしてるんだろうな DLSSのバージョンアップでもすればいいのに |
27: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 18:03:30.54 ID:l15pWwxB0
![]() | 色が鮮やかだな これより綺麗な和ゲーはまだ存在しない |
28: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 18:10:52.36 ID:weIk+3hv0
![]() | この綺麗さは技術だけじゃ無いと思う FF7Rとかもっと髪サラサラで肌も生々しいのにFF15みたいな息を飲む美しさがなかった |
29: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 18:11:55.96 ID:l15pWwxB0
![]() | まぁ15の次くらいには綺麗だがな7R |
30: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 18:14:35.41 ID:SaCQ7Eq90
![]() | だだっぴろい方がいいんだよな 移動は車かチョコボだし |
32: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 18:24:34.48 ID:A1D627B80
![]() | このクオリティの国産RPGはもう出ないのかねぇ カプコンに期待するか |
33: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 18:29:14.07 ID:l15pWwxB0
![]() | ドラドグ2も15並みは無理だろうなぁ |
34: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 18:30:15.21 ID:ldbEUONt0
![]() | 13も一本道であれだが記憶に残るロケーションは沢山あったな |
36: 名無しさん@必死だな 2022/06/03(金) 18:36:38.60 ID:oBDYNhM60
![]() | こんなゲーム作れたらヘッドハンティングえげつなそうだな スクエニは報酬渋りそうだし |
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1654227539/
探索ってマップの使いまわしに過ぎないと思ってる。
FF13は一本道で面白かったし、探索要素の入ったFF13続編って面白くなかった。
Last Modified : 2022-06-09